ホーム > アルバム > ALCD-83 間宮芳生:にほんのこども/ピアノの小径(間宮芳生/中嶋香)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
ALCD-83
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
間宮芳生 Michio Mamiya
アーティスト
中嶋香 Kaori Nakajima , 間宮芳生 Michio Mamiya

間宮芳生:にほんのこども/ピアノの小径(間宮芳生/中嶋香)

MAMIYA, Michio: Nihon No Kodomo / Pathway (Michio Mamiya, Kaori Nakajima)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ALCD-83

全トラック選択/解除

間宮芳生 - Michio Mamiya (1929-2024)

**:**
にほんのこども

Nihon No Kodomo

録音: 26-28 August 2009, Sagamiko Koryu Center, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4992436
**:**
»  いちりとランラン スケッチ3
1.

-

Ichirito Ran-ran Sketch 3

**:**
»  さのやの糸桜 スケッチ10
2.

-

Sanoya No Itozakura Sketch 10

**:**
»  みわたすかぎり スケッチ6
3.

-

Miwatasu Kagiri Sketch 6

**:**
»  さのやの糸桜 スケッチ11
4.

-

Sanoya No Itozakura Sketch 11

**:**
»  ゆき コンコン スケッチ1
5.

-

Yuki Kon-kon Sketch 1

**:**
»  はやくちことば
6.

-

Hayakuchi Kotoba

**:**
»  ベロベロ スケッチ5
7.

-

Bero Bero Sketch 5

**:**
»  みわたすかぎり スケッチ7, 8
8.

-

Miwatasu Kagiri Sketch 7-8

**:**
»  お月さまいくつ スケッチ1, 2, 3, 4
9.

-

Otsukisama Ikutsu Sketch 1-4

**:**
»  おんごく
10.

-

Ongoku

**:**
»  ミッキン ペッコ(フィンランド民謡)
11.

-

Mikin Pekko (Finland)

**:**
»  だめな男(フィンランド民謡)
12.

-

A Ne'er-do-well (Finland)

**:**
»  みにくい女(フィンランド民謡)
13.

-

An Ugly Woman (Finland)

**:**
»  エヤマカゴエン
14.

-

Eyamakagoen

**:**
»  ゆき コンコン スケッチ2
15.

-

Yuki Kon-kon Sketch 2

**:**
»  エチュードI, III
16.

-

Etudes I, III

**:**
»  ワヴヴミラ(ウガンダのこどものうた)
17.

-

Wavvuuvuumira (Uganda, Africa)

**:**
»  エチュードIV, V
18.

-

Etudes IV, V

**:**
»  母さんのおはなし(フィンランド民謡)
19.

-

Mother's Tale (Finland)

**:**
»  パストラール(フィンランド民謡)
20.

-

Pastoral (Finland)

**:**
»  輪舞(フィンランド民俗舞曲)
21.

-

Ring Dance (Finland)

**:**
»  2対3
22.

-

Two to Three

**:**
»  山のうた
23.

-

Yama No Uta

**:**
»  エチュードIX, X
24.

-

Etudes IX, X

**:**
»  インヴェンションI, II(フィンランド民謡)
25.

-

Invention I, II (Finland)

**:**
»  村のヴァイオリン弾き(フィンランド民謡)
26.

-

The Village Violinist (Finland)

**:**
»  ひとドンドン
27.

-

Hito Don Don

**:**
»  子守唄
28.

-

Lullaby

**:**
»  おっちょめこ
29.

-

Otchomeko

**:**
»  里の夕ぐれ
30.

-

Village in Twilight

**:**
»  おいな
31.

-

Oina

**:**
»  アマナ(コンゴ民謡)
32.

-

Amana (Congo, Africa)

**:**
»  マズルカ(フィンランド民謡)
33.

-

Mazurka (Finland)

**:**
»  カンテレ(フィンランド民俗曲)
34.

-

Kantele (Finland)

**:**
»  米搗唄
35.

-

Kome Tsuki Uta

**:**
»  こまおどり
36.

-

Pony Dance

 
**:**
ピアノの小径

Pathway

録音: 26-28 August 2009, Sagamiko Koryu Center, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4992439
**:**
»  スタディーI, II, III
37.

-

Nos. 1-3. Studies I-III

**:**
»  オルゴール
38.

-

No. 4. Music Box

**:**
»  ロシアのうた
39.

-

No. 5. A Russian Song

**:**
»  ダンス
40.

-

No. 6. Dance

**:**
»  尺とり虫のインヴェンション
41.

-

No. 7. Inchworm's Invention

**:**
»  少年のヨーイク、少女のヨーイク
42.

-

Nos. 8-9. Boy's Joiku, Girl's Joiku

**:**
»  つむじかぜ
43.

-

No. 10. Whirlwind

**:**
»  三段とび変奏
44.

-

No. 11. Triple Jump Variations

**:**
»  夕ぐれのうた
45.

-

No. 12. Dusk

**:**
»  河のほとりで
46.

-

No. 13. On the Bank of the River

**:**
»  さびしいけれど、私は泣かない
47.

-

No. 14. I Don't Cry, Lonely As I Am

**:**
»  ピョートル
48.

-

No. 15. Peter

**:**
»  アシル
49.

-

No. 16. Achille

**:**
»  バルカンのうた
50.

-

No. 17. A Balkan Tune

**:**
»  黒と白と
51.

-

No. 18. Black and White

**:**
»  ふなうた
52.

-

No. 19. Barcarolle

**:**
»  ブンブン
53.

-

No. 20. Bun-bun

**:**
»  ハーディー・ガーディー
54.

-

No. 21. Hurdy-gurdy

**:**
»  オスティナート
55.

-

No. 22. Ostinato

 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。