ホーム > アルバム > GB1210-2 ウィリアム・マッテウッツィ - オペラ・アリア集

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
GB1210-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ
作曲家
ドメニコ・チマローザ Domenico Cimarosa , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , ヴィンチェンツォ・ベッリーニ Vincenzo Bellini , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , フランツ・レハール Franz Lehár , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini
作詞家
アンジェロ・アネッリ Angelo Anelli , ジョヴァンニ・ゲラルディーニ Giovanni Gherardini , フランチェスコ・ベリオ・ディ・サルサ Francesco Berio di Salsa , レオ・シュタイン Leo Stein , オギュスタン・ウジューヌ・スクリーブ Augustin-Eugène Scribe , チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , アンドレア・レオーネ・トットーラ Andrea Leone Tottola , シャルル=ガスパール・ドレストル=ポワルソン Charles-Gaspard Delestre-Poirson , ヤーコポ・フェッレッティ Jacopo Ferretti , ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ Giovacchino Forzano , カルロ・ペポーリ Carlo Pepoli , ジョヴァンニ・ベルターティ Giovanni Bertati , ヴィクトル・レオン Victor Leon , ガエターノ・ロッシ Gaetano Rossi
アーティスト
スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , スタジオ・コンダクター Studio conductor , ウィリアム・マッテウッツィ William Matteuzzi

ウィリアム・マッテウッツィ - オペラ・アリア集

MITO DE'LL OPERA (IL) - Matteuzzi, William (1980-1999)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/GB1210-2

全トラック選択/解除

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「リッチャルドとゾライデ」 - 第1幕 S'ella mi e ognor fedele
1.

Ricciardo e Zoraide, Act I: S'ella mi e ognor fedele

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237201
 
**:**
歌劇「オリー伯爵」 - 第1幕 Que les destins prosperes accueillent vos prieres
2.

Le Comte Ory, Act I: Que les destins prosperes accueillent vos prieres

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237202
 
**:**
歌劇「オテロ、またはヴェネツィアのムーア人」 - 第2幕 Che ascolto?
3.

Otello, ossia Il moro di Venezia, Act II: Che ascolto?

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237203
 
**:**
歌劇「タンクレディ」 - 第2幕 何ということか
4.

Tancredi, Act II: Ah segnar invano io tento

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237204
 
**:**
歌劇「泥棒かささぎ」 - 第1幕 おいでなさい、この腕の中へ
5.

La gazza ladra (The Thieving Magpie, Act I: Vieni fra queste braccia

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237205
 
**:**
歌劇「ゼルミーラ」 - 第1幕 Terra amica, ove respira
6.

Zelmira, Act I: Terra amica, ove respira

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237206
 
**:**
歌劇「チェネレントラ(シンデレラ)」 - 第2幕 そう、誓って彼女を見つけ出す
7.

La Cenerentola (Cinderella), Act II: Sì, ritrovarla io giuro

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237207
 
**:**
歌劇「セビリアの理髪師」 - 第2幕 アリア「もう逆らうのをやめろ」
8.

Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville), Act II: Cessa di più resistere

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237208
 
**:**
歌劇「アルジェのイタリア女」 - 第1幕 美しい恋人のことをしのびながら
9.

L'Italiana in Algeri (The Italian Girl in Algiers), Act I: Languir per una bella

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237209

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 K. 588 - 第1幕 アリア「いとしい女の愛の吐息が」
10.

Così fan tutte, K. 588, Act I: Un'aura amorosa (My Left Foot)

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237210

ドメニコ・チマローザ - Domenico Cimarosa (1749-1801)

**:**
歌劇「秘密の結婚」 - 第2幕 夜が白み初めないうちに
11.

Il matrimonio segreto, Act II: Pria Che Spunti In Ciel L'aurora

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237211

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「メリー・ウィドウ」 - Come di rose un cespo (イタリア語歌唱)
12.

Die lustige Witwe (The Merry Widow) (Sung in Italian): Come di rose un cespo

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237212

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「ジャンニ・スキッキ」 - フィレンツェは花咲く木のように
13.

Gianni Schicchi: Firenze e come un albero fiorito (A Room with a View)

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237213

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ - Vincenzo Bellini (1801-1835)

**:**
歌劇「清教徒」 - 第3幕 私は彼女に裏切られたと思った
14.

I puritani, Act III: Credeasi, misera!

録音: 1980-1999, Live recording
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3237214
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。