ホーム > アルバム > CD3X-3028 サン=サーンス:ピアノ協奏曲全集/ピアノと管弦楽のための作品集(タッキーノ/ルクセンブルク放送管/フロマン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
CD3X-3028
CD発売時期
1993年1月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽, 交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
カミーユ・サン=サーンス Camille Saint-Saëns
アーティスト
フランシス・オーヴァル Francis Orval , J・P・ケンマー J.P. Kemmer , ガブリエル・タッキーノ Gabriel Tacchino , ルイ・ド・フロマン Louis de Froment , スザンナ・ミルドニアン Susanna Mildonian , ルッジェーロ・リッチ Ruggiero Ricci , ルクセンブルク放送管弦楽団 Luxembourg Radio Orchestra , Georges Mallach

サン=サーンス:ピアノ協奏曲全集/ピアノと管弦楽のための作品集(タッキーノ/ルクセンブルク放送管/フロマン)

SAINT-SAËNS, C.: Music for Piano and Orchestra (Complete) (Tacchino, Luxembourg Radio Orchestra, Froment)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/CD3X-3028

全トラック選択/解除

Disc 1

カミーユ・サン=サーンス - Camille Saint-Saëns (1835-1921)

**:**
ピアノ協奏曲第1番 ニ長調 Op. 17

Piano Concerto No. 1 in D Major, Op. 17

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/164877
**:**
»  I. Andante - Allegro assai
1.

-

**:**
»  II. Andante sostenuto, quasi adagio
2.

-

**:**
»  III. Allegro con fuoco
3.

-

 
**:**
ピアノ協奏曲第2番 ト短調 Op. 22

Piano Concerto No. 2 in G Minor, Op. 22

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781178
**:**
»  I. Andante sostenuto
4.

-

**:**
»  II. Allegro scherzando
5.

-

**:**
»  III. Presto
6.

-

 
**:**
ピアノ協奏曲第4番 ハ短調 Op. 44

Piano Concerto No. 4 in C Minor, Op. 44

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781179
**:**
»  I. Allegro moderato
7.

-

**:**
»  II. Allegro vivace - Allegro
8.

-

Disc 2

カミーユ・サン=サーンス - Camille Saint-Saëns (1835-1921)

**:**
ピアノ協奏曲第3番 変ホ長調 Op. 29

Piano Concerto No. 3 in E-Flat Major, Op. 29

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781180
**:**
»  I. Moderato assai
1.

-

**:**
»  II. Andante - Allegro non troppo
2.

-

 
**:**
ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 「エジプト風」 Op. 103

Piano Concerto No. 5 in Fmajor, Op. 103

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781181
**:**
»  I. Allegro animato
3.

-

**:**
»  II. Andante
4.

-

**:**
»  III. Molto allegro
5.

-

 
**:**
幻想曲「アフリカ」 Op. 89
6.

Africa, Op. 89

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781182

Disc 3

カミーユ・サン=サーンス - Camille Saint-Saëns (1835-1921)

**:**
オーヴェルニュ狂詩曲 Op. 73
1.

Rhapsodie d'Auvergne, Op. 73

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781183
 
**:**
カプリス・ワルツ「ウェディング・ケーキ」 Op. 76
2.

Wedding Cake, Op. 76

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781184
 
**:**
幻想曲 イ長調 Op. 124

Fantaisie in A Major, Op. 124

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781185
**:**
»  I. Poco allegretto
3.

-

**:**
»  II. Allegro
4.

-

**:**
»  III. Vivo e grazioso
5.

-

**:**
»  IV. Largamente
6.

-

**:**
»  V. Andante con moto
7.

-

 
**:**
糸杉と月桂樹 Op. 156
8.

Cypres et lauriers, Op. 156

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781186
 
**:**
演奏会用小品 Op. 94
9.

Morceau de concert, Op. 94

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781187
 
**:**
ロマンス ヘ長調 Op. 36
10.

Romance in F Major, Op. 36 (version for horn and orchestra)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781188
 
**:**
ミューズと詩人たち Op. 132
11.

La muse et le poete, Op. 132

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5781189
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: Tossy 投稿日:2012/10/03
このアルバムはピアノ協奏曲をメインに、サン=サーンスの協奏曲風作品を収録しています。ルクセンブルグ放送管弦楽団のアンサンブルにはちょっと首をかしげるところがあるものの、独奏者は腕達者で特にピアノのタッキーノは最高です。サン=サーンスの協奏曲はフランス音楽のファンからはドイツ音楽の亜流でしかないとみなされたりしますが、私は豊かな旋律をもつとともに、形式的にも優れた作品が多いと感じています。特にユニークな構成を持つピアノ協奏曲第4番はたいへん魅力的な作品であり、ここではますます冴えているタッキーノを聴くことができます。
レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2021/07/01
カンヌ生まれのピアニスト、ガブリエル・タッキーノ(1934-)が弾くサン=サーンスのピアノ協奏曲全曲を中心に、さまざまな小品を組み合わせた聴きごたえのある3枚組。タッキーノはフランシス・プーランク唯一の弟子であり、フランス音楽の伝統を伝えることで知られています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。