ホーム > アルバム > ALPHA1069 詩人ロンサールと音楽

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
ALPHA1069
資料
ジャンル
クラシック, 朗読
カテゴリ
声楽アンサンブル, , 器楽曲, 映画音楽, 声楽曲, 室内楽
作曲家
ジャック・イベール Jacques Ibert , アルテュール・オネゲル Arthur Honegger , ファブリス・マリン・カイェタン Fabrice Marin Caietain , ヤン・デ・カストロ Jean de Castro , アルフレード・カゼッラ Alfredo Casella , ポーリーヌ・ガルシア=ヴィアルド Pauline Garcia-Viardot , ルイ・テオドール・グヴィ Louis Theodore Gouvy , クロード・グディメル Claude Goudimel , シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , クレメンス・ド・グランヴァル Clémence de Grandval , ピエール・クレロー Pierre Clereau , ギヨーム・コストレ Guillaume Costeley , カミーユ・サン=サーンス Camille Saint-Saëns , ジャン・シェルダヴォワーヌ Jehan Chardavoine , クレマン・ジャヌカン Clément Janequin , セシル・シャミナード Cécile Chaminade , ボル・ズリアン Bor Zuljan , フィリップ・デ・モンテ Philippe de Monte , ポール・デュカス Paul Dukas , ジャック・デュラン Jacques Durand , ピエール・ファレーズ Pierre Phalese , フランシス・プーランク Francis Poulenc , 不詳 Anonymous , アンドレアス・ペフェルナーゲ Andreas Pevernage , アントワーヌ・デ・ベルトラン Anthoine de Bertrand , キヨーム・ボニ Guillaume Boni , リナルド・デル・メル Rinaldo del Mel , モーリス・ラヴェル Maurice Ravel , オルランド・ディ・ラッソ Orlande de Lassus , ディディエ・ル・ブラン Didier Le Blanc , バティスト・ロマン Baptiste Romain , Antonio Gardano , Albert Groz , Paul Lacôme
作詞家
ピエール・ド・ロンサール Pierre de Ronsard
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
ボル・ズリアン Bor Zuljan , ドゥルス・メモワール Doulce Mémoire , アンヌ・ル・ボゼック Anne Le Bozec , マルク・モイヨン Marc Mauillon

詩人ロンサールと音楽

RONSARD ET LA MUSIQUE - Cueillez, cueillez votre jeunesse! (Mauillon, Bozec, Doulce Mémoire)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ALPHA1069

全トラック選択/解除

Disc 1

バティスト・ロマン - Baptiste Romain

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle

録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737341
**:**
»  Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle
1.

-

Antonio Gardano (1509-1569)

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle
2.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737788

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle: Improvisation au luth 1
3.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737789

キヨーム・ボニ - Guillaume Boni (1530-1594)

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle
4.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737790

オルランド・ディ・ラッソ - Orlande de Lassus (1532-1594)

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle
5.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737791

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle: Improvisation au luth 2
6.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737792

不詳 - Anonymous

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle [16th century]
7.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737793

ヤン・デ・カストロ - Jean de Castro (1545-1600)

**:**
Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle
8.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737794

バティスト・ロマン - Baptiste Romain

**:**
Je suis tellement amoureux
9.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737795

アンドレアス・ペフェルナーゲ - Andreas Pevernage (-1591)

**:**
Je suis tellement amoureux
10.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737796

ヤン・デ・カストロ - Jean de Castro (1545-1600)

**:**
Je suis tellement amoureux
11.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737797

アントワーヌ・デ・ベルトラン - Anthoine de Bertrand (1540-1582)

**:**
Je suis tellement amoureux
12.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737798

バティスト・ロマン - Baptiste Romain

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie
13.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737799

オルランド・ディ・ラッソ - Orlande de Lassus (1532-1594)

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie

録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737800
**:**
»  Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie
14.

-

アンドレアス・ペフェルナーゲ - Andreas Pevernage (-1591)

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie
15.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737801

クレマン・ジャヌカン - Clément Janequin (1485-1558)

**:**
Nature ornant la Dame (arr. for chamber ensemble)
16.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737802

ヤン・デ・カストロ - Jean de Castro (1545-1600)

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie
17.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737803

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie
18.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737804

フィリップ・デ・モンテ - Philippe de Monte (1521-1603)

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie
19.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737805

ピエール・ファレーズ - Pierre Phalese (1510-1573)

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie: Allemande
20.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737806

クロード・グディメル - Claude Goudimel (1514-1572)

**:**
Bon jour mon coeur, bon jour ma douce vie
21.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737807

バティスト・ロマン - Baptiste Romain

**:**
Mignonne, allon voir si la rose
22.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737808

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
Mignonne, allon voir si la rose
23.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737809

ジャン・シェルダヴォワーヌ - Jehan Chardavoine (1538-1580)

**:**
Mignonne, allon voir si la rose
24.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737810

ギヨーム・コストレ - Guillaume Costeley (1530-1606)

**:**
Mignonne, allon voir si la rose
25.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737811

ディディエ・ル・ブラン - Didier Le Blanc (1584-)

**:**
Amour dis-moi de grâce
26.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737812

ピエール・クレロー - Pierre Clereau (1539-1567)

**:**
Mignonne, allon voir si la rose
27.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737813

ピエール・ファレーズ - Pierre Phalese (1510-1573)

**:**
Mignonne, allon voir si la rose: Allemande et courante
28.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737814

