ホーム > アルバム > Jube-NML1464 世紀の歌手たち - マルセル・ヴィットリシュ(アリアと場面) (1928-1938)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
Jube-NML1464
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , ジャック・オッフェンバック Jacques Offenbach , ヴィルヘルム・キーンツル Wilhelm Kienzl , シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , パウル・フォン・クレナウ Paul von Klenau , ペーター・コルネリウス Peter Cornelius , ベドジフ・スメタナ Bedřich Smetana , アンブロワーズ・トマ Ambroise Thomas , レオ・ドリーブ Léo Delibes , ジョルジュ・ビゼー Georges Bizet , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , フリードリヒ・フォン・フロトウ Friedrich von Flotow , ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven , ジャコモ・マイアベーア Giacomo Meyerbeer , ピエトロ・マスカーニ Pietro Mascagni , ジュール・マスネ Jules Massenet , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , スタニスワフ・モニューシュコ Stanisław Moniuszko , ルッジェーロ・レオンカヴァッロ Ruggero Leoncavallo , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
作詞家
ルドヴィク・アレヴィ Ludovic Halévy , ルイジ・イリカ Luigi Illica , ヴォルスキ・ヴォジミエシュ Włodzimierz Wolski , サルヴァドーレ・カッマラーノ Salvadore Cammarano , ミシェル・カレ Michel Carré , ヴィルヘルム・キーンツル Wilhelm Kienzl , アントニオ・ギスランツォーニ Antonio Ghislanzoni , パウル・フォン・クレナウ Paul von Klenau , ウジューヌ・コーモン Eugene Cormon , ペーター・コルネリウス Peter Cornelius , エドモンド・ゴンディネ Edmond Gondinet , エマニュエル・シカネーダー Emanuel Schikaneder , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , フィリップ・ジル Philippe Gille , オギュスタン・ウジューヌ・スクリーブ Augustin-Eugène Scribe , ヨーゼフ・ソンライトナー Joseph Sonnleithner , ジョヴァンニ・タルジョーニ=トッツェッティ Giovanni Targioni-Tozzetti , エミール・デシャン Émile Deschamps , ゲオルク・フリードリヒ・トライシュケ Georg Friedrich Treitschke , ルートヴィヒ・ハルトマン Ludwig Hartmann , ジュール・バルビエ Jules Barbier , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , 不詳 Anonymous , アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito , アンリ・メイヤック Henri Meilhac , グイド・メナスチ Guido Menasci , フリードリヒ・ヴィルヘルム・リーゼ Friedrich Wilhelm Riese , ルッジェーロ・レオンカヴァッロ Ruggero Leoncavallo , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
アーティスト
イレーネ・アイジンガー Irene Eisinger , マルセル・ヴィットリシュ Marcel Wittrisch , エーリッヒ・オルトマン Erich Orthmann , マルガレーテ・クローゼ Margarete Klose , ヴァルター・グロスマン Walter Grossmann , ヘンリエッテ・ゴットリープ Henriette Gottlieb , ブルーノ・ザイトラー=ヴィンクラー Bruno Seidler-Winkler , フリッツ・ザウン Fritz Zaun , ドゥソリナ・ジャンニーニ Dusolina Giannini , ヴィルヘルム・シュトリエンツ Wilhelm Strienz , クレメンス・シュマルシュティヒ Clemens Schmalstich , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , マリア・チェボターリ Maria Cebotari , フリッツ・ツヴァイク Fritz Zweig , マルガレーテ・テシェマッヒャー Margarete Teschemacher , ウィリー・ドムグラーフ=ファスベンダー Willi Domgraf-Fassbänder , カーテ・ハイデルスバッハ Kathe Heidersbach , ゲルハルト・ヒュッシュ Gerhard Hüsch , シュザンネ・フィッシャー Suzanne Fischer , レオ・ブレッヒ Leo Blech , エルナ・ベルガー Erna Berger , ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berlin Philharmonic Orchestra , ベルリン国立歌劇場合唱団 Berlin State Opera Chorus , ベルリン国立歌劇場管弦楽団のメンバー Berlin State Opera Orchestra, members , クット・ベンディクス Kurt Bendix , レオ・ボルヒャルト Leo Borchard , ハンス・ウード・ミュラー Hanns Udo Müller , ハンス・ラインマー Hans Reinmar , ウィルヘルム・フランス・ロイス Wilhelm Franz Reuss , Walter Beck , Siegfried Carli , Therese Gerson , Miliza Korjus , Cornelius Kun , Elsa Wieber

