ホーム > アルバム > CSOR9011301 ヴェルディ:歌劇「オテロ」(アントネンコ/ストヤノヴァ/グェルフィ/シカゴ交響合唱団&交響楽団/ムーティ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
CSOR9011301
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi
作詞家
アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito
アーティスト
アレクサンドルス・アントネンコ Aleksandrs Antonenko , エリック・オーウェンズ Eric Owens , デイヴィッド・ガヴァーツン David Govertsen , フアン・フランシスコ・ガテル Juan Francisco Gatell , カルロ・グエルフィ Carlo Guelfi , シカゴ交響楽団 Chicago Symphony Orchestra , シカゴ交響合唱団 Chicago Symphony Chorus , シカゴ児童合唱団 Chicago Children's Choir , クラッシミラ・ストヤノヴァ Krassimira Stoyanova , マイケル・スパイアーズ Michael Spyres , バルバラ・ディ・カストリ Barbara Di Castri , パオロ・バッターリア Paolo Battaglia , リッカルド・ムーティ Riccardo Muti

ヴェルディ:歌劇「オテロ」(アントネンコ/ストヤノヴァ/グェルフィ/シカゴ交響合唱団&交響楽団/ムーティ)

VERDI, G.: Otello (Antonenko, Stoyanova, Guelfi, Chicago Symphony Choir and Orchestra, Muti)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/CSOR9011301

全トラック選択/解除

Disc 1

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「オテロ」

Otello

録音: 7, 9, 12 April 2011, Orchestra Hall, Symphony Center, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3149344
**:**
»  Act I: Una vela! (Chorus, Montano, Cassio, Iago, Roderigo)
1.

-

**:**
»  Act I: Esultate! (Otello, Chorus)
2.

-

**:**
»  Act I: Roderigo, ebben che pensi? (Iago, Roderigo)
3.

-

**:**
»  Act I: Fuoco di gioia! (Chorus, Iago, Cassio, Roderigo)
4.

-

**:**
»  Act I: Inaffia l'ugola! (Iago, Cassio, Roderigo, Chorus)
5.

-

**:**
»  Act I: Capitano, v'attende (Montano, Cassio, Iago, Roderigo, Chorus)
6.

-

**:**
»  Act I: Abbasso le spade! (Otello, Iago, Cassio, Montano)
7.

-

**:**
»  Act I: Gia nella notte (Otello, Desdemona)
8.

-

**:**
»  Act II: Non ti crucciar (Iago, Cassio)
9.

-

**:**
»  Act II: Credo in un Dio crudel, "Iago's Credo" (Iago)
10.

-

**:**
»  Act II: Eccola (Iago, Otello, Chorus)
11.

-

**:**
»  Act II: Dove guardi splendono (Chorus, Desdemona, Otello, Iago)
12.

-

**:**
»  Act II: D'un uom che geme (Desdemona, Otello, Iago, Emilia)
13.

-

**:**
»  Act II: Desdemona rea! (Otello, Iago)
14.

-

**:**
»  Act II: Era la notte (Iago, Otello)
15.

-

**:**
»  Act II: Si, pel ciel (Otello, Iago)
16.

-

Disc 2

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「オテロ」

Otello

録音: 7, 9, 12 April 2011, Orchestra Hall, Symphony Center, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3149344
**:**
»  Act III: La vedetta del porto (Herald, Otello, Iago, Desdemona)
1.

-

**:**
»  Act III: Dio ti giocondi, o sposo (Desdemona, Otello)
2.

-

**:**
»  Act III: Dio! Mi potevi scagliar (Otello, Iago)
3.

-

**:**
»  Act III: Vieni, l'aula e deserta (Iago, Cassio, Otello)
4.

-

**:**
»  Act III: Questa e una ragna (Iago, Cassio, Otello, Chorus)
5.

-

**:**
»  Act III: Viva! Evviva! (Chorus, Lodovico, Otello, Desdemona, Emilia, Iago)
6.

-

**:**
»  Act III: A terra! … si … nel livido fango (Desdemona, Emilia, Cassio, Roderigo, Lodovico, Chorus, Iago, Otello)
7.

-

**:**
»  Act IV: Era più calmo? (Emilia, Desdemona)
8.

-

**:**
»  Act IV: Piangea cantando nell'erma landa (Desdemona, Emilia)
9.

-

**:**
»  Act IV: Ave Maria (Desdemona)
10.

-

**:**
»  Act IV: Chi e la? (Desdemona, Otello)
11.

-

**:**
»  Act IV: Aprite! Aprite! (Emilia, Otello, Desdemona, Cassio, Iago, Lodovico, Montano)
12.

-

**:**
»  Act IV: Niun mi tema (Otello, Cassio, Lodovico, Montano)
13.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: f r o g 投稿日:2014/07/09
シカゴ響とのヴェルディ「レクイエム」の超名演の後、なかなか、CSO-RESOUND からの新譜が出ず、やきもきしていた。ムーティさん72歳、若い人との共演に力を入れつつ、イタリアの作曲家、ヴェルディのしもべとして、活動に重きを置く様になった。2014年のローマ歌劇場来日公演でもヴェルディを取り上げ、ヴェルディの音楽や、言葉についての本も、出版。72歳になっても音楽、厳しい態度のムーティ。「オテロ」は、クライバー、スカラ座の超絶演奏があるが、負けず劣らぬ渾身の演奏。シェイクスピアの 「綺麗は汚い、汚いは綺麗」 は、芸術においても、この世の生活、ビジネスにおいて、真実。ほんの一部、例外は、あるだろうけれど。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。