ホーム > アルバム > ALC1049 レハール/ツェラー/ミレッカー/タウバー/シュトラウスII/カールマン:オペレッタ・ハイライツ

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
ALC1049
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ
作曲家
エメリッヒ・カールマン Emmerich Kálmán , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , リヒャルト・タウバー Richard Tauber , カール・ツェラー Carl Zeller , テオ・マッケベン Theo Mackeben , カール・ミレッカー Carl Millöcker , フランツ・レハール Franz Lehár
作詞家
ベーラ・イェンバッハ Bela Jenbach , モーリッツ・ヴェスト Moritz West , イグナーツ・ミヒャエル・ヴェレミンスキー Ignaz Michael Welleminsky , パウル・クネプラー Paul Knepler , アルフレート・グリュンヴァルト Alfred Grünwald , レオ・シュタイン Leo Stein , リヒャルト・ジュネー Richard Genée , F・ゼル F. Zell , フレッド・ティシュ Fred Tysh , カール・ハフナー Carl Haffner , ユリウス・ブランマー Julius Brammer , ルートヴィヒ・ヘルツァー Ludwig Herzer , L・ヘルト Ludwig Held , ハインツ・ライヒェルト Heinz Reichert , フリッツ・レーナー Fritz Löhner-Beda , ヴィクトル・レオン Victor Leon
アーティスト
オットー・アッカーマン Otto Ackermann , ウィーン交響楽団 Vienna Symphony Orchestra , ウィーン国立歌劇場管弦楽団 Vienna State Opera Orchestra , フリッツ・ヴンダーリヒ Fritz Wunderlich , ヘルベルト・フォン・カラヤン Herbert von Karajan , ヒルデ・ギューデン Hilde Gueden , リュペルト・グラヴィッチュ Rupert Glawitsch , ニルス・グレヴィリウス Nils Grevillius , エーリッヒ・クンツ Erich Kunz , ヘンリー・ゲール Henry Geehl , ニコライ・ゲッダ Nicolai Gedda , エリーザベト・シュヴァルツコップ Elisabeth Schwarzkopf , シュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団 Stuttgart Philharmonic Orchestra , リタ・シュトライヒ Rita Streich , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , ウィルヘルム・シュヒター Wilhelm Schüchter , ヴェルナー・シュミット=ベルケ Werner Schmidt-Boelcke , ルドルフ・ショック Rudolf Schock , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , スタジオ・コーラス Studio chorus , フリーデリケ・セイラー Friederike Sailer , リヒャルト・タウバー Richard Tauber , バイエルン放送交響楽団 Bavarian Radio Symphony Orchestra , ユリウス・パツァーク Julius Patzak , サーリ・バラバシュ Sari Barabas , ハンブルク放送交響楽団 Hamburg Radio Symphony Orchestra , ユッシ・ビョルリング Jussi Björling , フィルハーモニア合唱団 Philharmonia Chorus , フィルハーモニア管弦楽団 Philharmonia Orchestra , フリッツ・マレチェク Fritz Mareczek , ルドルフ・モラルト Rudolf Moralt , セーナ・ユリナッチ Sena Jurinac , ウィルマ・リップ Wilma Lipp , エミー・ローゼ Emmy Loose , アンネリーゼ・ローテンベルガー Anneliese Rothenberger

レハール/ツェラー/ミレッカー/タウバー/シュトラウスII/カールマン:オペレッタ・ハイライツ

Operetta Highlights - LEHAR, F. / ZELLER, C. / MILLOCKER, K. / TAUBER, R. / STRAUSS II, J. / KALMAN, E. (Golden Operetta of Vienna)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ALC1049

全トラック選択/解除

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「ほほえみの国」 - 第2幕 君はわが心のすべて
1.

Das Land des Lachelns (The Land of Smiles), Act II: Dein ist mein ganzes Herz!

録音: 1953
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469002
 
**:**
喜歌劇「メリー・ウィドウ」(抜粋)

Die lustige Witwe (The Merry Widow) (excerpts)

録音: 1953
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469286
**:**
»  Act II: Vilja-Lied
2.

-

**:**
»  Act II: Heia, Madel, aufgeschaut
3.

-

**:**
»  Act II: Wie eine Rosenknospe
4.

-

 
**:**
喜歌劇「ジュディッタ」 - 第4幕 私の唇は熱いキスをする
5.

Giuditta, Act IV: Meine Lippen, sie kussen so heiss

録音: 1958
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469287
 
**:**
喜歌劇「ロシアの皇太子」 - 第2幕 二重唱 「Hab nur dich allein」
6.

Der Zarewitsch, Act II: Duet: Hab nur dich allein

録音: 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469288
 
**:**
喜歌劇「ロシアの皇太子」 - 第1幕 ヴォルガの歌 「ふたたびただひとり」
7.

Der Zarewitsch, Act I: Wolgalied: Allein! Wieder allein

録音: 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469289

カール・ツェラー - Carl Zeller (1842-1898)

**:**
喜歌劇「坑夫長」 - 第2幕 気を悪くしないで
8.

Der Obersteiger, Act II: Sei nicht bos'

録音: 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469290
 
**:**
喜歌劇「小鳥売り」(抜粋)

Der Vogelhandler (excerpts)

録音: 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469291
**:**
»  Act I: Ich bin die Christel von der Post
9.

-

**:**
»  Act II: Wie mein Ahnl zwanzig Jahre
10.

-

カール・ミレッカー - Carl Millöcker (1842-1899)

**:**
喜歌劇「乞食学生」 - Nur das eine bitt'ich
11.

Der Bettelstudent: Nur das eine bitt'ich

録音: 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469292

カール・ミレッカー - Carl Millöcker (1842-1899) / テオ・マッケベン - Theo Mackeben (1897-1953)

**:**
喜歌劇「デュバリー」 - 私が心を捧げる人
12.

Die Dubarry: Ich schenk mein Herz

録音: 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469293

カール・ミレッカー - Carl Millöcker (1842-1899)

**:**
喜歌劇「乞食学生」 - 第3幕 金もなく追放の身
13.

Der Bettelstudent, Act III: Ich hab' kein Geld

録音: 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469294

リヒャルト・タウバー - Richard Tauber (1891-1948)

**:**
オールド・チェルシー - 第1幕 マイ・ハート・アンド・アイ
14.

Old Chelsea, Act I: My Heart and I

録音: 1943
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469295

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
喜歌劇「こうもり」 - 第3幕 田舎娘を演じる時は
15.

Die Fledermaus, Act III: Spiel' ich die Unschuld vom Lande

録音: 1955
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469296
 
**:**
喜歌劇「こうもり」 - 第2幕 チャールダーシュ(故郷の歌)
16.

Die Fledermaus, Act II: Czardas - Klange der Heimat

録音: 1950
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469297

エメリッヒ・カールマン - Emmerich Kálmán (1882-1953)

**:**
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」(抜粋)

Grafin Mariza (Countess Mariza) (excerpts)

録音: 1954
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/469298
**:**
»  Act I: Komm Zigany
17.

-

**:**
»  Act III: Komm mit nacht Varasdin
18.

-

 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。