ホーム > アルバム > BIS-CD-591 「スウェーデンのブーケ」(歌曲集)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
BIS-CD-591
CD発売時期
1992年12月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
合唱曲(世俗曲), 合唱曲(宗教曲), 声楽曲
作曲家
ウッレ・アドルフソン Olle Adolphson , ヒューゴ・アルヴェーン Hugo Alfvén , アイヴィン・アルネス Eyvind Alnaes , デイヴィッド・ヴィカンデル David Wikander , カール・レオポルド・シェーベリ Carl Leopold Sjoberg , ヴィルヘルム・ステンハンマル Wilhelm Stenhammar , アウグスト・セーデルマン August Söderman , モニカ・ドミニク Monica Dominique , 不詳 Anonymous , na Not Applicable , ポーヴェル・ラメル Povel Ramel , テューレ・ラングストレム Ture Rangström , ルーベン・リリェフォシュ Ruben Liljefors
作詞家
エルネスト・ティール Ernest Thiel , トーヴェ・ディトレフセン Tove Ditlevsen , ラーシュ・フォルセル Lars Forsell , グスタフ・フローディンク Gustaf Fröding , Franz Hedberg
編曲者
ペール=グンナー・アルダール Per-Gunnar Alldahl , ロバート・サンド Robert Sund , マッツ・ニルソン Mats Nilsson , 不詳 Anonymous
アーティスト
フォルケ・アーリン Folke Alin , アルメンナ・ソンゲン Allmanna Sangen , アンデシュ・アンデション Anders Andersson , マッツ・ニルソン Mats Nilsson , アーリン・セシリア・リュディンゲー Cecilia Rydinger Alin

「スウェーデンのブーケ」(歌曲集)

THERE CAME A NOTE: A Swedish Bouquet

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/BIS-CD-591

全トラック選択/解除

ヒューゴ・アルヴェーン - Hugo Alfvén (1872-1960)

**:**
私はあなたにあこがれる
1.

Jag langtar efter dig (I long for you)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/80446
 
**:**
Skogen sover (The forest sleeps)
2.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817317
 
**:**
わが心を汝が御手に(声とピアノ版)

Saa tag mit hjerte (So Take My Heart) (version for voice and piano)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817318
**:**
»  Saa tag mit hjerte (So Take My Heart) (version for voice and piano)
3.

-

- na Not Applicable

**:**
愛の歌
4.

Karlekens visa (The song of Love)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817319
 
**:**
もっとも美しいのは黄昏の時
5.

Det ar vackrast nar det skymmer (It is finest in the twilight)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817320
 
**:**
一通の手紙が
6.

Det kom ett brev (There come a note)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817321

テューレ・ラングストレム - Ture Rangström (1884-1947)

**:**
安らぎはあなたの柔らかい手に
7.

I dina handers mjuka fagelbo (In your hands' soft, soft nest)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817322
 
**:**
花咲くアーモンドの木のように
8.

Som ett blommande mandeltrad (Like an almond tree in bloom)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817323
 
**:**
世の中に持つものはたくさんあっても
9.

Det finns val sa manga i varlden att aga (There are so many to own in the world)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817324

モニカ・ドミニク - Monica Dominique (1940-)

**:**
Tillagnan (Dedication)
10.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817325

ウッレ・アドルフソン - Olle Adolphson (1934-2004)

**:**
Sign. ''Karlsson - evig var'' (Signed: Karlsson - ever spring)
11.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817326
**:**
素晴らしいことは儚い
12.

Underbart ar kort (Marvellous is short)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817327

ヴィルヘルム・ステンハンマル - Wilhelm Stenhammar (1871-1927)

**:**
Lycklandsresan (To the land of bliss)
13.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817328
 
**:**
Prins Aladin av lampan (The Lamp of Aladdin)
14.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817329

ルーベン・リリェフォシュ - Ruben Liljefors (1871-1936)

**:**
葦よそよげ
15.

Saf, saf, susa (Sigh reeds, sigh)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817330

アイヴィン・アルネス - Eyvind Alnaes (1872-1932)

**:**
Ingalill (Ingalill)
16.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817331

アウグスト・セーデルマン - August Söderman (1832-1876)

**:**
ヘイメル王とアスレーグ
17.

Kung Heimer och Aslog (King Heimer and Aslog)

録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817332

デイヴィッド・ヴィカンデル - David Wikander (1884-1955)

**:**
Kung Liljekonvalje av dungen (King lily-of-the-valley)
18.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817333

カール・レオポルド・シェーベリ - Carl Leopold Sjoberg (1861-1900)

**:**
Tonerna (Tones)
19.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817334

不詳 - Anonymous

**:**
Varmlandsvisan (Varmland day)
20.
録音: 29-31 October 1992, Rikssalen, Uppsala, Sweden/ Danderyd Grammer School, Sweden
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8817335
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。