世紀の歌手たち - マルセル・ヴィットリシュ(アリアと場面) (1928-1938)

SINGERS OF THE CENTURY - Marcel Wittrisch (Arias and Scenes) (1928-1938)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/Jube-NML1464

全トラック選択/解除

Disc 1

ジョルジュ・ビゼー - Georges Bizet (1838-1875)

**:**
歌劇「カルメン」 - 第2幕 花の歌「お前の投げたこの花は」 (ドイツ語歌唱)

Carmen: Act II: Flower Song: Hier an dem Herzen treu geborgen

録音: 23 May 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7105984
**:**
»  Carmen, Act II: Flower Song: Hier an dem Herzen treu geborgen
1.

-

 
**:**
歌劇「カルメン」 - 第1幕 Jose! Micaela! Ich bin da! (ドイツ語歌唱)
2.

Carmen, Act I: Jose! Micaela! Ich bin da!

録音: 12 January 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120417
 
**:**
歌劇「カルメン」 - 第4幕 フィナーレ「Hoch Escamillio! … Wohin eilst du?」(ドイツ語歌唱)
3.

Carmen, Act IV: Finale: Hoch Escamillio! … Wohin eilst du?

録音: 13 December 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120418
 
**:**
歌劇「真珠採り」(ドイツ語歌唱)

Les pecheurs de perles (The Pearl Fishers) (Sung in German)

録音: 4 October 1934
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120419
**:**
»  Act I: Hier ist der Tempel … Das Gkück, das große Glück
4.

-

**:**
»  Was sagst du, Freund? … Ich seh sie am Altare
5.

-

ジャコモ・マイアベーア - Giacomo Meyerbeer (1791-1864)

**:**
歌劇「アフリカの女」 - 第4幕 Land so wunderbar (ドイツ語歌唱)
6.

L'Africaine, Act IV: Land so wunderbar (Sung in German)

録音: 27 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120420
 
**:**
歌劇「ユグノー教徒」 - 第4幕 Oh Gott, wo eilt ihr hin? … Dieses Wort deiner Liebe (ドイツ語歌唱)
7.

Les Huguenots, Act IV: Oh Gott, wo eilt ihr hin? … Dieses Wort deiner Liebe

録音: 13 January 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120421

ジュール・マスネ - Jules Massenet (1842-1912)

**:**
歌劇「マノン」 - 第3幕 Flieh' o flieh' holdes Bild
8.

Manon, Act III: Flieh' o flieh' holdes Bild

録音: 27 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120422

アンブロワーズ・トマ - Ambroise Thomas (1811-1896)

**:**
歌劇「ミニョン」 - 第2幕 Leb wohl, Mignon (ドイツ語歌唱)
9.

Mignon, Act II: Leb wohl, Mignon

録音: 19 February 1930
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120423

シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
歌劇「ファウスト」 - Es ist schon spät … Oh Mondenschein (ドイツ語歌唱)
10.

Faust, Act III: Es ist schon spät … Oh Mondenschein

録音: 28 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120424

ジャック・オッフェンバック - Jacques Offenbach (1819-1880)

**:**
歌劇「ホフマン物語」(ドイツ語歌唱)(抜粋)

Les contes d'Hoffmann (The Tales of Hoffmann) (excerpts)

録音: 12 January 1931
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120425
**:**
»  Act I: Prologue: Es war einmal am Hofe von Eisenack
11.

-

**:**
»  Act II: Ha, wie in meiner Seele
12.

-

レオ・ドリーブ - Léo Delibes (1836-1891)

**:**
歌劇「ラクメ」 - Woher kommst du? … Ach, es ist der Gott der Jugend
13.

Lakmé: Woher kommst du? … Ach, es ist der Gott der Jugend

録音: 5 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120426

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「エルナーニ」 - Hier nimm! Wahle! Folge mir! (ドイツ語歌唱)
14.

Ernani: Hier nimm! Wahle! Folge mir!

