ホーム > アルバム > NI7050-51 歌唱の黄金時代 1 (1900-1910)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
NI7050-51
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , フェレンツ・エルケル Ferenc Erkel , シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , ミハイル・イヴァノヴィチ・グリンカ Mikhail Ivanovich Glinka , カール・ゴルトマルク Karl Goldmark , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , ガエターノ・ドニゼッティ Gaetano Donizetti , アンブロワーズ・トマ Ambroise Thomas , ジョン・リプトロット・ハットン John Liptrot Hatton , ジョルジュ・ビゼー Georges Bizet , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , フリードリヒ・フォン・フロトウ Friedrich von Flotow , ヴィンチェンツォ・ベッリーニ Vincenzo Bellini , アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito , アミルカーレ・ポンキエッリ Amilcare Ponchielli , ジャコモ・マイアベーア Giacomo Meyerbeer , ジュール・マスネ Jules Massenet , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
作詞家
ルドヴィク・アレヴィ Ludovic Halévy , ルイジ・イリカ Luigi Illica , ギュスターヴ・ヴェース Gustave Vaëz , ベニ・エグレッシ Béni Egressy , サルヴァドーレ・カッマラーノ Salvadore Cammarano , ミシェル・カレ Michel Carré , ルイ・ガレ Louis Gallet , アントニオ・ギスランツォーニ Antonio Ghislanzoni , ネストル・ヴァシリエヴィチ・クコルニク Nestor Vasil'yevich Kukol'nik , トビア・ゴリオ Tobia Gorrio , エマニュエル・シカネーダー Emanuel Schikaneder , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , ヴァシリー・アンドレイエヴィチ・ジュコーフスキー Vasily Andreyevich Zhukovsky , フィリップ・ジル Philippe Gille , オギュスタン・ウジューヌ・スクリーブ Augustin-Eugène Scribe , チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini , V・ソログプ V. Sollogub , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , モデスト・チャイコフスキー Modest Tchaikovsky , エミール・デシャン Émile Deschamps , デネリー D'Ennery , ガエターノ・ドニゼッティ Gaetano Donizetti , ジュール・バルビエ Jules Barbier , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , 不詳 Anonymous , エドゥアール・ブロー Edouard Blau , アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito , アンリ・メイヤック Henri Meilhac , サロモン・ヘルマン・フォン・モーゼンタール Salomon Hermann von Mosenthal , フリードリヒ・ヴィルヘルム・リーゼ Friedrich Wilhelm Riese , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov , ジョヴァンニ・ルッフィーニ Giovanni Ruffini , エゴール・ローゼン Yegor Rozen , ガエターノ・ロッシ Gaetano Rossi , フェリーチェ・ロマーニ Felice Romani , アルフォンス・ロワイエ Alphonse Royer , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
アーティスト
マリオ・アンコーナ Mario Ancona , ジュゼッペ・アンセルミ Giuseppe Anselmi , イ・ソリスティ・デラ・スカラ Solisti della Scala, I , エンマ・イームズ Emma Eames , フランチェスコ・ヴィグナス Francesco Vignas , ウラディーミル・カストルスキー Vladimir Kastorsky , ヨハンナ・ガトスキ Johanna Gadski , エンリコ・カルーソー Enrico Caruso , ルイジ・コラッツァ Luigi Colazza , カルロ・サバイノ Carlo Sabajno , チャールズ・サントリー Charles Santley , エルネスティーネ・シューマン=ハインク Ernestine Schumann-Heink , アリストデモ・ジョルジーニ Aristodemo Giorgini , アリストデモ・シリッヒ Aristodemo Sillich , アントニオ・スコッティ Antonio Scotti , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , スタジオ・ピアニスト Studio pianist , ロジーナ・ストルキオ Rosina Storchio , ドミートリー・スミルノフ Dmitri Smirnov , レオ・スレザーク Leo Slezak , マルセラ・ゼンブリヒ Marcella Sembrich , レオニード・ソビノフ Leonid Sobinov , フランチェスコ・タマーニョ Francesco Tamagno , フェルナンド・デ・ルチア Fernando De Lucia , アダモ・ディデュール Adamo Didur , エミー・デスティン Emmy Destinn , アントニーナ・ネジダーノヴァ Antonina Nezhdanova , リリアン・ノルディカ Lillian Nordica , アデリーナ・パッティ Adelina Patti , マッティア・バッティスティーニ Mattia Battistini , クララ・バット Clara Butt , アルフレド・バリーリ Alfredo Barili , ニコライ・フィグナー Nicolai Figner , ポル・プランコン Pol Plancon , エウジェニア・ブルツィオ Eugenia Burzio , ヴィルヘルム・ヘシュ Wilhelm Hesch , ヴィルヘルム・ヘロルド Vilhelm Herold , チェレスティーナ・ボニンセーニャ Celestina Boninsegna , アレッサンドロ・ボンチ Alessandro Bonci , ビクトル・マウエル Victor Maurel , フランチェスコ・マルコーニ Francesco Marconi , ネリー・メルバ Nellie Melba , フェリア・リトヴィンヌ Felia Litvinne , ジュゼッペ・デ・ルカ Giuseppe de Luca , ティッタ・ルッフォ Titta Ruffo , モーリス・ルノー Maurice Renaud , リリー・レーマン Lilli Lehmann , エドゥアルド・デ・レシュケ Edouard de Reszke , I.P. Arkadiev , Olimpia Boronat , Emma Calve , Emilia Corsi , Maria Galvany , Eugenio Giraldoni , Francesco Navarini , Giovanni Valls

