ホーム > アルバム > 8.574143 オーベール:序曲集 4 - オロンヌ公/フラ・ディアヴォロ/媚薬/ガルベの王の婚約者/アクテオン(モラヴィア・フィル/サルヴィ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.574143
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
ダニエル=フランソワ・オーベール Daniel-François Auber
アーティスト
ダリオ・サルヴィ Dario Salvi , モラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団 Moravian Philharmonic Orchestra

オーベール:序曲集 4 - オロンヌ公/フラ・ディアヴォロ/媚薬/ガルベの王の婚約者/アクテオン(モラヴィア・フィル/サルヴィ)

AUBER, D.-F.: Overtures, Vol. 4 - Le duc d'Olonne / Fra Diavolo / Le Philtre / Actéon / Divertissement de Versailles (Moravian Philharmonic, Salvi)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.574143

全トラック選択/解除

ダニエル=フランソワ・オーベール - Daniel-François Auber (1782-1871)

**:**
歌劇「オロンヌ公」 S. 35 - 序曲
1.

Le duc d'Olonne, S. 35: Overture

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143146
 
**:**
歌劇「オロンヌ公」 S. 35 - 第2幕 間奏曲と序奏
2.

Le duc d'Olonne, S. 35, Act II: Entr'acte et Introduction

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143147
 
**:**
歌劇「オロンヌ公」 S. 35 - 第3幕 間奏曲
3.

Le duc d'Olonne, S. 35, Act III: Entr'acte

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143148
 
**:**
歌劇「フラ・ディアヴォロ」 S. 18 - 序曲
4.

Fra Diavolo, ou L'hôtellerie de Terracine, S. 18: Overture

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143149
 
**:**
歌劇「フラ・ディアヴォロ」 S. 18 - 第3幕 間奏曲
5.

Fra Diavolo, ou L'hôtellerie de Terracine, S. 18, Act III: Entr'acte

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143150
 
**:**
歌劇「媚薬」 S. 20 - 序曲
6.

Le Philtre, S. 20: Overture

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143151
 
**:**
歌劇「媚薬」 S. 20 - 第2幕 間奏曲
7.

Le Philtre, S. 20, Act II: Entr'acte

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143152
 
**:**
歌劇「ヴェルサイユの饗宴」 S. 29 - ヴェルサイユのディヴェルティスマン
8.

La Fête de Versailles, S. 29, "Divertissement de Versailles"

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143153
 
**:**
歌劇「ガルベの王の婚約者」 S. 49 - 序曲
9.

La Fiancée du Roi de Garbe, S. 49: Overture

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143154
 
**:**
歌劇「ガルベの王の婚約者」 S. 49 - 第1幕 終幕の踊り
10.

La Fiancée du Roi de Garbe, S. 49, Act I: Final: Danse

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143155
 
**:**
歌劇「ガルベの王の婚約者」 S. 49 - 第2幕 間奏曲
11.

La Fiancée du Roi de Garbe, S. 49, Act II: Entr'acte

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143156
 
**:**
歌劇「ガルベの王の婚約者」 S. 49 - 第3幕 メロドラマ
12.

La Fiancée du Roi de Garbe, S. 49, Act III: Mélodrame

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143157
 
**:**
歌劇「アクテオン」 S. 26 - 序曲
13.

Actéon, S. 26: Overture

録音: 2-5 December 2019, Reduta Hall Olomouc, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8143158
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2021/05/01
19世紀、フランスのオペラ界で強い影響力を誇ったフランソワ・オーベール。生涯に50作ほどの歌劇を作曲、当時のパリ・オペラ座ではワーグナーと人気を二分するほどに高い評価を受けました。彼の作品はどれも優雅で洗練された旋律を持ち、歌劇の序曲だけを聴いてもその特徴が強く印象に残ります。さまざまな世界初録音作品を含み、知られざるオーベールの序曲を紹介するダリオ・サルヴィによるシリーズもこのアルバムが第4集。最もよく知られる《フラ・ディアボロ》の序曲と間奏曲から、バロック風の趣をもつ「ヴェルサイユのディヴェルティスマン」、ほとんど上演記録のない《ガルベの王の婚約者》の序曲と挿入曲まで、ロッシーニ風の色彩豊かな旋律とオーケストレーションに彩られた魅力あふれる作品が並びます。第3集とおなじくモラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団による演奏です。
レビュアー: yasu 投稿日:2021/05/14
《ワーグナーと人気を二分したオペラ作曲家、没後150年!》 パリ・オペラ座で活躍し、生涯に50曲ほどのオペラを作曲した、フランスの作曲家ダニエル=フランソワ・オーベール。2021年は彼の没後150年です。当時はワーグナーと並ぶ人気があったいも関わらず、現在はすっかり忘れられています。「ポルティチの娘」「フラ・ディアヴォロ」の2曲が比較的しられている作品でしょうか。ご紹介するのは、ダリオ・サルヴィによるオーベールの序曲集。世界初録音を含むこのシリーズは好評で、今回で4枚目のリリースとなります。フランス・オペラを彩る、豪華絢爛なオーケストレーションを心ゆくまでご堪能ください。CDの発売は5月28日。購入前の予習にどうぞ!

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。