ホーム > アルバム > BIS-CD-211 イタリアとイギリスのヴィルトゥオーゾ・リュート音楽

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
BIS-CD-211
CD発売時期
1987年1月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ベレロフォンテ・カスタルディ Bellerofonte Castaldi , フランシス・カッティング Francis Cutting , ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー Giovanni Girolamo Kapsberger , ダニエル・バチェラー Daniel Bacheler , アレッサンドロ・ピッチニーニ Alessandro Piccinini , ピーター・フィリップス Peter Philips , 不詳 Anonymous , アントニー・ホルボーン Antony Holborne , シモーネ・モリナーロ Simone Molinaro , オルランド・ディ・ラッソ Orlande de Lassus , Laurenzino
アーティスト
ヤコブ・リンドベルイ Jakob Lindberg

イタリアとイギリスのヴィルトゥオーゾ・リュート音楽

Virtuoso Lute Music from Italy and England

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/BIS-CD-211

全トラック選択/解除

Laurenzino (-1608)

**:**
Praeludium
1.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102446

不詳 - Anonymous

**:**
Balletti moderni: Aria del Gran Duca - Bianco fiore - La Trombeta
2.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102447

オルランド・ディ・ラッソ - Orlande de Lassus (1532-1594) / Laurenzino (-1608)

**:**
シュザンヌはある日
3.

Susanne un jour

録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102448

シモーネ・モリナーロ - Simone Molinaro (1565-1615)

**:**
Ballo detto il Conte Orlando - Fantasia
4.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102449

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー - Giovanni Girolamo Kapsberger (1580-1651)

**:**
Toccata - Corrente
5.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102450

アレッサンドロ・ピッチニーニ - Alessandro Piccinini (1566-1638)

**:**
パッサカリア
6.

Passacaglia

録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102451
 
**:**
Toccata - Partite variate sopra l'Alemania
7.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102452

ベレロフォンテ・カスタルディ - Bellerofonte Castaldi (1580-1649)

**:**
Sgroppato passeggio-Un bocconcino di fantasia-Cromatica corrente-Sonata forastiere-Cecchina corrente
8.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102453

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー - Giovanni Girolamo Kapsberger (1580-1651)

**:**
Arpeggiata - Colascione
9.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102454

アレッサンドロ・ピッチニーニ - Alessandro Piccinini (1566-1638)

**:**
様々なパルティータによるシャコンヌ
10.

Chiacona in partite varianti

録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102455

アントニー・ホルボーン - Antony Holborne (1545-1602)

**:**
The Night Watch - Fairy Round - The Choyce - Heigh Ho Holiday
11.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102456

不詳 - Anonymous

**:**
Robin is to the Greenwood Gone - Howme again, Market is Done
12.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102457

ピーター・フィリップス - Peter Philips (1561-1628)

**:**
Cromatica Pavana - The Galliard
13.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102458

フランシス・カッティング - Francis Cutting (1571-1596)

**:**
Greensleeves - Jig - Walsingham - The Squirrell's Toy
14.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102459

ダニエル・バチェラー - Daniel Bacheler (1572-1619)

**:**
ムッシューのアルメイン
15.

Mounsiers Almaine

録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102460

不詳 - Anonymous

**:**
I Can not Keepe my Wyfe at Howme
16.
録音: 5, 8 May, 15-18 December 1982, Studio BIS, Djursholm, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/102461
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。