ホーム > アルバム > 8.573719 J.S. バッハ/ヘンデル/ラフマニノフ/ウォーロック:金管七重奏曲集(セプトゥーラ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.573719
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
ピーター・ウォーロック Peter Warlock , フランツ・クサーヴァー・グルーバー Franz Xaver Gruber , ペーター・コルネリウス Peter Cornelius , ハインリヒ・シュッツ Heinrich Schütz , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , ハロルド・ダーク Harold Darke , ロバート・パーソンズ Robert Parsons , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ Giovanni Pierluigi da Palestrina , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , ミヒャエル・プレトリウス Michael Praetorius , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , セルゲイ・ラフマニノフ Sergey Rachmaninov , ミコラ・ドミトロヴィチ・レオントヴィチ Mykola Dmytrovych Leontovych
編曲者
サイモン・コックス Simon Cox , マシュー・ナイト Matthew Knight
アーティスト
セプトゥーラ Septura

J.S. バッハ/ヘンデル/ラフマニノフ/ウォーロック:金管七重奏曲集(セプトゥーラ)

Brass Septet Music - BACH, J.S. / HANDEL, G.F. / RACHMANINOV, S. / WARLOCK, P. (Christmas with Septura)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.573719

全トラック選択/解除

ハインリヒ・シュッツ - Heinrich Schütz (1585-1672)

**:**
宗教的合唱曲集 Op. 11, SWV 369-397 - 第17曲 言葉は肉となり SWV 385 (S. コックスによる金管七重奏編)
1.

Geistliche Chormusik, Op. 11, SWV 369-397: No. 17. Das Wort ward Fleisch, SWV 385 (arr. S. Cox for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160681

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
クリスマス オラトリオ, BWV 248 - 第1部 ああ、私の愛しい小さなイエスよ(M. ナイトによる金管七重奏編)

Christmas Oratorio, BWV 248, Part I: Ach mein herzliebes Jesulein (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160682
**:**
»  Christmas Oratorio, BWV 248, Part I: Ach mein herzliebes Jesulein (arr. M. Knight for brass septet)
2.

-

 
**:**
われ汝に喜びあり BWV 133 - われ汝に喜びあり(M. ナイトによる金管七重奏編)
3.

Ich freue mich in dir, BWV 133: Ich freue mich in dir (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160683
 
**:**
クリスマス・オラトリオ BWV 248 (M. ナイトによる金管七重奏編)(抜粋)

Christmas Oratorio, BWV 248 (arr. M. Knight for brass septet) (excerpts)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160684
**:**
»  Part I: Wie soll ich dich empfangen
4.

-

**:**
»  Part VI: Nun seid ihr wohl gerochen
5.

-

ハロルド・ダーク - Harold Darke (1888-1976)

**:**
わびしき真冬に(M. ナイトによる金管七重奏編)
6.

In the Bleak Midwinter (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160685

ミヒャエル・プレトリウス - Michael Praetorius (1571-1621)

**:**
一輪のばらが咲いて(S. コックスによる金管七重奏編)
7.

Es ist ein Ros entsprungen (arr. S. Cox for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160686

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
11のコラール前奏曲 Op. 122 - 第8番 一輪のばらが咲いて(S. コックスによる金管七重奏編)
8.

11 Chorale Preludes, Op. 122: No. 8. Es ist ein Ros entsprungen (arr. S. Cox for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160687

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー - Pyotr Il'yich Tchaikovsky (1840-1893)

**:**
ばらの冠 「神話」 Op. 54, No. 5 (S. コックスによる金管七重奏編)
9.

The Crown of Roses, Op. 54, No. 5, "Legend" (arr. S. Cox for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160688

ミコラ・ドミトロヴィチ・レオントヴィチ - Mykola Dmytrovych Leontovych (1877-1921)

