ホーム > アルバム > BCE1CD16001 カプスベルガー/フェラーリ/ベルクミュラー/シュタインベルガー:室内楽と声楽作品集(スフェッライナ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
BCE1CD16001
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲, 室内楽
作曲家
ベネデット・フェラーリ Benedetto Ferrari , ベレロフォンテ・カスタルディ Bellerofonte Castaldi , ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー Giovanni Girolamo Kapsberger , 伝承 Traditional , アレッサンドロ・ピッチニーニ Alessandro Piccinini , 不詳 Anonymous , ダーフィット・ベルクミュラー David Bergmüller , タルクィニオ・メールラ Tarquinio Merula , Tobias Steinberger
作詞家
ベネデット・フェラーリ Benedetto Ferrari , ベレロフォンテ・カスタルディ Bellerofonte Castaldi , 伝承 Traditional , 不詳 Anonymous
編曲者
テヒラ・ニーニ・ゴルトシュタイン Tehila Nini Goldstein , 不詳 Anonymous , ダーフィット・ベルクミュラー David Bergmüller , Tobias Steinberger
アーティスト
スフェッライナ Sferraina

カプスベルガー/フェラーリ/ベルクミュラー/シュタインベルガー:室内楽と声楽作品集(スフェッライナ)

Vocal and Instrumental Ensemble Music (Early Baroque) - KAPSPERGER, G.G. / FERRARI, B. / BERGMÜLLER, D. / STEINBERGER, T. (Monkeyfish) (Sferraina)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/BCE1CD16001

全トラック選択/解除

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー - Giovanni Girolamo Kapsberger (1580-1651)

**:**
キタローネのためのタブラチュア曲集 第4巻 - カナリオ(リュートと打楽器編)
1.

Libro IV d'intavolatura di chitarrone: Canario (arr. for lute and percussion)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6391045

ベネデット・フェラーリ - Benedetto Ferrari (1603-1681)

**:**
さまざまな音楽集 第2巻 - この世から消え去りたい
2.

Musiche varie, Book 2: Voglio di vita uscir

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401869

ベレロフォンテ・カスタルディ - Bellerofonte Castaldi (1580-1649)

**:**
甘美なるは我が犠牲の日々
3.

Dolci miei martiri

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401870

アレッサンドロ・ピッチニーニ - Alessandro Piccinini (1566-1638)

**:**
リュートとキタローネのためのタブラチュア曲集 第1巻 - ラ・フォリアによる変奏的パルティータ
4.

Intavolatura di Liuto, et di Chitarrone, Book 1: Partite variate sopra la folia aria Romanesca (arr. for lute and percussion)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401871

伝承 - Traditional

**:**
ユマ
5.

Yuma (arr. D. Bergmüller, T.N. Goldstein, T. Steinberger for voice, lute and percussion)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401872

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー - Giovanni Girolamo Kapsberger (1580-1651)

**:**
ヴィラネッラ第4巻 - コラシオーネ
6.

Libro IV di villanelle: Colascione

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401873
**:**
シーベン
7.

Sieben

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401874

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー - Giovanni Girolamo Kapsberger (1580-1651)

**:**
ヴィラネッラ第4巻 - パッサカリア
8.

Libro IV di villanelle: Passacaglia

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401875

タルクィニオ・メールラ - Tarquinio Merula (1595-1665)

**:**
「転落したクルツィオ」とその他のカプリッチョ集 第2巻 Op. 13 - 子守歌による宗教的カンツォネッタ
9.

Curtio precipitato et altri capricii, Book 2, Op. 13: Canzonetta spirituale sopra alla Nanna

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401876

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー - Giovanni Girolamo Kapsberger (1580-1651)

**:**
キタローネのためのタブラチュア曲集 第4巻 - トッカータ第2曲 「アルペッジータ」(リュートと打楽器編)
10.

Libro I d'intavolatura di chitarrone: Toccata No. 2, "Arpeggiata" (arr. for lute and percussion)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401877
**:**
ミズハー
11.

Mizhar

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401878

不詳 - Anonymous

**:**
セ・ダモール
12.

Se d'Amor

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6401879
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2018/03/01
2012年に創設されたアンサンブル「スフェライナ」のユニークなアルバム。アンサンブル名の「Sferraina」とはカプスベルガーの作品のタイトル。言葉の持つ意味を表すのは本当に難しく、現代でいう銅板彫刻でもあり、歌い手でもあり、打楽器の仲間かもしれません。この言葉と同じくらい、カプスベルガーの時代の音楽を表現するのは難しく、「スフェライナ」のメンバーたちは初期バロック期の音楽の表現に対して、独自の視点からのアプローチを試みました。彼らはオリジナルの作品に現代的な要素を融合させ、魅惑的な音楽を作り出しています。ちなみにアルバムタイトルの「Monkeyfish」とはダルマオコゼのことです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。