ホーム > アルバム > GP695 ル・フレム:ピアノ作品全集(コウクル)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
GP695
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ポール・ル・フレム Paul Le Flem
編曲者
ジョルジオ・コウクル Giorgio Koukl
アーティスト
ジョルジオ・コウクル Giorgio Koukl

ル・フレム:ピアノ作品全集(コウクル)

LE FLEM, P.: Piano Works (Complete) (Koukl)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/GP695

全トラック選択/解除

ポール・ル・フレム - Paul Le Flem (1881-1984)

**:**
4月
1.

Avril

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4767889
 
**:**
古びたカルヴェール
2.

Vieux calvaire

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111590
 
**:**
荒野を通って
3.

Par landes

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111591
 
**:**
岸辺の砂地を通って
4.

Par grèves

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111592
 
**:**
エニシダの花の歌

Le chant des genêts

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111593
**:**
»  No. 1. Entrée des binious
5.

-

**:**
»  No. 2. Vers le soir
6.

-

**:**
»  No. 3. Autour d'un conte
7.

-

**:**
»  No. 4. Pour bercer
8.

-

**:**
»  No. 5. Ronde
9.

-

 
**:**
子供のための7つの小品

7 Pièces enfantines

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111594
**:**
»  No. 1. Prière
10.

-

**:**
»  No. 2. Bastions de sable
11.

-

**:**
»  No. 3. Après gronderie
12.

-

**:**
»  No. 4. Chatteries
13.

-

**:**
»  No. 5. La veille mendiante
14.

-

**:**
»  No. 6. La chapelle
15.

-

**:**
»  No. 7. Les bigoudens
16.

-

 
**:**
コリガン 「ブレトンのワルツ」
17.

Les Korrigans, "Valse Bretonne"

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111595
 
**:**
右手のために
18.

Pour la main droite

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111596
 
**:**
メランコリー
19.

Mélancolie!

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111597
 
**:**
エポニーヌとサビニウス(編曲:G. コウクル)
20.

Éponine et Sabinius (arr. G. Koukl)

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111598
 
**:**
パヴァーヌ・ド・マドモワゼル(ルイ14世風に)
21.

Pavane de Mademoiselle (Style Louis XIV) (version for piano)

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111599
 
**:**
エモーション
22.

Sommes-nous défendus: Émotions (version for piano)

録音: 23 March 2015, Conservatorio della Svizzera Italiana, Lugano, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5111600
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2016/08/01
フランス、オルヌ県ラドンに生まれ、パリのスコラ・カントルムでヴァンサン・ダンディとアルベール・ルーセルに師事、教育者としても活躍し、エリック・サティやアンドレ・ジョリヴェを指導したというポール・ル・フレム(1881-1984)。マルティヌー、チェレプニン、タンスマンと親しく交流し、彼らから大きな影響を受けています。またブルターニュの音楽にも強い愛着を持ち、自作に民族的な要素を積極的に取り入れました。彼は103歳という長寿を全うしましたが、作曲活動は第一次世界大戦の際に一時中断、1938年に活動を再開したときには、作風もかなり変化しています。ピアノ曲はその翌年の1939年に書かれた《エモーション》が最後の作品であり、以降は歌劇やバレエ曲、映画音楽といった大規模なものへと嗜好が移ってしまったようです。そんなル・フレムのピアノ曲からは、ショーソンやドビュッシー作品にも似た、良きフランスの香りが漂います。スペイン近代作品とマルティヌー作品を得意とするジョルジオ・コウクルの演奏です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。