ホーム > アルバム > DSL-92155 ジョンソン/マーチャント/ダニエル:イングランド黄金時代のリュート・デュオ作品集(マクラーネン/シムズ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
DSL-92155
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ジョン・ジョンソン John Johnson , ジョン・ダウランド John Dowland , ジョン・ダニエル John Danyel , 伝承 Traditional , フランシス・ピルキントン Francis Pilkington , 不詳 Anonymous , ジョン・マーチャント John Marchant , トマス・ロビンソン Thomas Robinson
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
ウィリアム・シムズ William Simms , ロン・マクファーレン Ronn McFarlane

ジョンソン/マーチャント/ダニエル:イングランド黄金時代のリュート・デュオ作品集(マクラーネン/シムズ)

Lute Duo Recital: McFarlane, Ronn / Simms, William - JOHNSON, J. / MARCHANT, J. / DANYEL, J. (Two Lutes: Lute Duets from England's Golden Age)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/DSL-92155

全トラック選択/解除

伝承 - Traditional

**:**
グリーンスリーヴズ(2つのリュート編)
1.

Greensleeves (arr. for 2 lutes)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2271892

不詳 - Anonymous

**:**
夜うぐいす(イングランドの黄金時代)
2.

La Rossignoll [England's Golden Age]

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283111
 
**:**
ドリゥリーの調和
3.

Drewries accordes [England's Golden Age]

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283112

ジョン・ジョンソン - John Johnson (1540-1594)

**:**
トレンチモア
4.

Trenchmore

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283113
 
**:**
喜びのパヴァーヌ(2つのリュート編)
5.

Delight pavan (arr. for 2 lutes)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283114
 
**:**
ダンプ第1番
6.

Dump No. 1

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283115

ジョン・マーチャント - John Marchant (1588-1611) / フランシス・ピルキントン - Francis Pilkington (1570-1638)

**:**
エコー、またはアルメイン
7.

Eccho or Allmane

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283116

不詳 - Anonymous

**:**
わたしのロビンは緑の森へ
8.

My Robin Is to the Greenwood Gone [England's Golden Age]

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283117

ジョン・ジョンソン - John Johnson (1540-1594)

**:**
ロジェロ
9.

Rogero

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283118

不詳 - Anonymous

**:**
カリノー
10.

Callinoe [England's Golden Age]

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283119

ジョン・ジョンソン - John Johnson (1540-1594)

**:**
フラット・パヴァーン
11.

The Flat Pavan

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283120
 
**:**
フラット・パヴァーンへのガイヤルド
12.

Galliard to the Flat Pavan

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283121
 
**:**
ナッツ・ビー・ブラウン
13.

The Nuts be Brown

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283122
 
**:**
ダンプ 「女王のトレブル」
14.

Dump, "Queen's Treble"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283123

ジョン・ダニエル - John Danyel (1564-1626)

**:**
ファンシー
15.

A Fancy

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283124
 
**:**
パシメジャー・ガリアード
16.

Passymeasure Galliard

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283125

ジョン・ダウランド - John Dowland (1563-1626)

**:**
わがチェンバレン卿のガイヤルド P. 37
17.

My Lord Chamberlain his Galliard, P. 37

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283126
 
**:**
ウィロビー卿の歓迎 P. 66

My Lord Willoughby's Welcome Home, P. 66a

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283127
**:**
»  My Lord Willoughby's Welcome Home
18.

-

ジョン・ジョンソン - John Johnson (1540-1594)

**:**
この道を行く者
19.

Chi passa

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283128
 
**:**
緑のウェイクフィールド
20.

Wakefield on a green

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283129

トマス・ロビンソン - Thomas Robinson (1550-1609)

**:**
ファンタジー
21.

A Fantasy

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283130
 
**:**
女王のおやすみ
22.

The Queen's Goodnight

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283131
 
**:**
パッサメッツォ・ガリアード
23.

Passamezzo Galliard

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283132
 
**:**
2つのリュートのためのプレイン・ソング
24.

A Plaine song for 2 Lutes

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283133
 
**:**
ベルのうえの20の変奏
25.

Twenty Waies upon the Bells

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283134
 
**:**
オモチャ
26.

A Toy

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283135

不詳 - Anonymous

**:**
アルメイン
27.

An Almayne [England's Golden Age]

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2283136
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2012/06/01
イギリスの「黄金時代」とは、16世紀後半のエリザベス1世の頃を指します。この時代は宗教音楽だけでなく、世俗歌曲も目覚ましい発展を遂げました。同じ頃にイタリアではマドリガレが全盛期を迎え、これらの曲がイギリスにもたらされ、多くの曲が筆写されました。イギリスの作曲家たちも、これに倣い、数多くのマドリガルが生まれました。しかし、17世紀に入ると衰退を始め、その代わりに台頭してきたのが、リュート付きの歌曲、もしくはリュート曲だったのです。とりわけ2台のリュートによるアンサンブルは音楽的にも素晴らしいものでした。一人が即興的にメロディを奏で、もう一人がそれを伴奏するのですが、お互いが醸し出すハーモニーは、それはそれは自発的で流麗なものだったことでしょう。名手2人によるこの演奏で、400年前の世界の音の世界に遊んでください。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。