ホーム > アルバム > 900712 シューベルト:交響曲全集(バイエルン放送響/マゼール)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
900712
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
フランツ・シューベルト Franz Schubert
アーティスト
バイエルン放送交響楽団 Bavarian Radio Symphony Orchestra , ロリン・マゼール Lorin Maazel

シューベルト:交響曲全集(バイエルン放送響/マゼール)

SCHUBERT, F.: Symphonies Nos. 1-6, 8, 9 (Bavarian Radio Symphony, Maazel)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/900712

全トラック選択/解除

Disc 1

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
交響曲第1番 ニ長調 D. 82

Symphony No. 1 in D Major, D. 82

録音: 13 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783465
**:**
»  I. Adagio - Allegro vivace
1.

-

**:**
»  II. Andante
2.

-

**:**
»  III. Menuetto: Allegretto
3.

-

**:**
»  IV. Allegro vivace
4.

-

 
**:**
交響曲第2番 変ロ長調 D. 125

Symphony No. 2 in B-Flat Major, D. 125

録音: 13 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783479
**:**
»  I. Largo - Allegro vivace
5.

-

**:**
»  II. Andante
6.

-

**:**
»  III. Menuetto: Allegro vivace
7.

-

**:**
»  IV. Presto vivace
8.

-

 
**:**
交響曲第6番 ハ長調 D. 589

Symphony No. 6 in C Major, D. 589

録音: 16 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783480
**:**
»  I. Adagio - Allegro
9.

-

**:**
»  II. Andante
10.

-

**:**
»  III. Scherzo: Presto
11.

-

**:**
»  IV. Allegro moderato
12.

-

Disc 2

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
交響曲第3番 ニ長調 D. 200

Symphony No. 3 in D Major, D. 200

録音: 13 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783481
**:**
»  I. Adagio maestoso - Allegro con brio
1.

-

**:**
»  II. Allegretto
2.

-

**:**
»  III. Menuetto: Vivace
3.

-

**:**
»  IV. Presto vivace
4.

-

 
**:**
交響曲第4番 ハ短調「悲劇的」 D. 417

Symphony No. 4 in C Minor, D. 417, "Tragic"

録音: 16 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783482
**:**
»  I. Adagio molto - Allegro vivace
5.

-

**:**
»  II. Andante
6.

-

**:**
»  III. Menuetto: Allegro vivace
7.

-

**:**
»  IV. Allegro
8.

-

 
**:**
交響曲第5番 変ロ長調 D. 485

Symphony No. 5 in B-Flat Major, D. 485

録音: 16 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783483
**:**
»  I. Allegro
9.

-

**:**
»  II. Andante con moto
10.

-

**:**
»  III. Menuetto: Allegro molto
11.

-

**:**
»  IV. Allegro vivace
12.

-

Disc 3

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
交響曲第8番 ロ短調「未完成」 D. 759

Symphony No. 8 in B Minor, D. 759, "Unfinished"

録音: 18 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783484
**:**
»  I. Allegro moderato
1.

-

**:**
»  II. Andante con moto
2.

-

 
**:**
交響曲第9番 ハ長調「ザ・グレート」 D. 944

Symphony No. 9 in C Major, D. 944, "Great"

録音: 18 March 2001, Prinzregententheater, Munich
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2783485
**:**
»  I. Andante - Allegro ma non troppo
3.

-

**:**
»  II. Andante con moto
4.

-

**:**
»  III. Scherzo: Allegro vivace
5.

-

**:**
»  IV. Allegro vivace
6.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: yasu 投稿日:2013/03/15
1993年から2002年まで、バイエルン放送交響楽団の首席指揮者として活躍したロリン・マゼール。彼らはブルックナーの全交響曲の名演をはじめとした数々のアルバムをこの世に送り出しています。このシューベルト(1797-1828)は2001年の記録で、友好な関係を象徴するような幸福感に溢れた演奏を聴くことができます。8歳の時に、ミュンヘン・フィルハーモニーを指揮して「未完成」を振ったこともある神童マゼールによるシューベルト。未完成やグレートなどの有名曲の素晴らしさはもちろんですが、第3番の終楽章や、あまり聴かれることのない第1番などの表現がとてもチャーミング。これらの曲自体の魅力を知るにもうってつけと言った全集であることは間違いありません。
レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2013/01/01
1993年から2002年まで、バイエルン放送交響楽団の首席指揮者として活躍したロリン・マゼール。彼らはブルックナーの全交響曲の名演をはじめとした数々のアルバムをこの世に送り出しています。このシューベルト(1797-1828)は2001年の記録で、友好な関係を象徴するような幸福感に溢れた演奏を聴くことができます。8歳の時に、ミュンヘン・フィルハーモニーを指揮して「未完成」を振ったこともある神童マゼールによるシューベルト。未完成やグレートなどの有名曲の素晴らしさはもちろんですが、第3番の終楽章や、あまり聴かれることのない第1番などの表現がとてもチャーミング。これらの曲自体の魅力を知るにもうってつけと言った全集であることは間違いありません。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。