ホーム > アルバム > 999425-2 ヴェルディ:ロマンスとカンツォネッタ集(リャン・ニン/ガルベン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
999425-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi
作詞家
ダンテ・アリギエーリ Dante Alighieri , カルロ・アンジョリーニ Carlo Angiolini , ヤーコポ・ヴィットレッリ Jacopo Vittorelli , ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ Johann Wolfgang von Goethe , テミストークレ・ソレーラ Temistocle Solera , ルイジ・バレストラ Luigi Balestra , トマゾ・ビアンキ Tommaso Bianchi , 不詳 Anonymous , S・マンフレード・マッジョーニ S. Manfredo Maggioni , アンドレア・マッフェイ Andrea Maffei , フェリーチェ・ロマーニ Felice Romani
アーティスト
コルト・ガルベン Cord Garben , リャン・ニン Ning Liang

ヴェルディ:ロマンスとカンツォネッタ集(リャン・ニン/ガルベン)

VERDI, G.: Romanze e Canzonette (Liang, Garben)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/999425-2

全トラック選択/解除

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
アヴェ・マリア
1.

Ave Maria

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1030393
 
**:**
流刑者
2.

L'esule

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1030394
 
**:**
誘惑
3.

La seduzione

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1030395
 
**:**
哀れな男
4.

Il poveretto

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1030396
 
**:**
ストルネッロ
5.

Stornello

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1030397
 
**:**
6つのロマンス(1838)

6 Romanze (1838)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1030398
**:**
»  No. 1. Non t'accostare all'urna
6.

-

**:**
»  No. 2. More, Elisa, lo stanco poeta
7.

-

**:**
»  No. 3. In solitaria stanza
8.

-

**:**
»  No. 4. Nell'orror di notte oscura
9.

-

**:**
»  No. 5. Perduta ho la pace
10.

-

**:**
»  No. 6. Deh, pietoso, oh Addolorata
11.

-

 
**:**
6つのロマンス(1845)

6 Romanze (1845)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1030399
**:**
»  No. 1. Il tramonto
12.

-

**:**
»  No. 2. La zingara
13.

-

**:**
»  No. 3. Ad una stella
14.

-

**:**
»  No. 4. Lo spazzacamino
15.

-

**:**
»  No. 5. Il mistero
16.

-

**:**
»  No. 5. Brindisi
17.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
オペラ作家ヴェルディの歌曲だなんて、豆腐屋の「おから」みたいだな。でも、おからには豆腐の旨味が凝縮されて、栄養価も高いんだっけ。そう、小曲でもやっぱりヴェルディしてます。CPOからのイタリア物は珍しいですが、ドイツでのヴェルディの歌曲認識度が低いことの証明でしょう。ヴェルディ歌曲集のCDは貴重品、殆ど無いのです。もとは弦楽アンサンブル伴奏の「アヴェマリア」がピアノ伴奏なのもポイント。歌うは中国出身のリャン、マイアベーア集に続くイタリア物です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。