ホーム > アルバム > CDS8037 レーガー:ピアノ作品集(愛のワルツ)(パロンビ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
CDS8037
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
マックス・レーガー Max Reger
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
ルイージ・パロンビ Luigi Palombi

レーガー:ピアノ作品集(愛のワルツ)(パロンビ)

REGER, M.: Piano Music (Valse d'amour - Miniatures for Piano) (Palombi)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/CDS8037

全トラック選択/解除

マックス・レーガー - Max Reger (1873-1916)

**:**
即興曲集 Op. 18 - 第6番 アレグレット・コン・グラツィア
1.

Improvisationen, Op. 18: VI. Allegretto con grazia

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796912
 
**:**
6つの小品 Op. 24(抜粋)

6 Morceaux, Op. 24 (excerpts)

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796913
**:**
»  No. 2. Menuet
2.

-

**:**
»  No. 3. Reverie Fantastique
3.

-

 
**:**
水彩画 Op. 25 - 第5曲 マズルカ
4.

Aquarellen, Op. 25: No. 5. Mazurka

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796914
 
**:**
演奏会用大ワルツ Op. 378
5.

Grande Valse, Op. 378

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796915
 
**:**
色とりどりの小品 Op. 36 (抜粋)

Bunte Blätter, Op. 36 (excerpts)

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796916
**:**
»  No. 3. Capriccietto
6.

-

**:**
»  No. 4. Reigen
7.

-

**:**
»  No. 6. Élégie
8.

-

**:**
»  No. 7. Valse-Impromptu
9.

-

**:**
»  No. 9. Reverie
10.

-

 
**:**
シルエット Op. 53 - 第3曲 Sehr bewegt und ausdrucksvoll
11.

Silhouetten, Op. 53: No. 3. Sehr bewegt und ausdrucksvoll

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796917
 
**:**
素朴な歌 Op. 76 - 第52曲 マリアの子守歌(ピアノ編)
12.

Schlichte Weisen, Op. 76: No. 52. Maria Wiegenlied (arr. for piano)

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796918
 
**:**
10のピアノ小品 Op. 79a (抜粋)

10 Piano Pieces, Op. 79a (excerpts)

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796919
**:**
»  No. 8. Caprice
13.

-

**:**
»  No. 10. Melodie
14.

-

 
**:**
私の日記 Op. 82, Vol. 1 - 第8曲 アンダンティーノ
15.

Aus meinem Tagebuch, Op. 82, Vol. 1: No. 8. Andantino

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796920
 
**:**
私の日記 Op. 82, Vol. 4 - 第7曲 フモレスケ
16.

Aus meinem Tagebuch, Op. 82, Vol. 4: No. 7. Humoreske

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796921
 
**:**
4つの特別な練習曲 - 第3番 ロマンス
17.

4 Spezialstudien: III. Romanze

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796922
 
**:**
バレエ組曲 ニ長調 Op. 130 - 第5曲 愛のワルツ
18.

Eine Ballettsuite in D Major, Op. 130: V. Valse d'amour

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796923
 
**:**
婦人慈善団体の行進曲
19.

Marsch der Stiftsdamen

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796924
 
**:**
暖炉のそばの夢 Op. 143 (抜粋)

Träume am Kamin, Op. 143 (excerpts)

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796925
**:**
»  No. 2. Con moto
20.

-

**:**
»  No. 4. Allegretto grazioso
21.

-

**:**
»  No. 9. Larghetto
22.

-

**:**
»  No. 10. Humoreske: Vivace
23.

-

 
**:**
ドイツの歌によるフゲッタ
24.

Fughette uber das Deutschlandlied

録音: Radio Svizzera Italiana, Canton Ticino, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10796926
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2024/07/01
マックス・レーガーのピアノ曲といえば、フーガや変奏曲などの複雑な作品が知られていますが、彼の創造性は折々に書かれた小品からも窺えます。たとえば、初期に書かれたシューマン風の即興曲やテレサ・カレーニョに捧げられた「6つの小品」などはサロン風ですが、晩年の「暖炉のそばの夢」は自己告白的な要素が強く、シェーンベルクにも影響を与えたとされるなど、多様なスタイルを持っています。また、「私の日記」に含まれる「ユーモレスク」は全て白鍵で演奏できるように書かれており、これはザクセン=マイニンゲンのマリー・エリザベート王女のお気に入りとなりました。「マリアの子守歌」は彼の作品の中でも最も有名な曲の一つで、ここでは作曲家自身によるピアノ独奏版を収録。他、アルバムでは世界初録音を含む全24曲を聴くことができます。ルイジ・パロンビは、ミラノ音楽院でピアノと作曲の学位を取得したピアニストです。エンニオ・モリコーネやニコラ・ピオヴァーニとの共演経験があり、これまでにダイナミックレーベルからデューク・エリントン(CDS-7743)やストラヴィンスキー(CDS-7947)などの凝った選曲によるCDをリリースしました。これらの作品はどれも高く評価されています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。