ホーム > アルバム > CDR90000-182 ベイカー/パーキンソン/スティル/ダコスタ:ヴァイオリンとピアノのための作品集(バートン・パイン/ヘーグル)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
CDR90000-182
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 室内楽
作曲家
エロリン・ウォーレン Errollyn Wallen , デューク・エリントン Duke Ellington , ウィリアム・グラント・スティル William Grant Still , ノエル・ダコスタ Noel DaCosta , ビリー・チャイルズ Billy Childs , コールリッジ=テイラー・パーキンソン Coleridge-Taylor Perkinson , チャールズ・ブラウン Charles Brown , デイヴィッド・ベイカー David N. Baker , クラレンス・キャメロン・ホワイト Clarence Cameron White , ドロレス・ホワイト Dolores White , ダニエル・バーナード・ルーメイン Daniel Bernard Roumain
編曲者
不詳 Anonymous , ウェンデル・ローガン Wendell Logan
アーティスト
レイチェル・バートン・パイン Rachel Barton Pine , マシュー・ヘイグル Matthew Hagle

ベイカー/パーキンソン/スティル/ダコスタ:ヴァイオリンとピアノのための作品集(バートン・パイン/ヘーグル)

Violin and Piano Recital: Barton Pine, Rachel / Hagle, Matthew - BAKER, D.N. / PERKINSON, C.-T. / STILL, W.G. / DACOSTA, N. (Blues Dialogues)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/CDR90000-182

全トラック選択/解除

デイヴィッド・ベイカー - David N. Baker (1931-2016)

**:**
ブルース
1.

Blues

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6791763

コールリッジ=テイラー・パーキンソン - Coleridge-Taylor Perkinson (1932-)

**:**
無伴奏ヴァイオリンのためのブルース・フォームズ

Blues Forms for Solo Violin

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794507
**:**
»  I. Plain Blues: quarter note = 88-96
2.

-

**:**
»  II. Just Blues: Very free
3.

-

**:**
»  III. Jettin' Blues: Fast
4.

-

 
**:**
ルイジアナ・ブルース・ストラト

Louisiana Blues Strut

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794508
**:**
»  Louisiana Blues Strut (A Cakewalk)
5.

-

ウィリアム・グラント・スティル - William Grant Still (1895-1978)

**:**
組曲

Suite

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794509
**:**
»  I. Suggested by Richmond Barthe, "African Dancer"
6.

-

**:**
»  II. Suggested by Sargent Johnson, "Mother and Child"
7.

-

**:**
»  III. Suggested by Augusta Savage, "Gamin"
8.

-

ノエル・ダコスタ - Noel DaCosta (1929-2002)

**:**
無伴奏ヴァイオリンのための舞曲集

A Set of Dance Tunes for Solo Violin

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794510
**:**
»  I. Walk Around Brudder Bones
9.

-

**:**
»  II. Neumedia
10.

-

**:**
»  III. Little Diamond / Bird on the Wing Jigs
11.

-

**:**
»  IV. New Orleans Clog
12.

-

**:**
»  V. New Orleans Clog Blues
13.

-

クラレンス・キャメロン・ホワイト - Clarence Cameron White (1880-1960)

**:**
レヴィー・ダンス
14.

Levee Dance

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794511

デューク・エリントン - Duke Ellington (1899-1974)

**:**
イン・ア・センチメンタル・ムード(W. ローガンによるヴァイオリンとピアノ編)
15.

In a Sentimental Mood (arr. W. Logan for violin and piano)

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794512

ドロレス・ホワイト - Dolores White

**:**
ブルース・ダイアローグ

Blues Dialogues

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794513
**:**
»  I. Blues Feeling
16.

-

**:**
»  II. Expressive
17.

-

**:**
»  III. Fast and Funky
18.

-

**:**
»  IV. Moderately Fast
19.

-

エロリン・ウォーレン - Errollyn Wallen (1958-)

**:**
ウギ・ブギ
20.

Woogie Boogie

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794514

ビリー・チャイルズ - Billy Childs (1957-)

**:**
インシデント・オン・ラーペントゥー・アヴェニュー
21.

Incident on Larpenteur Avenue

録音: 04 May 2018
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794515
**:**
フィルター
22.

Filter

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794516

チャールズ・ブラウン - Charles Brown (1940-)

**:**
無言歌
23.

A Song Without Words

録音: 18-22 December 2017
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794517

ウィリアム・グラント・スティル - William Grant Still (1895-1978)

**:**
レノックス・アヴェニュー - ブルース(ヴァイオリンとピアノ編)
24.

Lenox Avenue: The Blues (Arr. for violin and piano)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6794518
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2019/08/01
超絶技巧を兼ね備え、かつソウルフルな演奏を行うことで知られるヴァイオリニスト、レイチェル・バートン・パイン。この「Blues Dialogues」と題されたアルバムでは、20世紀から21世紀に活躍したアフリカ系の作曲家たちの作品を演奏しています。エレクトロニック・ダンス風の「フィルター」や民謡風の「舞曲」と2016年に実際に起きた警官による銃の発砲事件をテーマにした「Incident on Larpenteur Avenue」、この3曲の世界初録音を含むこのアルバムは、ユーモラスな雰囲気の作品から悲痛な作品まで、まさに現代アメリカの縮図ともいえるような多種多彩な曲が混在しており、聴き手の想像力を刺激します。ヤッシャ・ハイフェッツのお気に入りレパートリーであった、キャメロン・ホワイトの「レヴィー・ダンス」も聴きどころです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。