ホーム > アルバム > ALPHA837 好ましきもの~フランス18世紀クラヴサン作品で辿る、ルイ15世の一日(フリッシュ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
ALPHA837
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
フランソワ・クープラン François Couperin , ミシェル・コレット Michel Corrette , ルイ=クロード・ダカン Louis-Claude Daquin , フランソワ・ダジャンクール Francois Dagincourt , ピエール・ダンドリュー Pierre Dandrieu , クロード=ベニーニュ・バルバトル Claude-Bénigne Balbastre , ジョゼフ・ニコラ・パンクラス・ロワイエ Joseph Nicolas Pancrace Royer
アーティスト
セリーヌ・フリッシュ Céline Frisch

好ましきもの~フランス18世紀クラヴサン作品で辿る、ルイ15世の一日(フリッシュ)

Harpsichord Recital: Frisch, Céline - BALBASTRE, C.-B. / COUPERIN, F. / DAQUIN, L.-C. / DAGINCOURT, F. (L'aimable - Une journée avec Louis XV)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ALPHA837

全トラック選択/解除

フランソワ・クープラン - François Couperin (1668-1733)

**:**
クラヴサン曲集 第1巻 第4組曲 ヘ長調-短調 - 目覚まし時計
1.

Pièces de clavecin, Book 1: 4th Ordre in F Major-Minor: Le reveil-matin

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9463475

フランソワ・ダジャンクール - Francois Dagincourt (1684-1758)

**:**
クラヴサン曲集 第1組曲 ニ短調 (抜粋)

Pieces de clavecin Dediees a la Reine: 1st Ordre in D Minor (excerpts)

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464801
**:**
»  Allemande la couronne
2.

-

**:**
»  Courante
3.

-

**:**
»  Sarabande la magnifique
4.

-

ピエール・ダンドリュー - Pierre Dandrieu (1664-1733)

**:**
カリヨン、または鐘
5.

Carillon ou cloches

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464802

ルイ=クロード・ダカン - Louis-Claude Daquin (1694-1772)

**:**
クラヴサン曲集 組曲「狩猟の愉しみ」 - ディヴェルティスマン

Pièces de clavecin: Les Plaisirs de la Chasse - Divertissement

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464803
**:**
»  I. L'appel des chasseurs - Fanfare en rondeau
6.

-

**:**
»  II. Marche
7.

-

**:**
»  III. L'appel des chiens
8.

-

**:**
»  IV. La prise du cerf
9.

-

**:**
»  V. La curée - Fanfare
10.

-

**:**
»  VI. Réjouissance des chasseurs
11.

-

フランソワ・クープラン - François Couperin (1668-1733)

**:**
クラヴサン曲集 第2巻 第6組曲 変ロ長調 - さえずり
12.

Piéces de clavecin, Book 2: 6th Ordre in B-Flat Major: Le gazoüillement (gracieusement et coule)

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464804

ジョゼフ・ニコラ・パンクラス・ロワイエ - Joseph Nicolas Pancrace Royer (1703-1755)

**:**
クラヴサン曲集 第1巻(抜粋)

Piéces de clavecin, Book 1 (excerpts)

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464805
**:**
»  X. Les tendres Sentiments: Rondeau
13.

-

**:**
»  VI. L'aimable: Gracieux
14.

-

フランソワ・クープラン - François Couperin (1668-1733)

**:**
クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 ニ長調-短調 - 恋のうぐいす
15.

Piéces de clavecin, Book 3: 14th Ordre in D Major-Minor: Le rossignol-en-amour

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464806
 
**:**
クラヴサン曲集 第2巻 第7組曲 ト長調-短調 - 気晴らし
16.

Pieces de clavecin, Book 2: 7th Ordre in G Major - Minor: Les amusemens (sans lenteur)

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464807

フランソワ・ダジャンクール - Francois Dagincourt (1684-1758)

**:**
クラヴサン曲集 第1組曲 ヘ長調 - 目隠し鬼遊び
17.

Pieces de clavecin Dediees a la Reine: 2nd Ordre in F Major: Le Colin Maillard

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464808

クロード=ベニーニュ・バルバトル - Claude-Bénigne Balbastre (1727-1799)

**:**
クラヴサン向けに編曲された数々のオペラからのエール集
18.

Recueil d'airs choisis de plusieurs operas accommodes pour le clavecin par M. Balbastre: Ouverture de Pygmalion (after J.-P. Rameau's Pigmalion (Pygmalion): Ouverture -Pantomime - Gigue - Contredanse)

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464809

ミシェル・コレット - Michel Corrette (1707-1795)

**:**
クラヴサン曲集 第1巻 組曲第3番 - 星々
19.

Premier livre de pieces de clavecin, Suite No. 3: Les etoiles

録音: August 2020, Jujurieux, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9464810
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2022/04/01
【カフェ・ツィマーマンの名手が18世紀フランスの響きの真相に迫った、ロココの極致!】18世紀のフランス音楽では、ドイツ音楽の堅牢さともイタリア音楽の歌心とも違う、独特な繊細さが大きな魅力となっていますが、作品が生み出された当時の状況や生活様式などを知ることで、その本来の魅力をより深く味わうことが出来ます。歴史的背景への知見を大切にしてきたフランスの気鋭集団カフェ・ツィマーマンの共同主宰者でもあるセリーヌ・フリッシュは今回、そうした文脈の中に作品を並べることで、いかに豊饒な音楽世界が紡ぎ出されているか、各曲の機微を捉えた演奏でありありと示してゆきます。ポンパドゥール夫人を愛人として迎え、ロココの華やぎに彩られたフランスを長く治めたルイ15世(1710-1774)を主人公に、王室の暮らしの一端を連想させるクラヴサン小品を並べ、その一日を目覚めから就寝まで追体験する本盤は、知名度の低い作曲家たちからクープランの有名作まで驚くほど新鮮に聴こえる画期的プログラム。多彩な音色を使い分けられる使用楽器はロココの繊細な響きそのまま、18世紀音楽の知られざる側面をたっぷり味あわせてくれます。国内仕様盤には、グスタフ・レオンハルトとの思い出など興味深いエピソード満載の解説訳付き。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。