ホーム > アルバム > OC1705 J.S. バッハ/ヴェルダン/グリニー/メンデルスゾーン/ボエリー:オルガン作品集(ブローン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
OC1705
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ヨリス・ヴェルダン Joris Verdin , ニコラ・ド・グリニー Nicolas de Grigny , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , クリスティアン・フォン・ブローン Christian von Blohn , アレクサンドル・ピエール・フランソワ・ボエリー Alexandre Pierre François Boëly , フェリックス・メンデルスゾーン Felix Mendelssohn
アーティスト
クリスティアン・フォン・ブローン Christian von Blohn

J.S. バッハ/ヴェルダン/グリニー/メンデルスゾーン/ボエリー:オルガン作品集(ブローン)

Organ Recital: Blohn, Christian von - BACH, J.S. / VERDIN, J. / GRIGNY, N. de / MENDELSSOHN, Felix / BOËLY, A.P.F. (Splendid Silbermann)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/OC1705

全トラック選択/解除

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
パルティータ 「ようこそ、慈悲あつきイエスよ」 BWV 768

Partite diverse sopra Sei gegrüsset, Jesu gütig, BWV 768

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990275
**:**
»  Choral: Sei gegrüsset, Jesu gütig
1.

-

**:**
»  Variation 1
2.

-

**:**
»  Variation 2
3.

-

**:**
»  Variation 3
4.

-

**:**
»  Variation 4
5.

-

**:**
»  Variation 5
6.

-

**:**
»  Variation 6
7.

-

**:**
»  Variation 7
8.

-

**:**
»  Variation 8
9.

-

**:**
»  Variation 9
10.

-

**:**
»  Variation 10
11.

-

**:**
»  Variation 11
12.

-

**:**
オルガネット

Organetto

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990302
**:**
»  No. 1. Presto
13.

-

**:**
»  No. 2. Allegro
14.

-

**:**
»  No. 3. Lento, molto rubato
15.

-

**:**
»  No. 4. Molto allegro
16.

-

**:**
»  No. 5. Adagio
17.

-

**:**
»  No. 6. —
18.

-

**:**
»  No. 7. —
19.

-

ニコラ・ド・グリニー - Nicolas de Grigny (1672-1703)

**:**
ミサと教会年の主な祝日の賛美歌からなるオルガン曲集 - 来たり給え、創造主なる聖霊よ

Premier livre d'orgue contenant une messe et les hymnes des principalles festes de l'année: Veni Creator Spiritus

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990303
**:**
»  No. 1. Veni Creator Spiritus en taille à 5
20.

-

**:**
»  No. 2. Fugue à 5
21.

-

**:**
»  No. 3. Duo
22.

-

**:**
»  No. 4. Récit de Cromorne
23.

-

**:**
»  No. 5. Dialogue sur les Grands Jeux
24.

-

**:**
聖霊の豊かなる恵みを
25.

Des Heil'gen Geistes reiche Gnad

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990304
 
**:**
われ心よりこがれ望む
26.

Herzlich tut mich verlangen

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990305
 
**:**
わが命なるキリスト
27.

Christus, der ist mein Leben

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990306

フェリックス・メンデルスゾーン - Felix Mendelssohn (1809-1847)

**:**
オルガン・ソナタ イ長調 Op. 65, No. 3

Organ Sonata in A Major, Op. 65, No. 3, MWV W58

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990307
**:**
»  I. Con moto maestoso
28.

-

**:**
»  II. Andante tranquillo
29.

-

アレクサンドル・ピエール・フランソワ・ボエリー - Alexandre Pierre François Boëly (1785-1858)

**:**
12の小品 Op. 18 - 第6曲 幻想曲とフーガ
30.

12 Pièces, Op. 18: No. 6. Fantaisie et fugue

録音: 4 September 2017, Église Protestante Bouxwiller, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6990308
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2018/10/01
ドイツの職人家庭に生まれたアンドレアス・ジルバーマン。13歳から3年間の修行を経て21歳の時にアルザスでオルガン製作を開始、彼の工房はストラスブールでも人気が高く、やがて5歳下の弟ゴットフリートが修行に来るなど注目を集めていました。修行を終えた弟と2人で何台かのオルガンを製作、その後は彼の子供たちが工房を継ぐなど「ジルバーマン」の名前は優れたオルガンの代名詞ともされるほどの知名度を誇っています。このアルバムで演奏された楽器は1668年にバルトナーによってBouxwiller(=フランス、ブクスヴィレール)のプロテスタント教会に建立されたオルガンで、1699年にアンドレアスが改築を施し、その出来栄えの良さが彼の評価を高める要因となった彼にとっても思い出深い楽器です。現在でも補修を繰り返しながら18世紀の音色を伝える名器を、ザールブリュッケン出身の名手、ブローンが演奏。オルガン建立時の作品から現代曲まで幅広い作品にも対応できる、素晴らしい楽器の音色をお楽しみください。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。