録音: 24 May 1935
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120427
 
**:**
歌劇「椿姫」 - Wenn sie nicht bei mir ist … Ach ihres Auges Zauberblick (ドイツ語歌唱)
15.

La traviata: Wenn sie nicht bei mir ist … Ach ihres Auges Zauberblick

録音: 20 December 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120428
 
**:**
歌劇「椿姫」 - Auf schlürfet in durstigen Zügen (ドイツ語歌唱)
16.

La traviata: Auf schlürfet in durstigen Zügen

録音: 22 November 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120429
 
**:**
歌劇「リゴレット」 - 第1幕 バラード「Freundlich blick' ich auf diese und jene」(ドイツ語歌唱)
17.

Rigoletto, Act I: Ballade: Freundlich blick' ich auf diese und jene

録音: 22 November 2928
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120430
 
**:**
歌劇「リゴレット」 - 第3幕 Holdes Madchen, sieh mein Leiden! (ドイツ語歌唱)
18.

Rigoletto, Act III: Holdes Madchen, sieh mein Leiden!

録音: 24 November 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120431
 
**:**
歌劇「リゴレット」 - 第2幕 カンツォーネ「O wie so trugerisch sind Welberherzen」(ドイツ語歌唱)
19.

Rigoletto, Act II: Canzone: O wie so trugerisch sind Welberherzen

録音: 22 November 2928
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120432

Disc 2

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「イル・トロヴァトーレ」 - 第3幕 Dass nur fur mich dein Herz erbebt (ドイツ語歌唱)
1.

Il trovatore, Act III: Dass nur fur mich dein Herz erbebt

録音: December 1933
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120433
 
**:**
歌劇「イル・トロヴァトーレ」 - 第4幕 Gern will ich schliessen das Aug' zum Schlummer … In uns're Heimat kehren wir wieder (ドイツ語歌唱)
2.

Il trovatore, Act IV: Gern will ich schliessen das Aug' zum Schlummer … In uns're Heimat kehren wir wieder

録音: 20 November 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120434
 
**:**
歌劇「イル・トロヴァトーレ」 - 第4幕 Hab' erbarmen, o Herr, mit meiner Seele (ドイツ語歌唱)
3.

Il trovatore, Act IV: Hab' erbarmen, o Herr, mit meiner Seele

録音: 22 November 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120435
 
**:**
歌劇「イル・トロヴァトーレ」 - 第3幕 Lodern zum Himmel Himmel (ドイツ語歌唱)
4.

Il trovatore, Act III: Lodern zum Himmel Himmel

録音: 22 November 1928
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120436
 
**:**
歌劇「オテロ」(ドイツ語歌唱)

Otello (excertps)

録音: October 1933
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120437
**:**
»  Act I: Nun in der nacht'gen Stille
5.

-

**:**
»  Act II: Es war zur nachtzeit … Bei des Himmels ehernem Dache
6.

-

 
**:**
歌劇「アイーダ」 - 第3幕 Aida! Du liebst mich nicht (ドイツ語歌唱)
7.

Aida, Act III: Aida! Du liebst mich nicht

録音: 26 November 1934
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120438
 
**:**
歌劇「アイーダ」 - 第4幕 Ahnend im Herzen (ドイツ語歌唱)
8.

Aida, Act IV: Ahnend im Herzen

録音: 12 May 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120439

ピエトロ・マスカーニ - Pietro Mascagni (1863-1945)

**:**
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 - Ihr Freunde, kommt und trinkt! (ドイツ語歌唱)
9.

Cavalleria rusticana: Ihr Freunde, kommt und trinkt!

録音: 24 May 1935
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120440
 
**:**
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 - Da sieh was Du getan hast … Nein, nein Turridu (ドイツ語歌唱)
10.

Cavalleria rusticana: Da sieh was Du getan hast … Nein, nein Turridu

録音: 25 May 1935
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120441
 
**:**
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 - Mutter, der Rote war allzu feurig (ドイツ語歌唱)
11.

Cavalleria rusticana: Mutter, der Rote war allzu feurig

録音: 28 May 1935
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120442

ルッジェーロ・レオンカヴァッロ - Ruggero Leoncavallo (1857-1919)

**:**
歌劇「道化師」 - 第1幕 Jetzt spielen? … Hull dich in Tand
12.

Der Bajazzo, Act I: Jetzt spielen? … Hull dich in Tand

録音: 16 May 1931
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120443

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「トスカ」(ドイツ語歌唱)

Tosca (excerpts)

録音: 12 September 1933
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120444
**:**
»  Act I: Aria: Wie sich die Bilder gleichen
13.

-

**:**
»  Act III: Aria: Und es blitzen die Sterne
14.

-

 
**:**
歌劇「蝶々夫人」 - 第3幕 Willst du's ihr sagen? (ドイツ語歌唱)
15.

Madama Butterfly, Act III: Willst du's ihr sagen?

録音: 2 May 1933
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120445
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第1幕 Wie eiskalt ist dies Händchen (ドイツ語歌唱)
16.