リナルド・デル・メル - Rinaldo del Mel

**:**
Mignonne, allon voir si la rose
29.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737815
**:**
Mignonne, allon voir si la rose
30.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737816

Disc 2

Paul Lacôme (1838-1920)

**:**
Que dites-vous mignonne
1.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737817

シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
Heureux sera le jour
2.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737818

クレメンス・ド・グランヴァル - Clémence de Grandval (1828-1907)

**:**
6 Nouvelles mélodies: No. 4. Mignonne
3.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737819

ジャック・デュラン - Jacques Durand

**:**
2 poèmes de Ronsard: No. 1. Espérance
4.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737820

カミーユ・サン=サーンス - Camille Saint-Saëns (1835-1921)

**:**
5 Poèmes de Ronsard: No. 4. Grasselette et Maigrelette
5.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737821

Albert Groz (1873-1966)

**:**
Les amours de Marie, Op. 8

録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737822
**:**
»  No. 1. Bonjour mon cœur
6.

-

**:**
»  No. 2. Marie qui voudrait votre nom retourner
7.

-

**:**
»  No. 3. Mais voyez mon cher émoi
8.

-

**:**
»  No. 4. Vous méprisez nature
9.

-

**:**
»  No. 5. Le printemps n'a point tant de fleurs
10.

-

**:**
»  No. 6. Ouvre-moi ton sein
11.

-

モーリス・ラヴェル - Maurice Ravel (1875-1937)

**:**
Tombeau de Ronsard: No. 8. Ronsard à son âme
12.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737823

ジャック・イベール - Jacques Ibert (1890-1962)

**:**
Chansons de Don Quichotte et Chanson de Sancho: Chanson du depart
13.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737824

ルイ・テオドール・グヴィ - Louis Theodore Gouvy (1819-1898)

**:**
40 poèmes (excerpts)

録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737825
**:**
»  No. 27. Bonjour
14.

-

**:**
»  No. 7. Que dites-vous, que faites-vous, mignonne
15.

-

ポーリーヌ・ガルシア=ヴィアルド - Pauline Garcia-Viardot (1821-1910)

**:**
Bonjour mon coeur (Hello My Heart), VWV 1072
16.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737826

ポール・デュカス - Paul Dukas (1865-1935)

**:**
Tombeau de Ronsard: No. 6. Sonnet
17.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737827

アルテュール・オネゲル - Arthur Honegger (1892-1955)

**:**
ロンサールの歌
18.

Chanson de Ronsard, H. 54

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737828
 
**:**
4 Chansons pour voix grave, H. 184: No. 4. La terre les eaux va buvant
19.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737829

カミーユ・サン=サーンス - Camille Saint-Saëns (1835-1921)

**:**
5 Poèmes de Ronsard: No. 5. L'amant malheureux
20.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737830

ルイ・テオドール・グヴィ - Louis Theodore Gouvy (1819-1898)

**:**
40 poèmes: No. 32. Du grand Turc je n'ai souci
21.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737831

フランシス・プーランク - Francis Poulenc (1899-1963)

**:**
ギターに寄す FP 79
22.

A sa guitare, FP 79

録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737832

セシル・シャミナード - Cécile Chaminade (1857-1944)

**:**
Mignonne
23.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737833

ルイ・テオドール・グヴィ - Louis Theodore Gouvy (1819-1898)

**:**
40 poèmes: No. 17. Rossignol, mon mignon
24.
録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737834

アルフレード・カゼッラ - Alfredo Casella (1883-1947)

**:**
ソネット Op. 16
25.

Sonnet, Op. 16

録音: November 2023, Noirlac Abbey, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10737835
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2024/04/01
【詩聖ロンサール生誕500周年。徹底して古楽器で巡る、同時代と近代の瑞々しい作曲例】フランス文化の転機ともいうべき16世紀、ラテン語ではなくフランス語で高雅な韻文を吟じ得ることを数々の名作で実証し歴史に名を残した七星詩派(プレイアード派)の一人ピエール・ド・ロンサール(1524-1585)。その作品は多声音楽の技芸を追求していた同時代の音楽家たちから注目されるにとどまらず、過去の文化遺産の魅力にヨーロッパ人が改めて開眼した19世紀以降も多くの作曲家が関心を示し、歌曲化してきました。フランスの老舗古楽集団ドゥース・メモワールは詩人生誕500年に寄せ、多様なレパートリーを広い音域にわたり緻密な表現で歌いこなす名歌手マルク・モイヨンと共に、ロンサール作品を歌詞にした声楽作品を集めた2枚組アルバムを制作。ドゥース・メモワールは詩人存命中から活躍をみせた作曲家たちの多声シャンソン、モイヨンは19世紀以降の歌曲を演奏しています。Disc 1ではリラの弓奏に合わせて朗読された詩に続けて複数作曲家による同一詩に基づく作例が続き、Disc 2ではグノーやグヴィなど19世紀半ばの作例からラヴェルやフランス六人組の頃まで、ピアノ伴奏歌曲の多様さを聴き比べられます。モイヨンの頼れる共演者アンヌ・ル・ボゼクが奏でるピアノは、透明感とニュアンスに富んだ美音を響かせる1905年製プレイエル。中世音楽とピアノ音楽の両方に抜群の実績を持つ録音技師ジャン=マルク・レネも、さまざまな古楽器の味わいを歌唱の魅力と共に克明に伝えてくれます。16世紀と19世紀の名画をカラー掲載したブックレットも充実、文学側からの関心も満たす内容になっています(仏英独語)。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。