ホーム > アルバム > MYCL-00064 プリングスハイム、三善晃、大栗裕: 管弦楽のための協奏曲(オーケストラ・ニッポニカ/野平一郎)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
MYCL-00064
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
協奏曲
作曲家
大栗裕 Hiroshi Ohguri , クラウス・プリングスハイム Klaus Pringsheim Sr. , 三善晃 Akira Miyoshi
アーティスト
オーケストラ・ニッポニカ Orchestra Nipponica , 野平一郎 Ichiro Nodaira

プリングスハイム、三善晃、大栗裕: 管弦楽のための協奏曲(オーケストラ・ニッポニカ/野平一郎)

Concerto for Orchestra - PRINGSHEIM SR., K. / OHGURI, Hiroshi / MIYOSHI, Akira (Orchestra Nipponica, Ichiro Nodaira)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/MYCL-00064

全トラック選択/解除

クラウス・プリングスハイム - Klaus Pringsheim Sr. (1883-1972)

**:**
管弦楽のための協奏曲 ハ長調 Op. 32
1.

Concerto for Orchestra in C Major, Op. 32

録音: 22 December 2024, Kioi Hall, Tokyo, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/11013412

三善晃 - Akira Miyoshi (1933-2013)

**:**
管弦楽のための協奏曲

Concerto for Orchestra

録音: 22 December 2024, Kioi Hall, Tokyo, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/11013413
**:**
»  I. Presto molto vivo
2.

-

**:**
»  II. Lento
3.

-

**:**
»  III. Prestissimo
4.

-

大栗裕 - Hiroshi Ohguri (1918-1982)

**:**
管弦楽のための協奏曲

Concerto for Orchestra

録音: 22 December 2024, Kioi Hall, Tokyo, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/11013414
**:**
»  I. Andante - Allegro
5.

-

**:**
»  II. Lento
6.

-

**:**
»  III. Allegro molto
7.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: tetsu 投稿日:2025/06/13
《昭和戦前の話題作、復活!三者三様の「オケコン」!》2024年12月に行われた、オーケストラ・ニッポニカの公演のライブ録音で、3名の作曲家による「オーケストラのための協奏曲」が収録された新譜が登場しました。プリングスハイム作品は、1935年に日比谷公会堂で初演され、作品内の「日本的素材」の是非をめぐって当時大いに議論になりました。今回久々に復活蘇演され、録音としては世界初リリースとなります。作曲者初期の代表作である三善作品はデジタル録音としては初登場、指揮者・朝比奈隆のために作曲された大栗作品は、全曲版としては今回が日本初演となり、録音も世界初という「初めてづくし」のアルバムです。これらを世界的作曲家・ピアニストでもある野平一郎が指揮した意欲作、どうぞお楽しみください。(弊社公式note関連記事:https://note.com/naxosjapan/n/n4638602f48b3)

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。