ホーム > アルバム > CD6X-3601 若き日のアルフレート・ブレンデル

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
CD6X-3601
CD発売時期
2001年1月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 室内楽, 交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
アルノルト・シェーンベルク Arnold Schoenberg , フランツ・シューベルト Franz Schubert , イーゴリ・ストラヴィンスキー Igor Stravinsky , アントニン・ドヴォルザーク Antonín Dvořák , フランツ・ヨーゼフ・ハイドン Franz Joseph Haydn , セルゲイ・プロコフィエフ Sergey Prokofiev , ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , フランツ・リスト Franz Liszt
編曲者
カール・ツェルニー Carl Czerny
アーティスト
パウル・アンゲラー Paul Angerer , ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 Vienna Volksoper Orchestra , ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団 Vienna Pro Musica Orchestra , ウィーン国立歌劇場管弦楽団 Vienna State Opera Orchestra , ウィーン室内管弦楽団 Vienna Chamber Orchestra , ミヒャエル・ギーレン Michael Gielen , ワルター・クリーン Walter Klien , ジョナサン・スターンバーグ Jonathan Sternberg , アルフレッド・ブレンデル Alfred Brendel , 南西ドイツ放送管弦楽団 Southwest German Radio Orchestra , Hungarian Quintet

若き日のアルフレート・ブレンデル

BRENDEL, Alfred: Young Brendel - The Vox Years - Highlights from Brendel's Early Recording Career

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/CD6X-3601

全トラック選択/解除

Disc 1

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)

**:**
ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII:11

Piano Concerto in D Major, Hob.XVIII:11

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/173281
**:**
»  I. Allegro
1.

-

**:**
»  II. Un Poco Adagio
2.

-

**:**
»  III. Rondo all'Ungarese: Allegro Assai
3.

-

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
ロンド ニ長調 K. 382

Rondo in D Major, K. 382

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016172
**:**
»  I. Allegretto grazioso
4.

-

**:**
»  II. Adagio
5.

-

**:**
»  III. Allegro
6.

-

 
**:**
ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K. 595

Piano Concerto No. 27 in B-Flat Major, Op. 17, K. 595

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016173
**:**
»  I. Allegro
7.

-

**:**
»  II. Andante
8.

-

**:**
»  III. Allegretto
9.

-

Disc 2

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 「告別」 Op. 81a

Piano Sonata No. 26 in E-Flat Major, Op. 81a, "Les adieux"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016174
**:**
»  I. Adagio - Allegro (Les adieux)
1.

-

**:**
»  II. Andante espressivo (L'absence)
2.

-

**:**
»  III. Vivacissimamente (Le retour)
3.

-

 
**:**
ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 「テンペスト」 Op. 31, No. 2

Piano Sonata No. 17 in D Minor, Op. 31, No. 2, "Tempest"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016175
**:**
»  I. Largo - Allegro - Adagio
4.

-

**:**
»  II. Adagio
5.

-

**:**
»  III. Allegretto
6.

-

 
**:**
ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 Op. 109

Piano Sonata No. 30 in E Major, Op. 109

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016176
**:**
»  I. Vivace ma non troppo; Adagio espressivo
7.

-

**:**
»  II. Prestissimo
8.

-

**:**
»  III. Tema con variazioni
9.

-

 
**:**
11のバガテル Op. 119

11 Bagatelles, Op. 119

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016177
**:**
»  No. 1 in G Minor: Allegretto
10.

-

**:**
»  No. 2 in C Major: Andante con moto
11.

-

**:**
»  No. 3 in D Major: A l'Allemande
12.

-

**:**
»  No. 4 in A Major: Andante cantabile
13.

-

**:**
»  No. 5 in C Minor: Risoluto
14.

-

**:**
»  No. 6 in G Major: Andante - Allegretto
15.

-

**:**
»  No. 7 in C Major: Allegro, ma non troppo
16.

-

**:**
»  No. 8 in C Major: Moderato cantabile
17.

-

**:**
»  No. 9 in A Minor: Vivace moderato
18.

-

**:**
»  No. 10 in A Major: Allegramente
19.

-

**:**
»  No. 11 in B-Flat Major: Andante, ma non troppo
20.

-

 
**:**
ヴィンターの歌劇「妨げられた奉納式」より四重唱「子供よ、静かにお休み」の主題による7つの変奏曲 WoO 75
21.

Variations on "Kind willst du ruhigschlafen", WoO 75

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016178

Disc 3

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
幻想曲 ト短調 Op. 77
1.

Fantasia in G Minor, Op. 77

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016179
 
**:**
15の変奏曲とフーガ 変ホ長調 「エロイカ変奏曲」 Op. 35
2.

15 Variations and a Fugue on an Original Theme in E-Flat Major, Op. 35, "Eroica Variations"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016180
 
**:**
ロンド ト長調 Op. 51 No. 2

Rondo in G Major, Op. 51, No. 2

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016181
**:**
»  Rondo in G Major, Op. 51, No. 2
3.

-

 
**:**
ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 Op. 16

Piano Quintet in E-Flat Major, Op. 16

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016182
**:**
»  I. Grave - Allegro ma non troppo
4.

-

**:**
»  II. Andante cantabile
5.

-

**:**
»  III. Rondo: Allegro ma non troppo
6.

-

 
**:**
ピアノと管弦楽のためのロンド 変ロ長調 WoO 6
7.

Rondo in B-Flat Major, WoO 6

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016183

Disc 4

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
幻想曲 ハ長調 「さすらい人」 Op. 15, D. 760

Fantasy in C Major, Op. 15, D. 760, "Wandererfantasie"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016184
**:**
»  Fantasy in C Major, Op. 15, D. 760, "Wandererfantasie"
1.

