ホーム > アルバム > NJ-CP20021 エルガー・ザ・ベスト

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
NJ-CP20021
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
合唱曲(宗教曲), 声楽曲, 室内楽, 交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
エドワード・エルガー Edward Elgar
作詞家
キャロリン・アリス・ロバーツ・エルガー Caroline Alice Roberts Elgar , リチャード・ガーネット Richard Garnett , アダム・リンゼイ・ゴードン Adam Lindsay Gordon , ローデン・バークリー・ライオセスリー・ノエル Roden Berkeley Wriothesley Noel , 不詳 Anonymous , エリザベス・バレット・ブラウニング Elizabeth Barrett Browning
編曲者
ドナルド・ソシン Donald Sosin
アーティスト
BBCフィルハーモニー管弦楽団 BBC Philharmonic Orchestra , イングリッシュ・ノーザン・フィルハーモニア English Northern Philharmonia , ジョナサン・ヴォーン Jonathan Vaughn , カペラ・イストロポリターナ Capella Istropolitana , ドン=スク・カン Dong-Suk Kang , マリア・クリーゲル Maria Kliegel , ウィリアム・ケンドール William Kendall , ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ聖歌隊 St. John's College Choir, Cambridge , サラ・コノリー Sarah Connolly , ジェイムス・ジャッド James Judd , エドワード・ダウンズ Edward Downes , ピーター・ドノホー Peter Donohoe , 西崎崇子 Takako Nishizaki , ニュージーランド交響楽団 New Zealand Symphony Orchestra , ジョージ・ハースト George Hurst , ミヒャエル・ハラース Michael Halász , デイヴィッド・ヒル David Hill , サラ・フライアー Sarah Fryer , マシュー・ベスト Matthew Best , ポーランド国立放送交響楽団 Polish National Radio Symphony Orchestra , ボーンマス交響楽団 Bournemouth Symphony Orchestra , ボーンマス交響合唱団 Bournemouth Symphony Chorus , マッジーニ四重奏団 Maggini Quartet , 三浦友理枝 Yurie Miura , イェネ・ヤンドー Jenő Jandó , サイモン・ライト Simon Wright , シモーネ・ラムスマ Simone Lamsma , エイドリアン・リーパー Adrian Leaper , デイヴィッド・ロイド=ジョーンズ David Lloyd-Jones , ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 Royal Philharmonic Orchestra , クリストファー・ロビンソン Christopher Robinson , ワインフリート・シンガーズ Waynflete Singers

エルガー・ザ・ベスト

ELGAR (THE BEST OF)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/NJ-CP20021

全トラック選択/解除

エドワード・エルガー - Edward Elgar (1857-1934)

**:**
行進曲「威風堂々」 Op. 39 - 第1番 ニ長調
1.

5 Military Marches, Op. 39, "Pomp and Circumstance": No. 1 in D Major

録音: 7, 8 and 10 February 2003, Michael Fowler Centre, Wellington, New Zealand
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8164872
 
**:**
愛の挨拶 Op. 12
2.

Salut d'amour (Liebesgrüss), Op. 12 (arr. D. Sosin for flute and harp)

録音: 21, 27 May 1989, Italian Institute, Budapest, Hungary
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165000
 
**:**
序曲「コケイン」 - ロンドンの下町で Op. 40
3.

Cockaigne, Op. 40, "In London Town"

録音: 13-16 April 1991, Concert Hall of Polish Radio, Katowice
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165001
 
**:**
チェロ協奏曲 ホ短調 Op. 85 - 第1楽章 アダージョ - モデラート
4.

Cello Concerto in E Minor, Op. 85: I. Adagio - Moderato

録音: 8-10 November 1991, Henry Wood Hall, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165002
 
**:**
ピアノ五重奏曲 イ短調 Op. 84 - 第3楽章 アンダンテ - アレグロ
5.

Piano Quintet in A Minor, Op. 84: III. Andante: Allegro

録音: 18-20 December 1995, St. Martin’s Church, East Woodhay, Hampshire, England
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165003
 
**:**
ため息 Op. 70
6.

Sospiri, Op. 70

録音: 21, 22 March 2000, Great Hall, Leeds University, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165004
 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 Op. 82 - 第1楽章 アレグロ
7.

