ホーム > アルバム > 8.574177 フンパーディンク:付随音楽「ヴェニスの商人」/付随音楽「奇跡」組曲(チュダーク/プラス/マルメ歌劇場合唱団&管弦楽団/サルヴィ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
8.574177
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
合唱曲(世俗曲), 交響曲/管弦楽曲
作曲家
エンゲルベルト・フンパーディンク Engelbert Humperdinck
作詞家
アリストファネス Aristophanes, , レオ・グライナー Leo Greiner , ウィリアム・シェイクスピア William Shakespeare , アウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲル August Wilhelm Schlegel , ハインリヒ・ハイネ Heinrich Heine
編曲者
アドルフ・ロッター Adolf Lotter
アーティスト
ダリオ・サルヴィ Dario Salvi , アンドレア・チュダーク Andrea Chudak , ルクサンドラ・フォーダ・ファン・デア・プラス Ruxandra Voda van der Plas , ハリー・ファン・デア・プラス Harrie van der Plas , ロバート・ベネシュ Robert Bennesh , マルメ歌劇場合唱団 Malmö Opera Chorus , マルメ歌劇場管弦楽団 Malmö Opera Orchestra

フンパーディンク:付随音楽「ヴェニスの商人」/付随音楽「奇跡」組曲(チュダーク/プラス/マルメ歌劇場合唱団&管弦楽団/サルヴィ)

HUMPERDINCK, E.: Music for the Stage (Chudak, R.V. and H. van der Plas, Malmö Opera Chorus and Orchestra, Salvi)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.574177

全トラック選択/解除

エンゲルベルト・フンパーディンク - Engelbert Humperdinck (1854-1921)

**:**
歌劇「いやいやながらの結婚」 - 第2幕 前奏曲
1.

Die Heirat wider Willen, Act II: Prelude

録音: 13-17 August 2019, Bengt Hall-salen, Malmö Opera, Malmö, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7988433
 
**:**
ヴェニスの商人

Der Kaufmann von Venedig

録音: 13-17 August 2019, Bengt Hall-salen, Malmö Opera, Malmö, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8231535
**:**
»  第1幕 舟歌 「波間の漁夫」
2.

-

Act I: Barcarole: O pescator dell'onda (Tenor)

**:**
»  第1幕 ポルツィア 「Geht der alte Freiersmann, klopft sogleich ein neuer an」
3.

-

Act I: Porzia: Geht der alte Freiersmann, klopft sogleich ein neuer an (A Man's Voice)

**:**
»  第2幕 サラバンド
4.

-

Act II: Sarabande

**:**
»  第2幕 3つのトランペット
5.

-

Act II: Drei Trompetenstöße

**:**
»  第2幕 仮装行列
6.

-

Act II: Der Maskenzug

**:**
»  第3幕 棺の歌 「Sagt, woher stammt Liebeslust?」
7.

-

Act III: Das Kästchenlied: Sagt, woher stammt Liebeslust? (Soprano, Chorus, Alto)

**:**
»  第5幕 愛の場面 「そのような夜に」
8.

-

Act V: In solcher Nacht, "Liebesszene"

 
**:**
付随音楽「奇跡」組曲(編曲:A. ロッター)

Das Wunder Suite (arr. A. Lotter)

録音: 13-17 August 2019, Bengt Hall-salen, Malmö Opera, Malmö, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8231536
**:**
»  第1曲 前奏曲
9.

-

I. Vorspiel

**:**
»  第2曲 行列と子供の踊り
10.

-

II. Prozession und Kindertanz

**:**
»  第3曲 宴の場面と修道女の踊り
11.

-

III. Bankett-Szene und Der Tanz der Nonne

**:**
»  第4曲 軍隊の行進と死のモティーフ
12.

-

IV. Marsch der Armee und Todesmotiv

**:**
»  第5曲 第1幕のクリスマスの場面と終曲
13.

-

V. Act I: Die Weihnachtszene und Finale

 
**:**
バラード 「ケヴラールへの巡礼」(1878年原典版)

Die Wallfahrt nach Kevlaar, Ballade (original 1878 version)

録音: 13-17 August 2019, Bengt Hall-salen, Malmö Opera, Malmö, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8231537
**:**
»  窓辺には母親が立っていた(アンダンテ)
14.

-

Andante: Am Fenster stand die Mutter (Chorus, Soprano, Tenor)

**:**
»  神の御母はケヴラールに(モデラート)
15.

-

Moderato (quasi andantino): Die Mutter Gottes zu Kevlaar (Chorus, Soprano, Tenor)

**:**
»  病気の息子と母親とは(アンダンテ)
16.

-

Andante: Der kranke Sohn und die Mutter (Chorus, Soprano)

 
**:**
付随音楽「女の平和」

Lysistrata

録音: 13-17 August 2019, Bengt Hall-salen, Malmö Opera, Malmö, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8231538
**:**
»  行列
17.

-

Festzug

**:**
»  終わりの歌 「Komm, selige Trunkenheit!」
18.

-

Schlussgesang aus Lysistrata: Komm, selige Trunkenheit! (Chorus)

**:**
»  終幕の踊り
19.

-

Schlusstanz

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2020/09/01
子供むけ歌劇《ヘンゼルとグレーテル》で知られる作曲家フンパーディンク。彼は他にもワーグナー譲りの重厚なオーケストレーションを用いた歌劇や、数多くの劇音楽を書いています。このアルバムでは、主としてフンパーディンクの劇付随音楽を収録。これまで見過ごされてきた、革新的でロマンティックな作風による音楽がダリオ・サルヴィの指揮でここに蘇ります。中でも『奇跡』は初期のフルカラーによる無声映画のための作品で、この映画の上演のためにフルサイズのオーケストラと合唱団、教会の鐘や群衆の騒音までが準備されたという大がかりな演出を伴っていました。ここではアドルフ・ロッターの編曲による組曲版が収録されていますが、良く知られた旋律も散りばめられた、当時の情景が目に浮かぶような壮大な音楽です。他にはカンタータ形式の「ケヴラールへの巡礼」や劇付随音楽『女の平和』など世界初録音を3曲含みます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。