-

 
**:**
3つのピアノ曲(即興曲) D. 946

3 Klavierstücke (Impromptus), D. 946

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016185
**:**
»  No. 1 in E-Flat Minor
2.

-

**:**
»  No. 2 in E flat
3.

-

**:**
»  No. 3 in C
4.

-

アントニン・ドヴォルザーク - Antonín Dvořák (1841-1904)

**:**
スラヴ舞曲集 第1集 Op. 46, B. 78

Slavonic Dance, Op. 46 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016186
**:**
»  No. 1 in C: Furiant
5.

-

**:**
»  No. 2 in E Minor: Dumka
6.

-

**:**
»  No. 6 in A flat: Polka
7.

-

**:**
»  No. 8 in G Minor: Furiant
8.

-

 
**:**
スラヴ舞曲集 第2集 Op. 72, B. 145

Slavonic Dance, Op. 72 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016187
**:**
»  No. 1 in B: Odzemek
9.

-

**:**
»  No. 2 in E Minor: Dumka
10.

-

**:**
»  No. 4 in D flat: Dumka
11.

-

**:**
»  No. 6 in B flat: Polonaise
12.

-

**:**
»  No. 7 in C: Srbske Kolo
13.

-

Disc 5

フランツ・リスト - Franz Liszt (1811-1886)

**:**
ウェーバー - 「オベロン」序曲 S574/R288
1.

Weber - Oberon: Overture, S574/R288

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016188
 
**:**
ヴェルディ - トロヴァトーレのミゼレーレ S433/R266
2.

Verdi - Il Trovatore: Miserere, S433/R266

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016189
 
**:**
ワーグナー - 楽劇「トリスタンとイゾルデ」から「イゾルデの愛の死」 S447/R280
3.

Wagner - Isoldes Liebestod from Tristan und Isolde, S447/R280

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016190
 
**:**
詩的で宗教的な調べ S173/R14 - 第10曲 愛の賛歌
4.

Harmonies poetiques et religieuses, No. 10, Cantique d'Amore, S173/R14/10

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016191
 
**:**
詩的で宗教的な調べ S173/R14 - 第3曲 孤独の中の神の祝福
5.

Harmonies poetiques et religieuses, No. 3, Benediction de Dieu dans la solitude, S173/R14/3

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016192
 
**:**
詩的で宗教的な調べ S173/R14 - 第7曲 葬送
6.

Harmonies poetiques et religieuses, No. 7, Funerailles, S173/R14/7

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016193
 
**:**
巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b - 第4曲 ペトラルカのソネット第47番

Annees de pelerinage, Book II, Italie: No. 4, Sonetto del Petrarca no.47 (Benedetto sia’l giorno), S161/R10b/4

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016194
**:**
»  Annees de pelerinage, Book II, Italie: No. 4, Sonetto del Petrarca, No.47 (Benedetto sia’l giorno), S161/R10b/4
7.

-

 
**:**
巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b - 第5曲 ペトラルカのソネット第104番
8.

Annees de pelerinage, Book II, Italie: No. 5, Sonetto del Petrarca No.104 (Pace non trovo), S161/R10b/5

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016195
 
**:**
パガニーニ大練習曲 S141/R3b - 第2番 変ホ長調 「オクターヴ」
9.

Grandes Etudes de Paganini, S141/R3b: No. 2 in E-Flat Major

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016196
 
**:**
パガニーニ大練習曲 S141/R3b - 第3番 嬰ト短調 「ラ・カンパネッラ(鐘)」
10.

Grandes Etudes de Paganini, S141/R3b: No. 3 in G-Sharp Minor, "La campanella"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016197

Disc 6

アルノルト・シェーンベルク - Arnold Schoenberg (1874-1951)

**:**
ピアノ協奏曲 Op. 42
1.

Piano Concerto, Op. 42

録音: 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016198

セルゲイ・プロコフィエフ - Sergey Prokofiev (1891-1953)

**:**
ピアノ協奏曲第5番 ト長調 Op. 55

Piano Concerto No. 5 in G, Op. 55

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016199
**:**
»  I. Allegro con brio
2.

-

**:**
»  II. Moderato ben accentuato
3.

-

**:**
»  III. Toccata: Allegro con fuoco
4.

-

**:**
»  IV. Larghetto
5.

-

**:**
»  V. Vivo
6.

-

イーゴリ・ストラヴィンスキー - Igor Stravinsky (1882-1971)

**:**
ペトルーシュカからの3楽章

Petrouchka Suite

録音: 1955
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8016200
**:**
»  No. 1. Russian Dance
7.

-

**:**
»  No. 2. In Petrouchka's Room
8.

-

**:**
»  No. 3. The Shrovetide Fair
9.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2021/07/01
名ピアニスト、アルフレート・ブレンデル(1931-)の20~30歳代の演奏を集めた6枚組。ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトとといったドイツ・オーストリア音楽から、彼が得意としたリストや新ウィーン楽派の音楽まで幅広いレパートリーを聴くことができます。ドヴォルザークの「スラヴ舞曲」ではワルター・クリーンと共演。プロコフィエフのピアノ協奏曲第5番やペトルーシュカからの3楽章など、後年のブレンデルからは想像できないような曲も収録され、テクニシャンとして鳴らした若きブレンデルの姿を伝えます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。