ホーム > アルバム > 8.573745 サン=サーンス:交響詩集(リール国立管/メルクル)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.573745
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
カミーユ・サン=サーンス Camille Saint-Saëns
アーティスト
準・メルクル Jun Märkl , リール国立管弦楽団 Lille National Orchestra

サン=サーンス:交響詩集(リール国立管/メルクル)

SAINT-SAËNS, C.: Symphonic Poems (Lille National Orchestra, Märkl)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.573745

全トラック選択/解除

カミーユ・サン=サーンス - Camille Saint-Saëns (1835-1921)

**:**
ファエトン Op. 3
1.

Phaéton, Op. 39

録音: 21-24 September 2016, Le Nouveau Siècle, Lille, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6093900
 
**:**
英雄的行進曲 Op. 34
2.

Marche héroïque, Op. 34

録音: 21-24 September 2016, Le Nouveau Siècle, Lille, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6093901
 
**:**
交響詩「ヘラクレスの青年時代」 Op. 50
3.

La Jeunesse d'Hercule, Op. 50

録音: 21-24 September 2016, Le Nouveau Siècle, Lille, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6093902
 
**:**
交響詩「オンファールの糸車」 Op. 31
4.

Le Rouet d'Omphale, Op. 31

録音: 21-24 September 2016, Le Nouveau Siècle, Lille, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6093903
 
**:**
サラバンドとリゴードン Op. 93

Sarabande et Rigaudon, Op. 93

録音: 21-24 September 2016, Le Nouveau Siècle, Lille, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6093904
**:**
»  Sarabande
5.

-

**:**
»  Rigaudon
6.

-

 
**:**
死の舞踏 Op. 40
7.

Danse macabre, Op. 40

録音: 21-24 September 2016, Le Nouveau Siècle, Lille, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6093905
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2017/10/01
交響詩というジャンルは、リストが始めたとされますが、フランス音楽の伝統の中では、ベルリオーズのいくつかの作品も「交響詩」と呼ぶべきものがあります。またフランクの一連の交響詩もその流れの中に位置するものでしょう。そしてサン=サーンスの作品が続きます。彼の4曲の交響詩中、最も知られているのが詩人アンリ・カザリスの詩からインスパイアされた「死の舞踏」です。こちらは真夜中に不気味に踊り狂う骸骨の姿が迫真の音楽で描かれています。「ファエトン」と「ヘラクレスの青年時代」はギリシア神話を題材にした作品で、それぞれ“誇り”と“英雄主義と快楽の煩悩”が表現されていると作曲者自身が語っています。第1番である「オンファールの糸車」はリストからの影響が強い作品。こちらもギリシア神話が題材となっており、後にピアノ独奏版も作られたほどサン=サーンス自身のお気に入りでもありました。どの曲も精緻なオーケストレーションが施されており、準・メルクルが見事に演奏しています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。