ホーム > アルバム > 8.574238 ガーシュウィン/コープランド:金管七重奏曲集(セプトゥーラ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
8.574238
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
ジョージ・ガーシュウィン George Gershwin , アーロン・コープランド Aaron Copland
編曲者
サイモン・コックス Simon Cox , マシュー・ナイト Matthew Knight
アーティスト
セプトゥーラ Septura

ガーシュウィン/コープランド:金管七重奏曲集(セプトゥーラ)

Brass Septet Music, Vol. 7 - GERSHWIN, G. / COPLAND, A. (Septura)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.574238

全トラック選択/解除

ジョージ・ガーシュウィン - George Gershwin (1898-1937)

**:**
パリのアメリカ人(S. コックス、M. ナイトによる金管七重奏編)

An American in Paris (arr. S. Cox and M. Knight for brass septet)

録音: 5-7 November 2019, St Jude on the Hill, Hampstead Garden Suburb, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8305720
**:**
»  Allegro grazioso -
1.

-

**:**
»  Calmato -
2.

-

**:**
»  Subito con brio -
3.

-

**:**
»  Più moderato -
4.

-

**:**
»  Tempo Blues -
5.

-

**:**
»  Con moto -
6.

-

**:**
»  Allegro, molto energico -
7.

-

**:**
»  Allegretto
8.

-

アーロン・コープランド - Aaron Copland (1900-1990)

**:**
静かな都会(S. コックス、M. ナイトによる金管七重奏編)
9.

Quiet City (arr. S. Cox and M. Knight for brass septet)

録音: 5-7 November 2019, St Jude on the Hill, Hampstead Garden Suburb, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8305721

ジョージ・ガーシュウィン - George Gershwin (1898-1937)

**:**
3つの前奏曲(M. ナイトによる金管七重奏編)

3 Preludes (arr. M. Knight for brass septet)

録音: 5-7 November 2019, St Jude on the Hill, Hampstead Garden Suburb, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8305722
**:**
»  No. 1. Allegro ben ritmato e deciso
10.

-

**:**
»  No. 2. Andante con moto e poco rubato
11.

-

**:**
»  No. 3. Allegro ben ritmato e deciso
12.

-

アーロン・コープランド - Aaron Copland (1900-1990)

**:**
バレエ組曲「アパラチアの春」(S. コックス、M. ナイトによる金管七重奏編)

Appalachian Spring Suite (arr. S. Cox and M. Knight for brass septet)

録音: 5-7 November 2019, St Jude on the Hill, Hampstead Garden Suburb, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8305723
**:**
»  第1曲 非常にゆっくりと
13.

-

I. Very slowly

**:**
»  第2曲 アレグロ
14.

-

II. Allegro

**:**
»  第3曲 花嫁と婚約者(モデラート)
15.

-

III. Moderato: The Bride and Her Intended

**:**
»  第4曲 復興運動主義者とその信徒たち(ファスト)
16.

-

IV. Fast: The Revivalist and His Flock

**:**
»  第5曲 花嫁が一人で踊る(アレグロ)
17.

-

V. Allegro: Solo Dance of the Bride

**:**
»  第6曲 非常にゆっくり(冒頭と同じ程度)
18.

-

VI. As at first: Slowly

**:**
»  第7曲 シェーカー派の主題による変奏曲(穏やかに、流れるように)
19.

-

VII. Doppio movimento: Variations on a Shaker Hymn, "Simple Gifts"

**:**
»  第8曲 コーダ(モデラート)
20.

-

VIII. Moderato: Coda

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2021/05/01
近年、ソリストとしても活躍するマシュー・ジーをはじめとする、ロンドンの名奏者たちが参加する金管アンサンブル"セプトゥーラ"。ロンドン王立音楽院のアンサンブル・イン・レジデンスを務める彼らによる「金管七重奏のための音楽 第7集」はアメリカを代表する2人の作曲家、ガーシュウィンとコープランドの作品集です「パリのアメリカ人」はガーシュウィン自身のパリ滞在に基づき、1920年代には世界で最も進んだ都市の一つパリの活気と喧騒を音で描いたもの。かたやコープランドの「静かな都会」は昼間は喧騒と活気にあふれるニューヨークの夜の静寂の中で織りなされる人間模様(もとは劇付随音楽)を描いた音楽。この対照的な2作品を彼らは絶妙なアレンジによって演奏。原曲とは異なる魅力を見せています。そしてガーシュウィンの「3つの前奏曲」を経て、コープランドの「アパラチアの春」でアンサンブルの輝かしい妙技が炸裂。楽器の特性と各奏者の持ち味を存分に生かしたサイモン・コックスとマシュー・ナイトによるアレンジも聴きどころです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。