ホーム > アルバム > 8.669036 チプロ:アフター・ライフ/ライトマン:イン・スリープ・ザ・ワールド・イズ・ユアーズ(ミュージック・オブ・リメンブランス/キーロフ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.669036
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲
作曲家
トム・チプロ Tom Cipullo , ロリ・レイトマン Lori Laitman
作詞家
ジェリー・グレン Jerry Glenn , アイリーン・シルバーブラット Irene Silverblatt , ヘレン・シルバーブラット Helene Silverblatt , フローリアン・ビルクマイヤー Florian Birkmayer , デイヴィッド・メイソン David Mason , ゼルマ・メーアバウム=アイジンガー Selma Meerbaum-Eisinger
アーティスト
ロバート・オース Robert Orth , スティリアン・キーロフ Stilian Kirov , キャスリーン・クック Catherine Cook , メーガン・チェノヴィック Megan Chenovick , アヴァ・パイン Ava Pine , ベン・ハウスマン Ben Hausmann , ミュージック・オブ・リメンブランス Music of Remembrance , ミナ・ミラー Mina Miller

チプロ:アフター・ライフ/ライトマン:イン・スリープ・ザ・ワールド・イズ・ユアーズ(ミュージック・オブ・リメンブランス/キーロフ)

CIPULLO, T.: After Life / LAITMAN, L.: In Sleep The World Is Yours (Music of Remembrance, Kirov)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.669036

全トラック選択/解除

トム・チプロ - Tom Cipullo (1956-)

**:**
アフター・ライフ

After Life

録音: 15-16 May 2015, Illsley Ball Nordstrom Recital Hall at Benaroya Hall, Seattle, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4552867
**:**
»  Hey. He. Ah. Oh! Who? (Gertrude, Picasso)
1.

-

**:**
»  Fernande, have you brought me here? (Picasso, Gertrude)
2.

-

**:**
»  But Picasso gave birth to himself (Picasso, Gertrude)
3.

-

**:**
»  I resisted in my art (Picasso, Gertrude, Girl)
4.

-

**:**
»  Miss Stein, I remember (Girl, Gertrude, Picasso)
5.

-

**:**
»  It wasn't the gas (Girl)
6.

-

**:**
»  So many died (Picasso, Gertrude, Girl)
7.

-

**:**
»  Did I once have a name? (Girl)
8.

-

ロリ・レイトマン - Lori Laitman (1955-)

**:**
イン・スリープ・ザ・ワールド・イズ・ユアーズ

In Sleep The World Is Yours

録音: 23 April 2015, Illsley Ball Nordstrom Recital Hall at Benaroya Hall, Seattle, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4552868
**:**
»  No. 1. Lullaby
9.

-

**:**
»  No. 2. Yes
10.

-

**:**
»  No. 3. Tragedy
11.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2016/01/01
2015年、シアトルのベナロヤホールで行われた「ホロコースト追悼コンサート」で演奏されたトム・チプロ(1956-)の「来世」は時と場所を越えて共鳴する2つの魂の物語です。一人はパブロ・ピカソ。もう一人はアメリカの詩人で美術収集家であるガートルード・スタインです。二人はどちらも20世紀初頭のパリで芸術を擁護し、また様々な形で戦争に対する考えを発表しています。二人が現代に甦ったらどのような対話をするのでしょうか?最初は不条理なコメディで始まるこの物語、フランス人孤児の少女が現れてからは少しずつ恐怖へと転換していきます。もう一つの作品、ライトマンの歌曲は、ルーマニアのユダヤ人家庭に生まれたメールバウム=アイジンガーの詩によるもので、彼女は15歳で詩を書き始めたものの、18歳の時にウクライナの労働収容所でチフスのために亡くなります。彼女の親戚がその詩を保存していたおかげで、現在でも残存し、この美しくも悲しい歌として甦りました。演奏は、退廃音楽のオーソリティ、ミュージック・オブ・リメンブランス。心が痛くなるような、何かを考えずにはいられない音楽です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。