ホーム > アルバム > 8.660109-10 ブリテン:歌劇「ねじの回転」

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.660109-10
CD発売時期
2004年1月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
ベンジャミン・ブリテン Benjamin Britten
作詞家
マイファンウィ・パイパー Myfanwy Piper
アーティスト
オールドバラ祝祭アンサンブル Aldeburgh Festival Ensemble , アイリーン・ハルス Eileen Hulse , スチュアート・ベッドフォード Steuart Bedford , フィリップ・ラングリッジ Philip Langridge , フェリシティ・ロット Felicity Lott , Phyllis Cannan , Sam Pay

ブリテン:歌劇「ねじの回転」

BRITTEN, B.: Turn of the Screw (The) [Opera] (Langridge, Lott, Pay, Aldeburgh Festival Ensemble, Benford)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.660109-10

全トラック選択/解除

Disc 1

ベンジャミン・ブリテン - Benjamin Britten (1913-1976)

**:**
歌劇「ねじの回転」 Op. 54

The Turn of the Screw

録音: October 1993, The Concert Hall, Snape Maltings, Aldeburgh, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37784
**:**
»  Act I: The Prologue
1.

-

**:**
»  Act I: Theme: The Journey
2.

-

**:**
»  Act I: Variation 1: The Welcome
3.

-

**:**
»  Act I: Variation 2: The Letter
4.

-

**:**
»  Act I: Variation 3: The Tower
5.

-

**:**
»  Act I: Variation 4: The Window
6.

-

**:**
»  Act I: Variation 6: The Lesson
7.

-

**:**
»  Act I: Variation 6: The Lake
8.

-

**:**
»  Act I: Variation 7: At Night
9.

-

Disc 2

ベンジャミン・ブリテン - Benjamin Britten (1913-1976)

**:**
歌劇「ねじの回転」 Op. 54

The Turn of the Screw

録音: October 1993, The Concert Hall, Snape Maltings, Aldeburgh, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37784
**:**
»  Act II: Variation 8: Colloquy and Soliloquy
1.

-

**:**
»  Act II: Variation 9: The Bells
2.

-

**:**
»  Act II: Variation 10: Miss Jessel
3.

-

**:**
»  Act II: Variation 11: The Bedroom
4.

-

**:**
»  Act II: Variation 12: Quint
5.

-

**:**
»  Act II: Variation 13: The Piano
6.

-

**:**
»  Act II: Variation 14: Flora
7.

-

**:**
»  Act II: Variation 15: Miles
8.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: honesty 投稿日:2011/03/06
田舎の屋敷に赴任した女教師が、出没する前の教師らの幽霊から子供たちを救い出そうとするが、心理的恐怖、子供を型にはめようとする行いなど、ここでも、同性愛(少年愛)の臭いがぷんぷんとしているようで、世間に一石を投じるブリテンらしい、スリラーオペラ。小劇場オペラに、フィリップ・ラングリッジ、フェリシティ・ロットら、有名な歌い手を起用し、充実の歌手、演奏陣。
レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
二人の子供たちの世話のため田舎屋敷に赴く女家庭教師。そこで彼女は前の従僕と家庭教師の幽霊を目にし、子供たちが幽霊と交感する事実を知る。彼女は子供たちを救おうと試みるが...。幽霊の登場という異例の題材をとりあげたブリテンは、プロローグの後に提示する十二音音階による主題と、その15曲の変奏を間奏曲に仕立てるという込み入った仕掛けを施し、小劇場で上演可能な室内オペラの名作を残しました。ラングリッジ、ロットら英国を代表する歌手を起用、ブリテンのエキスパートであるベッドフォードが指揮し、COLLINSレーベルから発売されて絶賛を博した名盤の再発売盤です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。