ホーム > アルバム > 900306 シュトルツ/レハール/ウェーバー/ロルツィング/ヘンデル/モーツァルト/ロッシーニ:歌曲集(ポップ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
900306
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ, 声楽曲
作曲家
カール・マリア・フォン・ウェーバー Carl Maria von Weber , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , ベドジフ・スメタナ Bedřich Smetana , ガエターノ・ドニゼッティ Gaetano Donizetti , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , フランツ・レハール Franz Lehár , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing
作詞家
ベーラ・イェンバッハ Bela Jenbach , ヨハン・フリードリヒ・キント Johann Friedrich Kind , パウル・クネプラー Paul Knepler , アルフレート・グリュンヴァルト Alfred Grünwald , フリッツ・グルンバウム Fritz Grünbaum , カレル・サビーナ Karel Sabina , W・スターク W. Sterk , チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini , 聖書 Bible , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ガエターノ・ドニゼッティ Gaetano Donizetti , ニコラ・ハイム Nicola Haym , ルートヴィヒ・ヘルツァー Ludwig Herzer , フリードリヒ・ド・ラ・モット=フーケ Friedrich Heinrich Karl de la Motte-Fouque , ジョヴァンニ・ルッフィーニ Giovanni Ruffini
アーティスト
クルト・ペーター・アイヒホルン Kurt Peter Eichhorn , ランベルト・ガルデッリ Lamberto Gardelli , ハンス・ザノテッリ Hans Zanotelli , ヴェルナー・シュミット=ベルケ Werner Schmidt-Boelcke , ルチア・ポップ Lucia Popp , ミュンヘン放送管弦楽団 Munich Radio Orchestra , ハインツ・ワルベルク Heinz Wallberg

シュトルツ/レハール/ウェーバー/ロルツィング/ヘンデル/モーツァルト/ロッシーニ:歌曲集(ポップ)

Great Singers Live: Popp, Lucia

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/900306

全トラック選択/解除

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
喜歌劇「お気に入り」 - 第1幕 君はわが心の皇帝
1.

Der Favorit (The Favourite), Act I: Du sollst der Kaiser meiner Seele sein

録音: 4 February 1968, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1312503
 
**:**
Venus in Seide: Spiel auf deiner Geige das Lied von Leid und Lust
2.
録音: 4 February 1968, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539782

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「パガニーニ」 - 第2幕 私には分らない…愛、地上の天国よ
3.

Paganini, Act II: Ich kann es nicht fassen – Liebe, du Himmel auf Erden

録音: 4 February 1968, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539783

カール・マリア・フォン・ウェーバー - Carl Maria von Weber (1786-1826)

**:**
Der Freischutz, J. 277, Act II: Kommt ein schlanker Bursh gegangen
4.
録音: 20 February 1972, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539784

アルベルト・ロルツィング - Albert Lortzing (1801-1851)

**:**
Undine, Act II: So wiss, dass in allen Elementen
5.
録音: 20 February 1972, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539785

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
歌劇「エジプトのジューリオ・チェーザレ」 HWV 17 - 第2幕 麗しき瞳よ(ドイツ語歌唱)
6.

Giulio Cesare in Egitto, HWV 17, Act II: Ich lieb euch, ihr Augen (V'adoro, pupille) (Sung in German)

録音: 18 February 1972, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539786

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 (抜粋)

Le nozze di Figaro (The Marriage of Figaro), K. 492 (excerpts)

録音: 18 February 1972, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539787
**:**
»  Act IV: Giunse al fin il momento
7.

-

**:**
»  Act IV: Deh vieni non tardar
8.

-

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セビリアの理髪師」 - 第1幕 カヴァティーナ「今の歌声は」
9.

Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville), Act I: Una voce poco fa

録音: 18 February 1972, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539788

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
Don Pasquale (excerpts)

録音: 18 February 1972, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539789
**:**
»  Act I: Quel guardo il cavaliere
10.

-

**:**
»  Act III: So anch'io la virtu magica
11.

-

ベドジフ・スメタナ - Bedřich Smetana (1824-1884)

**:**
Prodana nevesta (The Bartered Bride) (Sung in German) (excerpts)

録音: 9 November 1980, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539790
**:**
»  Act III: Endlich allein
12.

-

**:**
»  Act III: Wie fremd und tot ist alles um mich her
13.

-

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
証聖者の荘厳晩課 K. 339 - 主をほめ讃えよ
14.

Vesperae solennes de confessore, K. 339: Laudate Dominum

録音: 12 December 1982, Kongresssaal Deutsches Museum, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6539791
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2011/08/01
今なお光を放つ永遠のスープレッド・ソプラノ、ルチア・ポップの秘蔵音源!「20世紀最高のスザンナ」として、全ての人から愛されていた名歌手ルチア・ポップ(1939-1993)。チャーミングで清楚な歌い口と、艶やかな声、そして可憐な容姿で国際的に活躍。彼女が54歳という若さでこの世を去ってしまった時は、全世界のファンが悲しみの涙にくれたことは言うまでもありません。彼女の当たり役は、何と言っても前述の「フィガロの結婚」のスザンナであり、また、あのクライバーの伝説的名演「こうもり」のアデーレでしょう。もちろん他のドイツ・オペラも得意としていたことは間違いありません。また、リート歌手としてはマーラー、R.シュトラウスなどロマン派の作品がレパートリーの中心でした。この1968年から1982年の日曜コンサートでは、彼女お得意のモーツァルトや、お国もののスメタナを始め、いくつかのオペレッタ(この分野でも素晴らしい歌を披露)、そして、声が円熟してからレパートリーを広げたドニゼッティなど、彼女の多彩な表情を伺い知ることができます。21世紀の今、彼女を越えるスザンナは現れるのでしょうか?

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。