ホーム > アルバム > 8.573678 グエッラの写本第4集(エルナンデス/フェルナンデス=ルエダ/フェルナンデス/アルス・アトランティカ/ビラス)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.573678
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
クリストバル・ガラン Cristóbal Galán , フアン・デ・ナバス Juan de Navas , フアン・イダルゴ Juan Hidalgo , 不詳 Anonymous , ホセ・マリン José Marín
作詞家
フアン・ベレス・デ・ゲバラ Juan Vélez de Guevara , アグスティン・デ・サラサール Agustin de Salazar , フアン・バウティスタ・ディアマンテ Juan Bautista Diamante , 不詳 Anonymous
編曲者
マヌエル・ビラス Manuel Vilas
アーティスト
アルス・アトランティカ Ars Atlántica , メルセデス・エルナンデス Mercedes Hernández , マヌエル・ビラス Manuel Vilas , イェツァベル・アリアス・フェルナンデス Yetzabel Arias Fernandez , フランシスコ・フェルナンデス=ルエダ Francisco Fernández-Rueda

グエッラの写本第4集(エルナンデス/フェルナンデス=ルエダ/フェルナンデス/アルス・アトランティカ/ビラス)

GUERRA MANUSCRIPT (The), Vol. 4 (Hernández, Fernández-Rueda, Fernández, Ars Atlántica, Vilas)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.573678

全トラック選択/解除

不詳 - Anonymous

**:**
なんと甘い歌
1.

Qué dulcemente canta (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358468

フアン・イダルゴ - Juan Hidalgo (1614-1685)

**:**
キューピッドは何を望みますか?
2.

¿Qué quiere Amor? (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358469

不詳 - Anonymous

**:**
うつくしきキジバト
3.

Hermosa tortolilla (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358470
 
**:**
抱き続ける彼
4.

Poco sabe de Filis (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358471

フアン・イダルゴ - Juan Hidalgo (1614-1685)

**:**
あなたは無駄に戦いますか?
5.

Con la pasión amorosa (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358472

ホセ・マリン - José Marín (1619-1699)

**:**
フィリス、それは恐れなくてはならない
6.

Filis, el miedo ha de ser (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358473

フアン・イダルゴ - Juan Hidalgo (1614-1685)

**:**
あ、はい。あ、いいえ。
7.

¡Ay que sí, ay que no! (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358474

不詳 - Anonymous

**:**
私の悲しみを明らかにすれば
8.

Si descubro mi dolor (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358475
 
**:**
公平なニーサ、罪は我がために
9.

Culpas son Nise hermosa (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358476
 
**:**
理由などない
10.

No hay razón que a lo bello (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358477

ホセ・マリン - José Marín (1619-1699)

**:**
暗き山から
11.

De la sierra morena (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358478
 
**:**
彼らは彼女が雪のようだと言った
12.

Diz que era como una nieve (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358479

フアン・イダルゴ - Juan Hidalgo (1614-1685)

**:**
花の野原で
13.

En los floridos páramos (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358480

不詳 - Anonymous

**:**
作者不詳:真珠の目覚め
14.

Despertando estaba el sol (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358481

ホセ・マリン - José Marín (1619-1699)

**:**
マリン:心よ、あなた自身にとらわれて
15.

Corazón que en prisión (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358482

クリストバル・ガラン - Cristóbal Galán (-1684)

**:**
ガラン:私はあなたの嘆きに捧げる
16.

Ya los caballos (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358483

不詳 - Anonymous

**:**
作者不詳:歌え、小鳥よ
17.

Canta pajarillo (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358484

フアン・イダルゴ - Juan Hidalgo (1614-1685)

**:**
あなたの光を抑えて
18.

Detén los rayos (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 30 November - 2 December 2011, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358485

フアン・デ・ナバス - Juan de Navas (c1650-1719)

**:**
テンテ、シクエス、エスパーラ
19.

Tente, Siques, espera (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 5-7 May 2010, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358486

不詳 - Anonymous

**:**
ニーサ、あなたは知っている
20.

Aunque sabes, Nise (Guerra manuscript) (trans. M. Vilas)

録音: 5-7 May 2010, Church of San Vicente de Pombeiro, Ferreira de Pantón, Lugo, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5358487
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2016/11/01
17世紀後半にマドリッドで編纂された“グエッラの写本”。これは17世紀のスペイン王宮を中心に流行していた世俗歌曲のアンソロジーで、礼拝堂の書記を務めていたミゲル・デ・グエッラ(1646-1722)によって編纂された写本を、1998年に2人の音楽学者トレントとアルバレスが発見、公表したものです。愛、美を賛美したこれらの歌、ほとんどが作曲者不祥ですが、中には17世紀スペインで活躍したファン・イダルゴとホセ・マリンの作品も含まれます。楽譜はとてもシンプルで、演奏にはかなりの自由度があり、演奏者たちの創意工夫が試されますが、何より、スペインのバロック・ハープ「arpa de dos ordenes(ダブル・ハープ)」を用いることが理想的であるとされ、このアルバムでもその典雅な音色が素朴な歌に花を添えています。この第4集には、恐らく当時の歌の中で最も知られていたマリンの「Corazon que en prision‐心よ、あなた自身にとらわれて(トラック15)が含まれています。こちらはスペインの音楽の歴史を辿る重要な曲集の第4集です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。