ホーム > アルバム > C67199 レグレンツィ:ラ・チェトラ/ベルターリ:ソナタ/ネーリ:ソナタ/カンツォーナ(アカデミア・ペル・ムジカ/ティンペ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
C67199
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
マッシミリアーノ・ネーリ Massimiliano Neri , アントニオ・ベルターリ Antonio Bertali , ジョヴァンニ・バッティスタ・レグレンツィ Giovanni Legrenzi
アーティスト
アカデミア・ペル・ムジカ Accademia per Musica , クリストフ・ティンペ Christoph Timpe

レグレンツィ:ラ・チェトラ/ベルターリ:ソナタ/ネーリ:ソナタ/カンツォーナ(アカデミア・ペル・ムジカ/ティンペ)

LEGRENZI, G.B.: Cetra (La) (Accademia per Musica, Timpe)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/C67199

全トラック選択/解除

アントニオ・ベルターリ - Antonio Bertali (1605-1669)

**:**
5声のソナタ
1.

Sonata a 5

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270570
**:**
ラ・チェトラ第3集 Op. 10 - ソナタ第1番
2.

La cetra, Book 3, Op. 10: Sonata No. 1

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270571

マッシミリアーノ・ネーリ - Massimiliano Neri (1615-1666)

**:**
ソナタ第1番 ト長調 Op. 1, No. 1
3.

Sonata No. 1 in G Major, Op. 1, No. 1

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270572
**:**
ラ・チェトラ第3集 Op. 10 - ソナタ第2番
4.

La cetra, Book 3, Op. 10: Sonata No. 2

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270573

アントニオ・ベルターリ - Antonio Bertali (1605-1669)

**:**
ソナタ第11番
5.

Prothimia suavissima, Book 2: Sonata No. 11

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270574
**:**
ラ・チェトラ第3集 Op. 10 - ソナタ第2番
6.

La cetra, Book 3, Op. 10: Sonata No. 3

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270575

マッシミリアーノ・ネーリ - Massimiliano Neri (1615-1666)

**:**
4声のソナタ Op. 2, No. 5
7.

Sonata a 4, Op. 2, No. 5

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270576
**:**
ラ・チェトラ第3集 Op. 10 - ソナタ第4番
8.

La cetra, Book 3, Op. 10: Sonata No. 4

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270577

アントニオ・ベルターリ - Antonio Bertali (1605-1669)

**:**
6声のソナタ ホ長調
9.

Sonata a 6 in E Minor

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270578
**:**
ラ・チェトラ第3集 Op. 10 - ソナタ第5番
10.

La cetra, Book 3, Op. 10: Sonata No. 5

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270579

マッシミリアーノ・ネーリ - Massimiliano Neri (1615-1666)

**:**
カンツォーナ Op. 1, No. 2
11.

Canzona, Op. 1, No. 2

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270580
**:**
ラ・チェトラ第3集 Op. 10 - ソナタ第6番
12.

La cetra, Book 3, Op. 10: Sonata No. 6

録音: 26-29 September 2006, Kammermusiksaal, Deutschlandfunk, Cologne, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/270581
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: 2 カルロス 投稿日:2010/08/12
ジョヴァンニ・バチスタ・レグレンツィは1626/8/12(受洗)北イタリア出身の作曲家でオルガン奏者。知名度はさほど高くはありませんが、サン・マルコ大聖堂の楽長をつとめた後期ヴェネツィア楽派の代表的作曲家の一人で、ヴィヴァルディ、アルビノーニやドメニコ・ガブリエリらの師であり、アレッサンドロ・スカルラッティやヘンデルにも影響を与えました。作品もオペラ、オラトリオ、器楽曲など多彩。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。