**:**
シチェドリク 「キャロル・オブ・ザ・ベル」(S. コックスによる3つのトランペットとヴァルヴ・トロンボーン編)
10.

Shchedryk (Epiphany Carol), "Carol of the Bells" (arr. S. Cox for 3 trumpets and valve trombone)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160689

ピーター・ウォーロック - Peter Warlock (1894-1930)

**:**
カプリオール組曲 - 第5曲 ピエ・アン・レール(M. ナイトによる金管七重奏編)
11.

Capriol Suite: V. Pied-en-l'air (adap. A. Carter as Lullaby my Jesus) (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160690
 
**:**
主をほめたたえよ(M. ナイトによる金管七重奏編)
12.

Benedicamus Domino (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160691
 
**:**
ベツレヘム・ダウン(M. ナイトによる金管七重奏編)
13.

Bethlehem Down (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160692

ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ - Giovanni Pierluigi da Palestrina (1525-1594)

**:**
モテット集 第2巻(5, 6, 8声のための) - ラッパを吹き鳴らせ(S. コックスによる3つのトランペットと2つのトロンボーン編)
14.

Motets for 5-8 Voices, Book 2 for 5, 6 and 8 Voices: Canite tuba (arr. S. Cox for 3 trumpets and 2 trombones)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160693

ロバート・パーソンズ - Robert Parsons (1535-1572)

**:**
アヴェ・マリア(M. ナイトによる金管七重奏編)
15.

Ave Maria (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160694

セルゲイ・ラフマニノフ - Sergey Rachmaninov (1873-1943)

**:**
徹夜祷 Op. 37 (M. ナイトによる金管七重奏編)(抜粋)

All-night Vigil, Op. 37, "Vespers" (arr. M. Knight for brass septet) (excerpts)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160695
**:**
»  アヴェ・マリア 「生神童貞女や喜べよ」
16.

-

Bogoroditse Devo (Rejoice, O Virgin)

**:**
»  六聖歌 「いと高きには光栄、神に帰し」
17.

-

Slava v vïshnikh Bogu (Glory to God in the Highest)

ペーター・コルネリウス - Peter Cornelius (1824-1874)

**:**
クリスマスの歌 Op. 8 - 第3曲 三人の王が(M. ナイトによる金管七重奏編)
18.

Weihnachtslieder, Op. 8: No. 3. Die Konige (The 3 Kings) (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160696

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
オラトリオ「メサイア」 HWV 56 (S. コックスによる金管七重奏編)(抜粋)

Messiah, HWV 56 (arr. S. Cox for brass septet) (excerpts)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160697
**:**
»  Part III: The Trumpet Shall Sound
19.

-

**:**
»  Part III: Worthy is the Lamb
20.

-

**:**
»  Part III: Amen Chorus
21.

-

フランツ・クサーヴァー・グルーバー - Franz Xaver Gruber (1787-1863)

**:**
きよしこの夜(M. ナイトによる金管七重奏編)
22.

Stille Nacht (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 4-6 June 2016, St Paul's Church, New Southgate, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5160698
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2016/09/01
「セプトゥーラ」のメンバーは、ロンドン交響楽団、フィルハーモニア管弦楽団、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、BBC交響楽団、バーミンガム市交響楽団、スコットランド歌劇場、オーロラ・オーケストラで活躍する若手金管奏者たちによって構成されています。これまでにリリースされた4枚のアルバムでも、その驚嘆すべき技術と音楽性で聴き手を魅了してきましたが、今回は、金管楽器の魅力が最も発揮される「クリスマス」の音楽集です。もとより金管楽器の音色は「神を賛美する」ための響きであり、キリストの誕生を祝すために、これ以上ふさわしい楽器はありません。このアルバムにはおよそ450年の広範囲に渡る年代の作品が収録されており、華やかな曲も、しっとりとした曲も、どれもが輝かしくも荘厳な音色で演奏されています。お馴染みの「きよしこの夜」がアルバムの最後を飾ります。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。