歌唱の黄金時代 1 (1900-1910)

Opera Arias (The Golden Age of Singing, Vol. 1 - 50 Years of Great Voices on Record) (1900-1910)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/NI7050-51

全トラック選択/解除

Disc 1

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー - Pyotr Il'yich Tchaikovsky (1840-1893)

**:**
歌劇「スペードの女王」 Op. 68 - 第2幕 我を許したまえ、天の女神
1.

The Queen of Spades, Op. 68, Act I: Forgive me, heavenly being

録音: 1901
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/331864

フリードリヒ・フォン・フロトウ - Friedrich von Flotow (1812-1883)

**:**
Martha, Act III: Entr'acte and Porter Song: Lasst mich euch Fragen (Sung in Italian)
2.
録音: 1903
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633502

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ - Vincenzo Bellini (1801-1835)

**:**
歌劇「夢遊病の女」 - 第1幕 この幸せに満ちた土地には見覚えがある
3.

La sonnambula, Act I: Vi ravviso, o luoghi ameni

録音: 23 December 1903
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633503

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「オテロ」 - 第4幕 私を恐れるな
4.

Otello, Act IV: Niun mi tema

録音: 1903
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633504

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「愛の妙薬」 - 第2幕 人知れぬ涙

L'elisir d'amore (The Elixir of Love), Act II: Una furtiva lagrima

録音: 01 February 1904
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633505
**:**
»  L'elisir d'amore (The Elixir of Love), Act III: Una furtiva lagrima
5.

-

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
Aida, Act III: Fuggiam gli ardori inospiti
6.
録音: 1904
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633506
 
**:**
Otello, Act II: Era la notte
7.
録音: 1904
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633507
 
**:**
歌劇「オテロ」 - 第2幕 無慈悲な神の命ずるままに
8.

Otello, Act II: Credo in un Dio crudel

録音: December 1905
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633508

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
歌劇「ローエングリン」 - 第1幕 エルザの夢 「ひとり寂しく悲しみの日々を」
9.

Lohengrin, Act I: Einsam in truben Tagen

録音: 1905
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633509

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「ドン・パスクワーレ」 - 第1幕 カヴァティーナ 「騎士はあの眼差しを」
10.

Don Pasquale, Act I: Cavatina: Quel guardo il cavaliere

録音: December 1905
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633510

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
Ernani, Act III: O sommo Carlo
11.
録音: November 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633511
 
**:**
歌劇「ルイザ・ミラー」 - 第2幕 穏やかな夜には
12.

Luisa Miller, Act II: Quando le sere al placido

録音: 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633512

シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
歌劇「ロメオとジュリエット」 - 第1幕 私は夢に生きたい
13.

Romeo et Juliette, Act I: Ariette: Ah! Je veux vivre dans le reve …

録音: 13 November 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633513

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
L'elisir d'amore (The Elixir of Love), Act I: Chiede all'aura lusinghiea
14.
録音: 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633514

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「魔笛」 K. 620 - 第2幕 アリアと合唱 「おお、イシスとオシリスが」
15.

Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620, Act II: Arie und Chor: O Isis und Osiris

録音: 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633515

ミハイル・イヴァノヴィチ・グリンカ - Mikhail Ivanovich Glinka (1804-1857)

**:**
歌劇「イワン・スサーニン」(皇帝に捧げた命) Op. 4 - 第4幕 アリア「実の匂いを嗅ぐ」
16.

Zhizn' za tsarya (A Life for the Tsar), Act IV: Aria: Chuyut pravdu! (They sense the truth!)

録音: 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633516

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ - Vincenzo Bellini (1801-1835)

**:**
歌劇「夢遊病の女」 - 第2幕 ああ、信じられないわ
17.

La sonnambula, Act II: Ah, non credea mirarti

録音: June 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633517

ジュール・マスネ - Jules Massenet (1842-1912)

**:**
Le roi de Lahore, Act IV: Promesse de mon avenir (O casto fior)
18.
録音: 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633518

ジャコモ・マイアベーア - Giacomo Meyerbeer (1791-1864)

**:**
Le prophete (The Prophet), Act II: Sopra Berta l'amor mio
19.
録音: 01 October 1906
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633519

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
La favorita, Act III: A tanto amor, Leonora, il tuo risponda
20.
録音: 03 April 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633520
 