La bohème, Act I: Wie eiskalt ist dies Händchen

録音: 23 May 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120446
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - In der Mansarde: Oh du süßestes Mädchen (ドイツ語歌唱)
17.

La bohème, Act I: In der Mansarde: Oh du süßestes Mädchen

録音: 24 November 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120447

Disc 3

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「魔笛」 K. 620 (抜粋)

Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620 (excerpts)

録音: 28 October 1930
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120448
**:**
»  Act I: Aria: Dies Bildnis ist bezaubernd schön
1.

-

**:**
»  Act I: Wie stark ist nicht dein Zauberton!
2.

-

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
歌劇「フィデリオ」 Op. 72 - 第1幕 四重唱「なんて不思議な気分」
3.

Fidelio, Op. 72, Act I: Mir ist so wunderbar

録音: 13 December 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120449

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
歌劇「さまよえるオランダ人」 - 第1幕 遠い海から嵐とともに
4.

Der fliegende Holländer (The Flying Dutchman), Act I: Mit Gewitter und Sturm aus fernem Meer

録音: 21 May 1931
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120450
 
**:**
歌劇「ローエングリン」 - 第1幕 Sei gegrust, du gottgesandter Mann … Wenn ich im Kampfe fur dich siege
5.

Lohengrin, Act I: Sei gegrüßt, du gottgesandter Mann … Wenn ich im Kampfe für dich siege

録音: 28 August 1931
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120451
 
**:**
歌劇「ローエングリン」(抜粋)

Lohengrin (excerpts)

録音: 22 September 1933
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120452
**:**
»  Act III: Das süße Lied verhallt, wir sind allein
6.

-

**:**
»  Act III: Höchstes Vertrau'n hast du mir schon zu danken
7.

-

**:**
»  Act III: In fernem Land, unnahbar eu'ren Schritten
8.

-

 
**:**
歌劇「リエンツィ」 - 第5幕 リエンツィの祈り「全能の父よ、見守りたまえ」
9.

Rienzi, Act V: Allmächt'ger Vater

録音: 26 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120453
 
**:**
楽劇「ワルキューレ」 - 第1幕 冬の嵐は過ぎ去り快い月となった
10.

Die Walküre, Act I: Winterstürme wichen dem Wonnemond

録音: 5 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120454

ペーター・コルネリウス - Peter Cornelius (1824-1874)

**:**
喜歌劇「バグダッドの理髪師」 - 第1幕 Vor deinem Fenster die Blumen
11.

Der Barbier von Bagdad (The Barber of Bagdad), Act I: Vor deinem Fenster die Blumen

録音: 27 January 1931
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120455

ベドジフ・スメタナ - Bedřich Smetana (1824-1884)

**:**
歌劇「売られた花嫁」(抜粋)

Die verkaufte Braut (excerpts)

録音: 4 May 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120456
**:**
»  Act I: Mit der Mutter sank zu Grabe
12.

-

**:**
»  Act I: So find' ich dich
13.

-

スタニスワフ・モニューシュコ - Stanisław Moniuszko (1819-1872)

**:**
歌劇「ハルカ」 - Rauschen hör' ich Tannen leise
14.

Halka: Rauschen hör' ich Tannen leise

録音: 4 February 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120457

パウル・フォン・クレナウ - Paul von Klenau (1883-1946)

**:**
歌劇「レンブラント・ファン・レイン」 - Es neigt sich der Tag
15.

Rembrandt van Rijn: Es neigt sich der Tag

録音: 4 February 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120458

ヴィルヘルム・キーンツル - Wilhelm Kienzl (1857-1941)

**:**
歌劇「宣教師」 Op. 45 - 第2幕 責められるものは幸いである
16.

Der Evangelimann, Op. 45, Act II: Selig sind die Verfolgung leiden

録音: 15 September 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120459

フリードリヒ・フォン・フロトウ - Friedrich von Flotow (1812-1883)

**:**
歌劇「マルタ」 - 第3幕 五重唱「Mag der Himmel euch vergeben」
17.

Martha, Act III: Quintet: Mag der Himmel euch vergeben

録音: 15 September 1932
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120460

アルベルト・ロルツィング - Albert Lortzing (1801-1851)

**:**
歌劇「皇帝と船大工」 - 第2幕 Lebe wohl, mein flandrisch' Mädchen
18.

Zar und Zimmermann, Act II: Lebe wohl, mein flandrisch' Mädchen

録音: 8 September 1931
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7120461
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。