ホーム > アルバム > Gramola99246 ゲーテの詩による歌曲集(Goethe-Project)(ツィーマー/今井寛子)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

ゲーテの詩による歌曲集(Goethe-Project)(ツィーマー/今井寛子)

Vocal Recital (Soprano): Ziemer, Ute - BEACH, A. / BERG, A. / GRIEG, E. / HOFMANN, D. / SCHUBERT, F. (Goethe-Project)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/Gramola99246

全トラック選択/解除

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
「ヴィルヘルム・マイスター」による歌曲集 Op. 98a - 第5曲 私に言わせないで
1.

Lieder und Gesänge aus Wilhelm Meister, Op. 98a: No. 5. Heiss mich nicht reden

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9434740

ジョセフィーヌ・ラング - Josephine Lang (1815-1880)

**:**
6つの歌 Op. 10 - 第2曲 ミニョンの嘆き
2.

6 Lieder, Op. 10: No. 2. Mignons Klage

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435561

エンヨット・シュナイダー - Enjott Schneider (1950-)

**:**
自然の歌

Lieder der Natur

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435562
**:**
»  No. 1. Immer eins wie alles achten
3.

-

**:**
»  No. 2. Die volle welt
4.

-

**:**
»  No. 3. Des menschen seele gleicht dem wasser
5.

-

エイミー・ビーチ - Amy Beach (1867-1944)

**:**
4つの歌 Op. 35 - 第3曲 恋する人のそばに
6.

4 Songs, Op. 35: No. 3. Nähe des geliebten

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435563

アントン・ウェーベルン - Anton Webern (1883-1945)

**:**
4つの歌 Op. 12 - 第4曲 似たもの同士
7.

4 Songs, Op. 12: No. 4. Gleich und Gleich (Like and Like)

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435564

エドヴァルド・グリーグ - Edvard Grieg (1843-1907)

**:**
6つの歌 Op. 48 - 第5曲 ばらの季節に
8.

6 Songs, Op. 48: No. 5. Zur Rosenzeit (The Time of Roses)

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435565

ドロテア・ホフマン - Dorothea Hofmann (1961-)

**:**
Aus dem divan
9.
録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435566

アルバン・ベルク - Alban Berg (1885-1935)

**:**
君よ知るや南の国
10.

Kennst du das Land

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435567

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
6つのロマンス(1838) - 第5曲 私の安らぎは失せて
11.

6 Romanze (1838): No. 5. Perduta ho la pace

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435568

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
ゲーテのファウストのための7つの曲 Op. 5 - 第6曲 糸を紡ぐグレートヒェン
12.

7 Pieces for Goethe's Faust: No. 6. Gretchen am Spinnrade (version for voice and piano)

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435569

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
歌劇「ヴィラ・ベッラのクラウディーネ」 D. 239 - 愛は何処に居ても(声とピアノ・リダクション版)
13.

Claudine von Villa Bella, D. 239 No. 6. Liebe Schwarmt auf allen Wegen (voice and piano reduction)

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435570
 
**:**
スイスの歌 D. 559
14.

Schweizerlied, D. 559

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435571

フーゴー・ヴォルフ - Hugo Wolf (1860-1903)

**:**
アナクレオンの墓
15.

Anakreons grab

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435572

ヨハン・フランツ・クサヴァー・シュテルケル - Johann Franz Xaver Sterkel (1750-1817)

**:**
ゲーテの6つの詩 - 第4曲 おすまし娘
16.

6 Gedichte von Goethe: No. 4. Die spröde

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435573

アントン・ウェーベルン - Anton Webern (1883-1945)

**:**
8つの初期の歌 - 第3曲 花のあいさつ
17.

8 Early Songs: No. 3. Blumengruss

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435574

ヨハネス・マルタン・クレンツレ - Johannes Martin Kränzle (1962-)

**:**
3つの詩人の歌

3 Dichter-Lieder

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435575
**:**
»  No. 1. An die günstigen
18.

-

**:**
»  No. 2. Frühlingssonnenstunden
19.

-

**:**
»  No. 3. Die ungünstigen
20.

-

ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル - Fanny Mendelssohn-Hensel (1805-1847)

**:**
ズライカに
21.

An Suleika

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435576

リヒャルト・シュトラウス - Richard Strauss (1864-1949)

**:**
6つの歌 Op. 67, TrV 238 - 第1曲 この世間に対して誰が期待するというのだ
22.

6 Lieder, Op. 67, TrV 238: No. 1. Wer wird von der Welt verlangen

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435577

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
「ヴィルヘルム・マイスター」による歌曲集 Op. 98a - 第7曲 悲しい音色で歌わないで
23.

Lieder und Gesänge aus Wilhelm Meister, Op. 98a: No. 7. Singet nicht in Trauertönen

録音: 9-11 August 2021, Rubinstein-Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9435578
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2022/05/01
ドイツの偉大な詩人ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ。彼の詩は彼の時代から現代に至るまで、数多くの歌曲に用いられています。この「ゲーテ・プロジェクト」と題されたアルバムでは、ソプラノのウーテ・ツィーマーとピアノの今井寛子がゲーテの詩による歌曲を演奏。シューマンやグリーグ、ヴォルフらの良く知られた歌から、このアルバムのために書かれたクレンツルの「3つのゲーテの歌」など世界初録音を含む20~21世紀の歌まで、ゲーテの詩に魅了された作曲家たちによる歌曲を楽しめます。【ウーテ・ツィーマー】ウィーン国立音楽大学で学び、2003年からはエリザベート・シュヴァルツコップから個人的な指導を受け、2006年にシュヴァルツコップが亡くなるまでに多くの歌曲やオペラの教えを受ける。2006年ヨハネス・ブラームス国際歌曲コンクール第1位を受賞したほか、多くのコンクールに入賞、現代作曲家の作品の初演やテレビ番組制作にも協力、幅広く活躍するソプラノ歌手。【今井寛子】幼少期をペルーで過ごし、リマでピアノの手ほどきを受ける。日本に帰国後は国立音楽大学を卒業後、1997年からオーストリア、ウィーンに在住。ウィーン国立音大大学院ピアノ演奏科卒業、日本演奏連盟主催による東京文化会館でのデビューリサイタルをはじめ、ベルリン・フィルハーモニーホールでベルリン交響楽団のソリストとして数回演奏。現在はウィーンやイタリアでのコンサートに定期的に出演するとともに、熱心な指導者としても活躍中。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。