ホーム > アルバム > 8.573966 J. シュターミッツ:交響曲集 3 - Op. 3, No. 1, 3-6 (ムジカ・ヴィーヴァ室内管/ルーディン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
8.573966
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
ヨハン・シュターミッツ Johann Stamitz
アーティスト
ムジカ・ヴィーヴァ室内管弦楽団 Musica Viva Moscow Chamber Orchestra , アレクサンドル・ルーディン Alexander Rudin

J. シュターミッツ:交響曲集 3 - Op. 3, No. 1, 3-6 (ムジカ・ヴィーヴァ室内管/ルーディン)

STAMITZ, J.: Symphonies, Vol. 3 - Op. 3, Nos. 1 and 3-6 (Musica Viva Moscow Chamber Orchestra, Rudin)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.573966

全トラック選択/解除

ヨハン・シュターミッツ - Johann Stamitz (1717-1757)

**:**
交響曲 ト長調 Op. 3, No. 1, Wolf G2

Symphony in G Major, Op. 3, No. 1, Wolf G2

録音: Grand Hall of the Moscow Conservatory, Russia
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120853
**:**
»  I. Presto assai
1.

-

**:**
»  II. Andante non adagio
2.

-

**:**
»  III. Menuet
3.

-

**:**
»  IV. Presto
4.

-

 
**:**
交響曲 ト長調 Op. 3, No. 3, Wolf G3

Symphony in G Major, Op. 3, No. 3, Wolf G3

録音: Grand Hall of the Moscow Conservatory, Russia
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120854
**:**
»  I. Allegro
5.

-

**:**
»  II. Andante
6.

-

**:**
»  III. Minuetto
7.

-

**:**
»  IV. Presto
8.

-

 
**:**
交響曲 変ホ長調 Op. 3, No. 4, Wolf Eb3

Symphony in E-Flat Major, Op. 3, No. 4, Wolf Eb3

録音: Grand Hall of the Moscow Conservatory, Russia
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120855
**:**
»  I. Allegro
9.

-

**:**
»  II. Andante
10.

-

**:**
»  III. Prestissimo
11.

-

 
**:**
交響曲 イ長調 Op. 3, No. 5, Wolf A2

Symphony in A Major, Op. 3, No. 5, Wolf A2

録音: Grand Hall of the Moscow Conservatory, Russia
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120856
**:**
»  I. Allegro
12.

-

**:**
»  II. Andante
13.

-

**:**
»  III. Presto
14.

-

 
**:**
交響曲 ヘ長調 Op. 3, No. 6, Wolf F2

Symphony in F Major, Op. 3, No. 6, Wolf F2

録音: Grand Hall of the Moscow Conservatory, Russia
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120857
**:**
»  I. Allegro
15.

-

**:**
»  II. Andante
16.

-

**:**
»  III. Presto assai
17.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2019/05/01
18世紀、ボヘミアで全盛を誇ったシュターミッツ一族。なかでもヨハンは“マンハイム楽派”の創立者とされています(室内楽作品で知られるカールは、ヨハンの息子)。彼が残した50曲以上の交響曲は、それまでのイタリア序曲から派生した3部からなるシンフォニア(急-緩-急)ではなく、メヌエットを挿入した4楽章形式で書かれており、これはヨーゼフ・ハイドンを先取りする、当時としては新しい試みでした。またソナタ形式の発展にも寄与し、オーケストラ内では管楽器を重用することで音色にメリハリを付けるなど、作品に近代的な響きを与えたことでも知られています。このアルバムでは1750年前後の交響曲を5曲収録。ハイドンが1750年代の終りから交響曲の作曲に手を染めたことを考えると、やはりシュターミッツが時代を先取りしていたことがわかります。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。