ホーム > アルバム > 8.574434 シューマン/ブラームス/ディートリヒ/ワーグナー:ヴァイオリンとピアノのための作品集(アイヒホルン/サイ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
8.574434
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
ロベルト・シューマン Robert Schumann , アルベルト・ディートリッヒ Albert Dietrich , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
編曲者
ファジル・サイ Fazıl Say
アーティスト
フリーデマン・アイヒホルン Friedemann Eichhorn , ファジル・サイ Fazıl Say

シューマン/ブラームス/ディートリヒ/ワーグナー:ヴァイオリンとピアノのための作品集(アイヒホルン/サイ)

Violin and Piano Recital: Eichhorn, Friedemann / Say, Fazıl - BRAHMS, J. / DIETRICH, A. / SCHUMANN, R. / WAGNER, R. (Liebestod)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.574434

全トラック選択/解除

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 Op. 105

Violin Sonata No. 1 in A Minor, Op. 105

録音: 30 January - 2 February 2022, Emmerich-Smola-Saal, SWR Kaiserslautern, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9960007
**:**
»  I. Mit leidenschaftlichem Ausdruck
1.

-

**:**
»  II. Allegretto
2.

-

**:**
»  III. Lebhaft
3.

-

 
**:**
3つのロマンス Op. 94 (ヴァイオリンとピアノ版)

3 Romanzen, Op. 94 (version for violin and piano)

録音: 30 January - 2 February 2022, Emmerich-Smola-Saal, SWR Kaiserslautern, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10181068
**:**
»  第1番 イ短調
4.

-

No. 1 in A Minor

**:**
»  第2番 イ長調
5.

-

No. 2 in A Major

**:**
»  第3番 イ短調
6.

-

No. 3 in A Minor

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856) / ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897) / アルベルト・ディートリッヒ - Albert Dietrich (1829-1908)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ「F.A.E.ソナタ」

Violin Sonata in A Minor, "F-A-E"

録音: 30 January - 2 February 2022, Emmerich-Smola-Saal, SWR Kaiserslautern, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10181069
**:**
»  第1楽章 アレグロ イ短調(ディートリヒ作)
7.

-

I. Dietrich: Allegro in A Minor

**:**
»  第2楽章 間奏曲 WoO 22 (Bewegt, doch nicht zu schnell)(シューマン作)
8.

-

II. Schumann: Intermezzo, WoO 2: Bewegt, doch nicht zu schnell

**:**
»  第3楽章 スケルツォ ハ短調 WoO 2 (アレグロ)(ブラームス作)
9.

-

III. Brahms: Scherzo in C Minor, WoO 2: Allegro

**:**
»  第4楽章 フィナーレ WoO 22 (Markiertes, ziemlich lebhaftes Tempo)(シューマン作)
10.

-

IV. Schumann: Finale, WoO 2: Markiertes, ziemlich lebhaftes Tempo

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
歌劇「トリスタンとイゾルデ」(F. サイによるヴァイオリンとピアノ編)(抜粋)

Tristan und Isolde (arr. F. Say for violin and piano) (excerpts)

録音: 30 January - 2 February 2022, Emmerich-Smola-Saal, SWR Kaiserslautern, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10181070
**:**
»  第1幕 前奏曲
11.

-

Act I: Prelude

**:**
»  第3幕 イゾルデの愛の死「おだやかに静かに彼がほほえんで」
12.

-

Act III: Mild und leise wie er lächelt, "Isoldes Liebestod"

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2023/09/01
トルコの鬼才コンポーザー・ピアニスト、ファズル・サイの新しいアルバムは、彼の長年の友人フリーデマン・アイヒホルンとのデュオ。選ばれた作品はシューマンの晩年のヴァイオリン・ソナタ第1番と、3つのロマンス。そしてシューマンとブラームス、ディートリヒの合作「F.A.E.ソナタ」です。ヨアヒムに献呈されたこのソナタは、第1楽章をディートリヒが作曲、第2楽章と第4楽章はシューマン、第3楽章のスケルツォはブラームスが作曲しました。のちにシューマンが自身の筆になる部分に手を加え、新たにヴァイオリン・ソナタ第3番として完成させていますが、こちらの「F.A.E.ソナタ」の全曲を耳にすることはあまりありません。ここでのアイヒホルンとサイは緊張感あふれる演奏を披露しています。そして最後に置かれたワーグナーの《トリスタンとイゾルデ》からの2曲が圧巻。世界初録音となるこのヴァージョンでは、サイのアレンジの妙が生かされており、ワーグナーのうねるような官能的な響きを存分に堪能できます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。