ホーム > アルバム > MSV28593 シェルシ/ケージ/ブソッティ/ベリオ/カーゲル/ノーノ/カスティリョーニ:声楽作品集(ストウ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
MSV28593
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
マウリシオ・カーゲル Mauricio Kagel , ニッコロ・カスティリョーニ Niccolò Castiglioni , ジョン・ケージ John Cage , ジャチント・シェルシ Giacinto Scelsi , ルイジ・ノーノ Luigi Nono , モートン・フェルドマン Morton Feldman , シルヴァーノ・ブソッティ Sylvano Bussotti , ルチアーノ・ベリオ Luciano Berio
作詞家
バルダッサーレ・カスティリオーネ Baldassare Castiglione , マーカス・カッター Markus Kutter , 旧約聖書 Bible - Old Testament , G・スカビア Giuliano Scabia , チェーザレ・パヴェーセ Cesare Pavese , 不詳 Anonymous , シルヴァーノ・ブソッティ Sylvano Bussotti , ライナー・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke
アーティスト
サラ・ストウ Sara Stowe , ルイジ・ノーノ Luigi Nono

シェルシ/ケージ/ブソッティ/ベリオ/カーゲル/ノーノ/カスティリョーニ:声楽作品集(ストウ)

Vocal Recital (Soprano): Stowe, Sara - SCELSI, G. / CAGE, J. / BUSSOTTI, S. / BERIO, L. / KAGEL, M. / NONO, L. / CASTIGLIONI, N. (Ogloudoglou)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/MSV28593

全トラック選択/解除

ジャチント・シェルシ - Giacinto Scelsi (1905-1988)

**:**
Taiagaru: IV. —
1.
録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507463

ジョン・ケージ - John Cage (1912-1992)

**:**
ソネクス2
2.

Sonnekus2

録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507474

ジャチント・シェルシ - Giacinto Scelsi (1905-1988)

**:**
Canti del capricorno: Canto No. 8 for voice
3.
録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507475

シルヴァーノ・ブソッティ - Sylvano Bussotti (1931-2021)

**:**
4.

Lachrimae

録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507476

ジャチント・シェルシ - Giacinto Scelsi (1905-1988)

**:**
Ogloudoglou
5.
録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507477

ルチアーノ・ベリオ - Luciano Berio (1925-2003)

**:**
セクエンツァ III
6.

Sequenza III

録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507478

マウリシオ・カーゲル - Mauricio Kagel (1931-2008)

**:**
Recitativarie
7.
録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507479

ルイジ・ノーノ - Luigi Nono (1924-1990)

**:**
光の工房
8.

La fabbrica illuminata

録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507480

ニッコロ・カスティリョーニ - Niccolò Castiglioni (1932-1996)

**:**
コジ・パルロ・バルダッサーレ
9.

Così parlò Baldassarre

録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507481

モートン・フェルドマン - Morton Feldman (1926-1987)

**:**
オンリー
10.

Only

録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507482

ジャチント・シェルシ - Giacinto Scelsi (1905-1988)

**:**
CKCKC
11.
録音: 11-12 and 18-19 August 2018, Arc Centre, Old Harlow, Essex
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7507483
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2019/11/01
1960年代はクラシック音楽における実験音楽が盛んで、声楽のジャンルでも、作曲家たちが熱心に声の使い方の実験的な再構築を行いました。そこには作曲家たちのミューズとなる極めて優れた声楽家たちの存在がありました。アメリカのキャシー・バーベリアン(1925-83)は枠にとらわれない大胆なパフォーマンスで、ジョン・ケージ、ブソッティ、そして一時期婚姻関係にあったベリオなどから曲を献呈されています。さらに、日本人のソプラノの平山美智子(1923-2018)も、1953年よりローマやシエナで学び、欧州の劇場で100回以上「蝶々夫人」を歌った後、現代音楽演奏に身を捧げ、様々な作曲家と交流し、シェルシとは特に緊密なコラボレーションを行いました。ここでは、中世音楽から現代曲まで幅広いレパートリーを持つイギリス出身の演奏家サラ・ストウが、ソプラノのみならずハープシコードやパーカッションまでを担当。ストウは、イタリアでベリオのために歌い、平山美智子に師事してシェルシの声楽作品を勉強しており、ドラマティックで大胆な実験音楽の世界を体現しています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。