ホーム > アルバム > NYCC-27291 ノスタルジア - 日本の歌 - (田村麻子)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
NYCC-27291
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
新井満 Mitsuru Arai , 多忠亮 Tadasuke Ono , 岡野貞一 Teiichi Okano , 木下牧子 Makiko Kinoshita , 越谷達之助 Tatsunosuke Koshitani , 伝承 Traditional , 中田章 Akira Nakada , 中田喜直 Yoshinao Nakada , 中山晋平 Shinpei Nakayama , 成田為三 Tamezō Narita , 普久原恒雄 Tsuneo Fukuhara , 村井邦彦 Kunihiko Murai , 本居長世 Nagayo Motoori , 山田耕筰 Kōsaku Yamada
作詞家
新井満 Mitsuru Arai , 石川啄木 Takuboku Ishikawa , 鎌田忠良 Tadayoshi Kamata , 北原白秋 Hakushū Kitahara , 高野辰之 Tatsuyuki Takano , 竹久夢二 Yumeji Takehisa , 寺山修司 Shuji Terayama , 伝承 Traditional , 中原中也 Chuya Nakahara , 野口雨情 Ujo Noguchi , 林古渓 Kokei Hayashi , 不詳 Anonymous , 河邨文一郎 Bunichiro Kawamura , 三木露風 Rofu Miki , 吉川安一 Yasuichi Yoshikawa , 吉丸一昌 Kazumasa Yoshimaru
編曲者
岩河智子 Tomoko Iwakawa , 直江香世子 Kayoko Naoe
アーティスト
江澤隆行 Takayuki Ezawa , クァルテット・レオーネ String Quartet Leone , 田村麻子 Asako Tamura , 直江香世子 Kayoko Naoe

ノスタルジア - 日本の歌 - (田村麻子)

Vocal Recital: Tamura, Asako (Nostalgia - Japanese Songs)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/NYCC-27291

全トラック選択/解除

中山晋平 - Shinpei Nakayama (1887-1952)

**:**
シャボン玉(直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
1.

Shabon-dama (Soap Bubbles) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752680

本居長世 - Nagayo Motoori

**:**
七つの子(岩河智子による声とピアノ編)
2.

Nanatsu no ko (7 Baby Crows) (arr. Tomoko Iwakawa for voice and piano)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752681

岡野貞一 - Teiichi Okano (1878-1941)

**:**
朧月夜(直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
3.

Oboro-tsukiyo (A Misty Moonlit Night) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752682

中田喜直 - Yoshinao Nakada (1923-2000)

**:**
霧と話した
4.

Kiri to hanashita (I Talked to the Fog)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752683

成田為三 - Tamezō Narita (1893-1945)

**:**
浜辺の歌(直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
5.

Hamabe no uta (Song of the Beach) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752684

山田耕筰 - Kōsaku Yamada (1886-1965)

**:**
赤とんぼ(直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
6.

Aka-tombo (Red Dragonfly) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752685

中田章 - Akira Nakada (1886-1931)

**:**
早春賦 (直江香世子によるソプラノとピアノ編)
7.

Soshunfu (Ode to the Early Spring) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752686

中田喜直 - Yoshinao Nakada (1923-2000)

**:**
悲しくなった時は(直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
8.

Kanashiku natta toki wa (When I Feel Sad) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752687

山田耕筰 - Kōsaku Yamada (1886-1965)

**:**
松島音頭
9.

Matsushima ondo (Song of Matsushima)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752688

伝承 - Traditional

**:**
さくらさくら(直江香世子によるソプラノとピアノ編)
10.

Sakura sakura (Cherry Blossoms) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752689

普久原恒雄 - Tsuneo Fukuhara (1932-)

**:**
芭蕉布 (直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
11.

Bashofu (Banana Cloth) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752690

新井満 - Mitsuru Arai

**:**
千の風になって (直江香世子によるソプラノとピアノ編)
12.

Sen no kaze ni natte (I Am a Thousand Winds) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752691

越谷達之助 - Tatsunosuke Koshitani (1909-1982)

**:**
初恋
13.

Hatsukoi (First Love)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752692

村井邦彦 - Kunihiko Murai

**:**
虹と雪のバラード (直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
14.

Niji to yuki no ballad (Ballad of Rainbow and Snow) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752693

山田耕筰 - Kōsaku Yamada (1886-1965)

**:**
この道
15.

Kono michi (This Road)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752694

木下牧子 - Makiko Kinoshita (1956-)

**:**
湖上
16.

Kojo (On the Lake)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752695

多忠亮 - Tadasuke Ono (1895-1929)

**:**
宵待草 (直江香世子によるソプラノとピアノ五重奏編)
17.

Yoimachigusa (Evening Promise) (arr. Kayoko Naoe for voice and piano quintet)

録音: 25-26 May 2015, Philia Hall, Kanagawa, Japan
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4752696
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2015/06/01
前作「ジュエルズ・オブ・アヴェ・マリア」では、荘厳なパイプオルガンをバックに古今のアヴェ・マリアを歌い上げた田村麻子が、長い間心の中で温め続けてきた企画を遂に実現させました。文字どおりのコスモポリタンとして欧米での活躍を続けてきた田村は、日本語の美しさこそが日本の歌の原点だと言います。彼女がいま最も歌い継いでいきたい日本の歌17曲、編曲には次代を担う俊英・直江香世子を起用、田村麻子が新鮮なアプローチで日本人の心の風景を謳いあげた意欲作の登場です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。