ホーム > アルバム > CDAccordACD135 プッチーニ/ヴェルディ:ソプラノのためのオペラ・アリア集(コズウォフスカ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
CDAccordACD135
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini
作詞家
ジュゼッペ・アダミ Giuseppe Adami , ルイジ・イリカ Luigi Illica , レナート・シモーニ Renato Simoni , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ Giovacchino Forzano , アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito
アーティスト
ヨアンナ・コズウォフスカ Joanna Kozlowska , グルジェゴルス・ノヴァーク Grzegorz Nowak , ポズナ二・フィルハーモニー管弦楽団 Poznań Philharmonic Orchestra

プッチーニ/ヴェルディ:ソプラノのためのオペラ・アリア集(コズウォフスカ)

Opera Arias (Soprano): Kozlowska, Joanna - PUCCINI, G. / VERDI, G. (Verdi and Puccini Arias)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/CDAccordACD135

全トラック選択/解除

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「ラ・ボエーム」(抜粋)

La bohème (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/768671
**:**
»  Act I: Si, mi chiamano Mimi
1.

-

**:**
»  Act III: Donde lieta usci al tuo grido d'amore
2.

-

 
**:**
歌劇「蝶々夫人」(抜粋)

Madama Butterfly (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/768672
**:**
»  Act II: Un bel di, vedremo
3.

-

**:**
»  Act III: Tu … Piccolo iddio
4.

-

 
**:**
歌劇「トゥーランドット」(抜粋)

Turandot (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/768673
**:**
»  Act I: Signore ascolta
5.

-

**:**
»  Act III: Tu che di gel sei cinta
6.

-

 
**:**
歌劇「トスカ」 - 第2幕 歌に生き、恋に生き
7.

Tosca, Act II: Vissi d'arte

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/768674
 
**:**
歌劇「ジャンニ・スキッキ」 - 第1幕 私のお父さん
8.

Gianni Schicchi: O mio babbino caro

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/768675

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「運命の力」 - 第4幕 平和を、平和を、わが神よ!
9.

La forza del destino, Act IV: Pace, mio Dio

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/768676
 
**:**
歌劇「オテロ」 - 第4幕 殿は落ち着かれましたか? - 泣きぬれて野の果てにひとり
10.

Otello, Act IV: Era più calmo? … Emilia, te ne prego … Piangea cantando … Ave Maria

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/768677
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: miwaosa 投稿日:2010/12/24
イタリア二大巨匠のスタンダードを集めた、悪く言えば「よくあるオムニバス盤」ですが、歌手が良いのです。このコズウォフスカ、タダモノではありません。出身地であるポーランドの旧都ポズナニを中心に世界的にも活躍しているとのことですが、ドラマチックな表現力に魅了されました。ぜひ一聴をお薦めします。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。