ホーム > アルバム > C240012 オルフ:歌劇「プロメテウス」(ヘルマン/ロラン/ウール/グラインドル/エンゲン/バイエルン放送合唱団&交響楽団/クーベリック)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
C240012
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
カール・オルフ Carl Orff
作詞家
アイスキュロス Aeschylus
アーティスト
フリッツ・ウール Fritz Uhl , キース・エンゲン Kieth Engen , ラファエル・クーベリック Rafael Kubelík , ハインツ・クラーマー Heinz Cramer , ヨーゼフ・グラインドル Josef Greindl , バイエルン放送交響楽団 Bavarian Radio Symphony Orchestra , バイエルン放送女声合唱団 Bavarian Radio Chorus, female section , ユリア・ファルク Julia Falk , ローランド・ヘルマン Roland Hermann , イゾルデ・ミッテルナハト Isolde Mitternacht , エリカ・リュッゲベルク Erika Rüggeberg , コレット・ロラン Colette Lorand

オルフ:歌劇「プロメテウス」(ヘルマン/ロラン/ウール/グラインドル/エンゲン/バイエルン放送合唱団&交響楽団/クーベリック)

ORFF, C.: Prometheus [Opera] (R. Hermann, Lorand, F. Uhl, J. Greindl, Engen, Bavarian Radio Chorus and Symphony, R. Kubelík)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/C240012

全トラック選択/解除

Disc 1

カール・オルフ - Carl Orff (1895-1982)

**:**
歌劇「プロメテウス」

Prometheus

録音: 1-2 October 1975, Herkulessaal der Münchner Residenz, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10060846
**:**
»  Scene 1: Am Rand der Erde sind wir angelangt (Kratos, Hephaistos)
1.

-

**:**
»  Scene 2: Heiliger Äther, leichtbeschwingte Luft (Prometheus)
2.

-

**:**
»  Scene 3: Horch, horch! Da, da! Welcher Ton, welcher Hauch (Prometheus, Female Chorus Leaders, Chorus)
3.

-

**:**
»  Scene 4: So bin ich am Ende des weiten Flugs (Okeanos, Prometheus)
4.

-

**:**
»  Scene 5: Sieh, wie wir dein Unheilslos, Prometeus, beklagen (Prometheus, Female Chorus Leaders, Chorus)
5.

-

Disc 2

カール・オルフ - Carl Orff (1895-1982)

**:**
歌劇「プロメテウス」

Prometheus

録音: 1-2 October 1975, Herkulessaal der Münchner Residenz, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10060846
**:**
»  Scene 6: Welches Land? Welcher Stamm? (Io, Prometheus, Female Chorus Leaders, Chorus)
1.

-

**:**
»  Scene 6: Ich weiss nicht, wie ichs euch verweigern soll (Io, Prometheus, Female Chorus Leaders, Chorus)
2.

-

**:**
»  Scene 7: Weise, ja weise war jener (Prometheus, Female Chorus Leaders, Chorus)
3.

-

**:**
»  Scene 8: Da seh ich schon den Läufer dieses Zeus (Prometheus, Hermes, Female Chorus Leaders, Chorus)
4.

-

**:**
»  Scene 9: Nur wankt sie in Wahrheit und nicht mehr im Wort (Prometheus)
5.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2023/05/01
1949年のアンティゴネ、1959年のオイデプスに続く、オルフのギリシャ語テキストによる三部作の最後を飾る「プロメテウス」。1968年3月24日にフェルディナンド・ライトナーの指揮で初演され好評を得た作品です。古代ギリシャ語の独特な抑揚を活かし、多彩なパーカッションの連打を伴い語るように歌われます。管弦楽は大編成ですが、思いの他ストイックな響きで歌を支えます。このクーベリックが指揮した1975年のライヴ盤は緊迫感に満ちた優れた演奏として知られています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。