ホーム > アルバム > IBS-22020 ヒナステラ/グアスタビーノ/オバリェ/ヴィラ=ロボス:ソプラノのための作品集(ロヘンディオ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
IBS-22020
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
エイトール・ヴィラ=ロボス Heitor Villa-Lobos , ハイメ・オバリェ Jamie Ovalle , カルロス・グアスタビーノ Carlos Guastavino , カルロス・パジルッキ Carlos Pagliuchi , アルベルト・ヒナステラ Alberto Ginastera , オスカル・ロレンゾ・フェルナンデス Oscar Lorenzo Fernández
作詞家
イサーク・アルゼンベルク Isaac Aizenberg , ラファエル・アルベルティ Rafael Alberti , マリオ・デ・アンドラーデ Mário de Andrade , ジル・ヴィセンテ Gil Vicente , ビクトル・コレア Victor Correa , フェルナン・シルバ・バルデス Fernan Silva Valdes , フランシスコ・シルバ Francisco Silva , 伝承 Traditional , アルトゥーロ・バスケス Arturo Vasquez , マヌエル・バンデイラ Manuel Bandeira , 不詳 Anonymous , レオン・ベナロス León Benarós
アーティスト
チキ・マルティン Chiky Martín , ラケル・ロヘンディオ Raquel Lojendio

ヒナステラ/グアスタビーノ/オバリェ/ヴィラ=ロボス:ソプラノのための作品集(ロヘンディオ)

Vocal Recital (Soprano): Lojendio, Raquel - GINASTERA, A. / GUASTAVINO, C. / OVALLE, J. / VILLA-LOBOS, H. (P'ra Você)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/IBS-22020

全トラック選択/解除

ハイメ・オバリェ - Jamie Ovalle

**:**
Modinha
1.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7842823
 
**:**
Azulão, "Bluebird"
2.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859673

エイトール・ヴィラ=ロボス - Heitor Villa-Lobos (1887-1959)

**:**
アマゾンの森 - 第4曲 感傷的なメロディ
3.

Floresta do Amazonas (Forest of the Amazon): IV. Melodia Sentimental

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859674
 
**:**
Modinhas e canções, Series 1 (excerpts)

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859675
**:**
»  No. 1. Canção do marinheiro
4.

-

**:**
»  No. 2. Lundú da Marqueza de Santos
5.

-

カルロス・パジルッキ - Carlos Pagliuchi (1885-1963)

**:**
A Casinha Pequenina
6.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859676

オスカル・ロレンゾ・フェルナンデス - Oscar Lorenzo Fernández (1897-1948)

**:**
声の響き
7.

Toada pra voce

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859677

アルベルト・ヒナステラ - Alberto Ginastera (1916-1983)

**:**
2 Canciones, Op. 3: No. 2. Canción a la luna lunanca
8.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859678
 
**:**
5つのアルゼンチン民謡 Op. 10 (抜粋)

5 Canciones populares argentinas, Op. 10 (excepts)

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859679
**:**
»  No. 2. Triste
9.

-

**:**
»  No. 3. Zamba
10.

-

**:**
»  No. 4. Arrorro
11.

-

 
**:**
2つの歌 Op. 3 - 第1曲 忘却の木の歌
12.

2 Canciones, Op. 3: No. 1. Canción al arbol del olvido (Song of the Tree of Forgetfulness)

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859680

カルロス・グアスタビーノ - Carlos Guastavino (1912-2000)

**:**
Cuando Acaba de Llover
13.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859681
 
**:**
12 Canciones populares: No. 2. El sampedrino (Canción pampeana)
14.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859682
 
**:**
ラ・テンプラネーラ
15.

La tempranera

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859683
 
**:**
Pueblito, mi pueblo
16.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859684
 
**:**
12 Canciones populares: No. 8. Pampa sola (Canción del sur)
17.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859685
 
**:**
パンパマパ
18.

Pampamapa (Aire de Huella)

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859686
 
**:**
Ya me voy a retirar
19.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859687
 
**:**
Préstame tu pañuelito
20.
録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859688
 
**:**
ボニータ・ラーマ・デ・サウセ
21.

Bonita rama de sause

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859689
 
**:**
薔薇と柳
22.

La rosa y el sauce

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859690
 
**:**
鳩のあやまち(声とピアノ編)
23.

Se equivoco la paloma (version for voice and piano)

録音: 18-20 February 2019, Auditorio Manuel de Falla, Granada, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7859691
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2020/05/01
「歌う国」アルゼンチンとブラジルへと誘うアルバムです。作曲家グァスタビーノは「私は音楽を愛しているので作曲します。メロディと歌うことが大好きで、私が曲を出す度に、興味を持ってくれる聴衆がいることを発見し、喜びを覚えました。私は未来の世代に発見され、理解されることのみを目的とした音楽を作曲することを拒否します。」と語り、ともすると難解になりがちな現代音楽とは逆に、フォルクローレなども採り入れた広く受け入れやすい作曲を行いました。ヒナステラの5曲には、彼自身が分類するところの「客観的愛国心」時代の特徴がよく表れており、アルゼンチンの民族的な要素や調性などが用いられています。カナリア諸島出身の美声を聴かせるソプラノは、ベルリン・フィルやボストン響などとの共演の他、日本でも公演を行ったことのあるラケル・ロヘンディオです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。