ホーム > アルバム > A111 マシッティ:ヴァイオリン・ソナタ集 Op. 8, No. 1-11 (アッカルド/ブロヴェッリ/グエッラ/ヴァンヴィテッリ四重奏団)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
A111
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
ミケーレ・マスチッティ Michelle Mascitti
アーティスト
ルイージ・アッカルド Luigi Accardo , ヴァンヴィテッリ四重奏団 Quartetto Vanvitelli , ジャン・アンドレア・グエッラ Gian Andrea Guerra , ニコラ・ブロヴェッリ Nicola Brovelli

マシッティ:ヴァイオリン・ソナタ集 Op. 8, No. 1-11 (アッカルド/ブロヴェッリ/グエッラ/ヴァンヴィテッリ四重奏団)

MASCITTI, M.: Violin Sonatas, Op. 8, Nos. 1-11 (Accardo, Brovelli, Guerra, Quartetto Vanvitelli)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/A111

全トラック選択/解除

ミケーレ・マスチッティ - Michelle Mascitti (1664-1760)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ イ長調 Op. 8, No. 1

Violin Sonata in A Major, Op. 8, No. 1

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799261
**:**
»  I. Adagio
1.

-

**:**
»  II. Allegro
2.

-

**:**
»  III. Largo
3.

-

**:**
»  IV. Allegro
4.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 Op. 8, No. 2

Violin Sonata in B-Flat Major, Op. 8, No. 2

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799262
**:**
»  I. Larghetto
5.

-

**:**
»  II. Allegro
6.

-

**:**
»  III. Sarabanda: Larghetto
7.

-

**:**
»  IV. Allegro
8.

-

**:**
»  V. Minuetto: Allegro
9.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ ト短調 Op. 8, No. 5

Violin Sonata in G Minor, Op. 8, No. 5

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799263
**:**
»  I. Andante
10.

-

**:**
»  II. Allegro
11.

-

**:**
»  III. Largo
12.

-

**:**
»  IV. Corrente: Allegro
13.

-

**:**
»  V. Gavotta: Allegro
14.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ イ長調 Op. 8, No. 6

Violin Sonata in A Major, Op. 8, No. 6

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799264
**:**
»  I. Larghetto
15.

-

**:**
»  II. Allegro
16.

-

**:**
»  III. Pastorale ou musette: Andante
17.

-

**:**
»  IV. Allegro
18.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 Op. 8, No. 7

Violin Sonata in F Major, Op. 8, No. 7

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799265
**:**
»  I. Allemanda: Andante
19.

-

**:**
»  II. Allemanda: Allegro
20.

-

**:**
»  III. Allegro
21.

-

**:**
»  IV. Larghetto e piano sempre
22.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 Op. 8, No. 8

Violin Sonata in D Major, Op. 8, No. 8

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799266
**:**
»  I. Allegro ma non presto
23.

-

**:**
»  II. Sarabanda: Largo et affettuoso
24.

-

**:**
»  III. Corrente: Allegro
25.

-

**:**
»  IV. Allegro
26.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ ト長調 Op. 8, No. 10

Violin Sonata in G Major, Op. 8, No. 10

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799267
**:**
»  I. Allegro moderato
27.

-

**:**
»  II. Corrente: Allegro ma non presto
28.

-

**:**
»  III. Largo et affettuoso
29.

-

**:**
»  IV. Allegro
30.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ イ短調 Op. 8, No. 11

Violin Sonata in A Minor, Op. 8, No. 11

録音: 3-5 December 2017, Pietro Pasquini's Music Hall, Crema, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6799268
**:**
»  I. Allegro moderato
31.

-

**:**
»  II. Allemanda: Allegro
32.

-

**:**
»  III. Larghetto
33.

-

**:**
»  IV. Allegro
34.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2018/07/01
イタリアで全盛を極めた器楽音楽の流れがフランスにまで到達し、花開いた18世紀初頭、その中心的な役を担ったのが、ナポリからパリへ移り住んだ若きヴァイオリニスト、ミケーレ・マシッティでした。彼はここに長く住み、1704年から1738年までの間に9巻もの器楽曲集を出版し、この成功によりパリの音楽界で称賛を浴びてきました。フランスでは17世紀末まで、ルイ14世の国策もあってイタリア音楽には風当たりが強かったところ、マシッティはその後フランス人がイタリア音楽のとりこになってゆくうえで大きな貢献を果たした一人でもあり、とくにイタリア音楽を推奨したオルレアン公(ルイ14世歿後しばらく摂政をつとめた要人)に愛顧されたことからも、彼の実力と人気のほどが伺えます。その音楽は現在でも、当時のパリの煌びやかなファッションや、美しい絵の描かれたサロンの様子を私達に思い起こさせるものです。今回初めて録音される作品8のヴァイオリン・ソナタは、ナポリ伝統の情熱的な表現と、ロココ期のフランスならではの優雅さを併せ持つ、新たな味わいを私達に提供してくれます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。