ホーム > アルバム > GP705 エネスク:ピアノ作品全集 1 (ソラウン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
GP705
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ジョルジェ・エネスク George Enescu
アーティスト
ホス・デ・ソラウン Josu De Solaun

エネスク:ピアノ作品全集 1 (ソラウン)

ENESCU, G.: Piano Works (Complete), Vol. 1 (De Solaun)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/GP705

全トラック選択/解除

ジョルジェ・エネスク - George Enescu (1881-1955)

**:**
夜想曲 変ニ長調
1.

Nocturne in D-Flat Major

録音: 2-4 January 2016, Palau de la Musica, Valencia, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4561423
 
**:**
組曲第3番「即興的小品」 Op. 18

Pièces impromptues, Op. 18, "Suite No. 3"

録音: 2-4 January 2016, Palau de la Musica, Valencia, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4729330
**:**
»  I. Mélodie
2.

-

**:**
»  II. Voix de la steppe
3.

-

**:**
»  III. Mazurk mélancolique
4.

-

**:**
»  IV. Burlesque
5.

-

**:**
»  V. Appassionato
6.

-

**:**
»  VI. Choral
7.

-

**:**
»  VII. Carillon nocturne
8.

-

 
**:**
ピアノ・ソナタ第1番 嬰ヘ短調 Op. 24, No. 1

Piano Sonata No. 1 in F-Sharp Minor, Op. 24, No. 1

録音: 2-4 January 2016, Palau de la Musica, Valencia, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4729331
**:**
»  I. Allegro molto moderato e grave
9.

-

**:**
»  II. Presto vivace
10.

-

**:**
»  III. Andante molto espressivo
11.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2016/04/01
20世紀の傑出した音楽家の一人、ルーマニア出身のジョルジュ・エネスコ(1881-1955)。彼は、数多くの作品を残した作曲家、そして卓越したヴァイオリニストとして後世に強い影響を与えています。彼の作品の多くは、ルーマニア民謡に影響されたものであり、例えば有名な「ルーマニア狂詩曲」はその民俗色豊かなメロディが広く愛されています。また自身が優れた奏者であったせいか、ヴァイオリンを用いた作品にも素晴らしいものが多いのですが、実はピアノ独奏曲にも重要な作品があることはあまり知られていません。この第1集には、スクリャービン風の流麗で妖艶な雰囲気を持つ初期の夜想曲、ルーマニア民族音楽に傾倒していた頃の組曲、そして戦後に作風を転換させたと言われる1920年代のソナタ第1番を収録、しられざるエネスクの側面を知る格好の1枚となっています。演奏しているのは、ブカレストで開催された第13回ジョルジェ・エネスク国際ピアノ・コンクールで第1位を獲得したスペイン出身のホス・デ・ソラウンです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。