Violin Sonata in E Minor, Op. 82: I. Allegro

録音: 3 - 4 October, Potton Hall, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165005
 
**:**
アヴェ・ヴェルム・コルプス Op. 2, No. 1
8.

Ave verum corpus, Op. 2, No. 1

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165006
 
**:**
ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 Op. 61 - 第2楽章 アンダンテ
9.

Violin Concerto in B Minor, Op. 61: II. Andante

録音: 13-16 April 1991, Concert Hall of Polish Radio, Katowice, Poland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165007
 
**:**
子供の魔法の杖 組曲第2番 Op. 1b - 第6曲 野生の熊たち
10.

The Wand of Youth - Suite No. 2, Op. 1b: VI. The Wild Bears

録音: 11-15 November 2002, Michael Fowler Centre, Wellington, New Zealand
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165008
 
**:**
帝国行進曲 Op. 32
11.

Imperial March, Op. 32

録音: April 1992, Concert Hall of BBC, New Broadcasting House, Manchester
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165009
 
**:**
弦楽四重奏曲 ホ短調 Op. 83 - 第1楽章 アレグロ・モデラート
12.

String Quartet in E Minor, Op. 83: I. Allegro moderato

録音: 18-20 December 1995, St. Martin’s Church, East Woodhay, Hampshire, England
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165010
 
**:**
交響曲第2番 変ホ長調 Op. 63 - 第3楽章 ロンド
13.

Symphony No. 2 in E-Flat Major, Op. 63: III. Rondo

録音: 16-17 March 1993, Concert Hall of BBC, New Broadcasting House, Manchester
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165011
 
**:**
エニグマ変奏曲 Op. 36 - 第9変奏 ニムロッド
14.

Nimrod from Enigma Variations, Op. 36

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165012
 
**:**
オラトリオ「使徒たち」 Op. 49 - 第1部 プロローグ 「主の御霊がわたしに宿っている」
15.

The Apostles, Op. 49, Prologue: The Spirit of the Lord is upon me

録音: 9 - 10 July 2002, St. John's College Chapel, Cambridge
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165013
 
**:**
交響曲第1番 変イ長調 Op. 55 - 第2楽章 アレグロ・モルト
16.

Symphony No. 1 in A-Flat Major, Op. 55: II. Allegro molto

録音: April 1992, Concert Hall of BBC, New Broadcasting House, Manchester
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165014
 
**:**
弦楽セレナード ホ短調 Op. 20 - 第1楽章 アレグロ・ピアチェヴォーレ
17.

Serenade in E Minor, Op. 20: I. Allegro piacevole

録音: 17-19 September 1989, Moyzes Hall, Bratislava, Slovakia
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165015
 
**:**
オラトリオ「ゲロンティアスの夢」 Op. 38 - 第2部 だが聞け、あの壮大で神秘なハーモニーを
18.

The Dream of Gerontius, Op. 38: Part II: But Hark! A Grand Mysterious Harmony

録音: 13-14 November 1996, Wessex Hall, Poole Arts Centre, Poole, Dorset, England, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165016
 
**:**
序奏とアレグロ Op. 47
19.

Introduction and Allegro, Op. 47

録音: 12-16 April and 17-19 September 1989, Moyzes Hall, Bratislava
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165017
 
**:**
海の絵 Op. 37 - 第4曲 珊瑚礁のあるところ
20.

Sea Pictures, Op. 37: IV. Where corals lie

録音: 7 - 8 January 2006, Lighthouse, Poole Centre for the Arts
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165018
 
**:**
行進曲「威風堂々」 Op. 39 - 第4番 ト長調
21.

5 Military Marches, Op. 39, "Pomp and Circumstance": No. 4 in G Major

録音: 7, 8 and 10 February 2003, Michael Fowler Centre, Wellington, New Zealand
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8165019
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。