ホーム > アルバム > 8.578184 ハンサム・ハープシコード - ベスト・ラヴド・クラシカル・ハープシコード・ミュージック

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
8.578184
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 協奏曲
作曲家
ルイ・クープラン Louis Couperin , フランソワ・クープラン François Couperin , ドメニコ・スカルラッティ Domenico Scarlatti , カルロス・デ・セイシャス Carlos de Seixas , アントニオ・ソレール Antonio Soler , ヘンリー・パーセル Henry Purcell , ウィリアム・バード William Byrd , ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ Wilhelm Friedemann Bach , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , フランシス・プーランク Francis Poulenc , アントワーヌ・フォルクレ Antoine Forqueray , ディートリヒ・ブクステフーデ Dieterich Buxtehude , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , ジャン=フィリップ・ラモー Jean-Philippe Rameau
アーティスト
グレン・ウィルソン Glen Wilson , アラン・カクストン Alan Cuckston , ローレンス・カミングス Laurence Cummings , ケルン室内管弦楽団 Cologne Chamber Orchestra , テレンス・チャールストン Terence R. Charlston , デボラ・ハラース Débora Halász , ゲーラルト・ハンビッツァー Gerald Hambitzer , ジュリア・ブラウン Julia Brown , リュック・ボーセジュール Luc Beauséjour , ハラルト・ホーレン Harald Hoeren , ヘルムート・ミュラー=ブリュール Helmut Müller-Brühl , ラース・ウルリク・モルテンセン Lars Ulrik Mortensen , ヴォルフガング・リュプザム Wolfgang Rübsam , クリストファー・D・ルイス Christopher D. Lewis , ギルバート・ローランド Gilbert Rowland

ハンサム・ハープシコード - ベスト・ラヴド・クラシカル・ハープシコード・ミュージック

HANDSOME HARPSICHORD - Best Loved Classical Harpsichord Music

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.578184

全トラック選択/解除

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
組曲第1番(第2巻) 変ロ長調 HWV 434 - 第3曲 アリアと変奏
1.

Keyboard Suite in B-Flat Major, HWV 434: III. Aria con variazioni

録音: April 1990, Harrogate College Chapel, North Yorkshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7590597

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
ゴルトベルク変奏曲 BWV 988 - アリア・ダ・カーポ
2.

Goldberg Variations, BWV 988: Aria da capo

録音: 18-21 September 2017, Immanuel Lutheran Church, Valparaiso, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619934

ジャン=フィリップ・ラモー - Jean-Philippe Rameau (1683-1764)

**:**
新しいクラブサン曲集 組曲 ト長調-短調 - エンハーモニック
3.

Nouvelles suites de pieces de clavecin: L'Enharmonique (The Enharmonic)

録音: 24 November 1990, Swinsty Hall, North Yorkshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619935

フランソワ・クープラン - François Couperin (1668-1733)

**:**
クラヴサン曲集 第1巻 第1組曲 ト短調-長調 - イギリスの貴婦人
4.

Pieces de clavecin, Book 1: 1st Ordre in G Minor-Major: La Milordine

録音: 3-5 October 1994, St. Martin's Church, East Woodhay, Hampshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619936

ウィリアム・バード - William Byrd (1540-1623)

**:**
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ ヘ長調(ムジカ・ブリタニカ第28集第58番)
5.

Ut re mi fa sol la in F Major (Musica Britannica, Vol. 28, No. 58)

録音: 13-16 May 2010, Kloster Bronnbach, Wertheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619937

ディートリヒ・ブクステフーデ - Dieterich Buxtehude (1637-1707)

**:**
組曲 ト短調 BuxWV 242 - 第4曲 ジーグ
6.

Suite in G Minor, BuxWV 242: IV. Gigue

録音: 22-28 September 1998, St Matthew's Church, Copenhagen, Denmark
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619938

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
平均律クラヴィーア曲集 第1巻 BWV 846-869 - フーガ第2番 ハ短調 BWV 847
7.

The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue No. 2 in C Minor, BWV 847

録音: 4-8 July and 28-31 October 2005, St. John Chrysostom Church, Newmarket, Ontario, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619939

ドメニコ・スカルラッティ - Domenico Scarlatti (1685-1757)

**:**
ソナタ ヘ短調 K.466/L.118/P.501
8.

Keyboard Sonata in F Minor, K.466/L.118/P.501

録音: 9-11 August 1999, Holy Trinity Church, Weston, Hertfordshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619940

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
組曲第5番(第1巻) ホ長調 HWV 430 - 第4曲 エアと変奏「調子の良い鍛冶屋」
9.