**:**
Don Pasquale, Act I: Sogno soave e casto
21.
録音: 22 April 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633521

Disc 2

アミルカーレ・ポンキエッリ - Amilcare Ponchielli (1834-1886)

**:**
La Gioconda, Act IV: Così mantieni il patto?
1.
録音: 01 November 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633522

ジョルジュ・ビゼー - Georges Bizet (1838-1875)

**:**
歌劇「カルメン」 - 第1幕 ハバネラ 「恋は野の鳥」
2.

Carmen, Act I: Habanera: L'amour est un oiseau rebelle

録音: 22 April 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633523

ジュール・マスネ - Jules Massenet (1842-1912)

**:**
Manon, Act II: C'est lui!… Instant charmant… En fermant les yeux
3.
録音: July-Sept 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633524

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
Le nozze di Figaro (The Marriage of Figaro), K. 492, Act II: Heil'ge quelle
4.
録音: 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633525

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「ルクレツィア・ボルジア」 - 卑しい漁師の息子と信じてきたが
5.

Lucrezia Borgia: Prologue: Di pescatore ignobile

録音: October 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633526

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「リゴレット」 - 第1幕 慕わしい人の名は
6.

Rigoletto, Act I: Gualtier Malde … Caro nome

録音: 05 March 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633527
 
**:**
歌劇「シモン・ボッカネグラ」 - プロローグ 「悲しい胸の思いは - 引き裂かれた心」
7.

Simon Boccanegra: Prologue: A te l'estremo addio - Il lacerato spirito

録音: November 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633528

フェレンツ・エルケル - Ferenc Erkel (1810-1893)

**:**
Hunyadi Laszlo, Act II: Ah rebeges
8.
録音: 23 May 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633529

アンブロワーズ・トマ - Ambroise Thomas (1811-1896)

**:**
歌劇「ハムレット」 - 第2幕 酒よ憂さを晴らせ
9.

Hamlet, Act II: O vin, dissipe la tristesse

録音: 1907
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633530

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「蝶々夫人」 - 第3幕 操に死ぬるは
10.

Madama Butterfly, Act III: Con onor muore

録音: 1908
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633531

ジャコモ・マイアベーア - Giacomo Meyerbeer (1791-1864)

**:**
歌劇「ユグノー教徒」 - 第2幕 A ce mot
11.

Les Huguenots, Act II: A ce mot

録音: 1908
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633532

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セビリアの理髪師」 - 第1幕 アリア「陰口はそよ風のように」
12.

Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville), Act I: Aria: La calunnia e un venticello

録音: 1908
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633533

ジュール・マスネ - Jules Massenet (1842-1912)

**:**
歌劇「ル・シッド」 - 第3幕 ああ!すべては終わった - おお裁きの主、父なる神よ
13.

Le Cid, Act III: Ah! tout est bien fini … O souverain!

録音: 06 May 1908
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633534

ジャコモ・マイアベーア - Giacomo Meyerbeer (1791-1864)

**:**
歌劇「ユグノー教徒」 - 第2幕 おお、美しいトゥレーヌ
14.

Les Huguenots, Act II: O beau pays de la Touraine!

録音: 1908
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633535

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
歌劇「リエンツィ」 - 第3幕 正義の神よ、その時が来た
15.

Rienzi, Act III: Gerechter Gott

録音: 29 September 1908
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633536

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セミラーミデ」 - 第1幕 麗しい光が
16.

Semiramide, Act I: Bel raggio lusinghier

録音: 02 November 1908
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633537

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「ルクレツィア・ボルジア」 - 第2幕 幸せでありたい方に秘密を教えましょう
17.

Lucrezia Borgia, Act II: Canzone con coro: Il segreto per esser felici

録音: 16 July 1909
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633538

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
楽劇「神々の黄昏」 - 第3幕 からすたちよ、飛んで行け!
18.

Götterdämmerung (Twilight of the Gods), Act III: Fliegt heim, ihr Raben!

録音: 1909
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633539

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
Falstaff, Act II: Quand' ero paggio
19.
録音: 06 October 1909
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633540

カール・ゴルトマルク - Karl Goldmark (1830-1915)

**:**
歌劇「シバの女王」 Op. 27 - 第2幕 魔法の音
20.

Die Konigin von Saba (The Queen of Sheba), Op. 27, Act II: Magische Tone

録音: 1909
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633541

アッリーゴ・ボーイト - Arrigo Boito (1842-1918)

**:**
歌劇「メフィストフェレ」 - ファウストの死 「最後のときがやってきた」
21.

Mefistofele: Epilogue: The Death of Faust: Giunto sul passo estremo

録音: 12 October 1910
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633542

ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ - Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov (1844-1908)

**:**
May Night, Act III: Ukrainian Night and Levko's Song: Kak tikho, kak prokhladno
22.
録音: 1910
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633543

ジョン・リプトロット・ハットン - John Liptrot Hatton (1808-1886)

**:**
Simon the Cellarer
23.
録音: 1913
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4633544
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。