Keyboard Suite No. 5 in E Major, HWV 430: IV. Air and Variations, "Harmonious Blacksmith"

録音: April 1990, Harrogate College Chapel, North Yorkshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619941

ルイ・クープラン - Louis Couperin (1626-1661)

**:**
組曲 イ短調 - 第5曲 ピエモンテの人々
10.

Suite in A Minor: V. La Piemontoise

録音: 13-15 June 1993, Forde Abbey, Dorset, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619942

アントニオ・ソレール - Antonio Soler (1729-1783)

**:**
ソナタ第48番 ハ短調
11.

Harpsichord Sonata No. 48 in C Minor

録音: 3-5 July 2000, Epsom College Concert Hall, Surrey, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619943

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
劇音楽「アブデラザール、またはムーア人の復讐」 Z. 570
12.

Round O, Z. 684, "Abdelazer"

録音: 26-27 June 1994, Crypt of St. Etheldreda's, Ely Place, London, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619944

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV 971 - 第1楽章 アレグロ
13.

Concerto in the Italian Style, BWV 971, "Italian Concerto": I. Allegro

録音: 9-11 August 1999, Holy Trinity Church, Weston, Hertfordshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619945

アントワーヌ・フォルクレ - Antoine Forqueray (1672-1745)

**:**
クラヴサン組曲第4番 ト短調 - 第5曲 ラ・サンシー
14.

Suite No. 4 In G Minor: V. La Sainscy

録音: 4 to 5 June 1996, Church of Saint-Alphonse-Rodriguez, Québec, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619946

ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ - Wilhelm Friedemann Bach (1710-1784)

**:**
ファンタジア ニ短調 Fk. 19
15.

Fantasia in D Minor, Fk. 19

録音: 20-21 September 2007, AGR Performing Arts Center, Eugene, Oregon, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619947

ドメニコ・スカルラッティ - Domenico Scarlatti (1685-1757)

**:**
ソナタ ニ長調 K.119/L.415/P.217
16.

Keyboard Sonata in D Major, K.119/L.415/P.217: Allegro

録音: 9-11 August 1999, Holy Trinity Church, Weston, Hertfordshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619948

ジャン=フィリップ・ラモー - Jean-Philippe Rameau (1683-1764)

**:**
新しいクラブサン曲集 組曲 ト長調-短調
17.

Nouvelles suites de pieces de clavecin: Suite in G Major-Minor: VI. Les Sauvages

録音: 14-15 April 1994, Epsom College Concert Hall, Surrey, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619949

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
チェンバロ協奏曲 ト短調 BWV 1058 - 第3楽章 アレグロ・アッサイ
18.

Harpsichord Concerto in G Minor, BWV 1058: III. Allegro assai

録音: August 1998, Studios of Deutschland Radio, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619950

ジャン=フィリップ・ラモー - Jean-Philippe Rameau (1683-1764)

**:**
クラヴサン曲集 組曲 ホ短調 - 第9曲 タンブーラン
19.

Pieces de Clavecin: Suite in E Minor-Major: IX. Tambourin

録音: 11-13 April 1994, Epsom College Concert Hall, Surrey, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619951

フランシス・プーランク - Francis Poulenc (1899-1963)

**:**
フランス組曲 FP 80 - 第7曲 カリヨン(ピアノ編)
20.

Suite Francaise, FP 80: VII. Carillon (version for keyboard)

録音: 7-11 March 2014, Residence of Tom Perkins, Belvedere, California, US
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619952

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
組曲第7番(第1巻) ト短調 HWV 432 - 第2曲 アンダンテ
21.

Keyboard Suite No. 7 in G Minor, HWV 432: II. Andante

録音: April 1990, Harrogate College Chapel, North Yorkshire, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619953

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV 1056 - 第2楽章 ラルゴ
22.

Harpsichord Concerto in F Minor, BWV 1056: II. Largo

録音: August 1998, Studios of Deutschland Radio, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619954

カルロス・デ・セイシャス - Carlos de Seixas (1704-1742)

**:**
ソナタ第24番 ニ短調 - アレグロ
23.

Keyboard Sonata No. 24 in D Minor: Allegro

録音: 22-24 April 2003, Festsaal des Reitstadels, Neumarkt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7619955
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2020/01/01
18世紀後半までの鍵盤楽器作品と言えば、ほとんどがチェンバロのために書かれています。姿はピアノとよく似ていますが、音を出す仕組みが異なっており(ピアノのように弦を叩くのではなく、弦をはじいて音を出す)、フレージングの微妙なニュアンスは演奏者のタッチによって左右される繊細な楽器です。ピアノの普及に伴い一度は廃れてしまいましたが、20世紀になって、古楽演奏自体に注目が集まったことや、コンサートホールでも音が響くように楽器が改良され、プーランクら何人かの作曲家が作品を書いたこともあり、現在では楽器の魅力が幅広く定着しています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。