ホーム > アルバム > OC1832 ドップラー/パガニーニ/ショスタコーヴィチ/メンデルスゾーン:室内楽作品集(アドリヤン/トゥルク/占部由美子)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
OC1832
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
ドミートリー・ショスタコーヴィチ Dmitry Shostakovich , フランツ・ドップラー Franz Doppler , ニコロ・パガニーニ Niccolò Paganini , フェリックス・メンデルスゾーン Felix Mendelssohn
編曲者
レフ・アトフミャン Lev Atovmyan , アンドラーシュ・アドリアン András Adorján , 不詳 Anonymous
アーティスト
アンドラーシュ・アドリアン András Adorján , ウェン=シン・ヤン Wen-Sinn Yang , 占部由美子 Yumiko Urabe , アドリアン・オーティカー Adrian Oetiker , ルデンス・トゥルク Rudens Turku , レーナ・ノイダウアー Lena Neudauer , フランツ・ハラース Franz Halász , マルテ・レファルト Malte Refardt

ドップラー/パガニーニ/ショスタコーヴィチ/メンデルスゾーン:室内楽作品集(アドリヤン/トゥルク/占部由美子)

Chamber Music - DOPPLER, F. / PAGANINI, N. / SHOSTAKOVICH, D. / MENDELSSOHN, Felix (Souvenirs - Musiktage with Ruden Turku & Friends)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/OC1832

全トラック選択/解除

フランツ・ドップラー - Franz Doppler (1821-1883)

**:**
アメリカの主題による二重奏曲 Op. 37 (A. アドリヤンによるフルート、ヴァイオリンとピアノ編)
1.

Duettino americain, Op. 37 (arr. A. Adorjan for flute, violin and piano)

録音: March-April 2015, Hochschule fur Musik und Theater Munchen
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4391913

ニコロ・パガニーニ - Niccolò Paganini (1782-1840)

**:**
協奏的ソナタ イ長調 Op. 61, MS 2

Sonata concertata in A Major, Op. 61, MS 2

録音: 25 February 2014, Hochschule fur Musik und Theater Munchen
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4417290
**:**
»  I. Allegro spiritoso
2.

-

**:**
»  II. Adagio, assai espressivo
3.

-

**:**
»  III. Allegretto con brio, scherzando
4.

-

ドミートリー・ショスタコーヴィチ - Dmitry Shostakovich (1906-1975)

**:**
2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品(L. アトフミャンによるショスタコーヴィチの映画音楽からの編曲)

5 Pieces for 2 Violins and Piano (arr. L. Atovmyan for 2 violins and piano from Shostakovich's film scores)

録音: March-April 2015, Hochschule fur Musik und Theater Munchen
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4417293
**:**
»  No. 1. Prelude (arr. from The Gadfly, Op. 97: Guitars)
5.

-

**:**
»  No. 2. Gavotte (arr. from The Human Comedy, Op. 37: Gavotte)
6.

-

**:**
»  No. 3. Elegy (arr. from The Human Comedy, Op. 37: The Panorama of Paris)
7.

-

**:**
»  No. 4. Waltz
8.

-

**:**
»  No. 5. Polka (arr. from The Limpid Stream, Op. 39: Dance of the Milkmaid and the Tractor Driver)
9.

-

ニコロ・パガニーニ - Niccolò Paganini (1782-1840)

**:**
ヴァイオリンとファゴットのための3つの協奏的二重奏曲 MS 130 - 第3番 ニ長調

3 Concertante Duets for Violin and Bassoon, MS 130: No. 3 in D Major

録音: March-April 2015, Hochschule fur Musik und Theater Munchen
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4417291
**:**
»  I. Allegro con brio poco scherzando
10.

-

**:**
»  II. Petite Romance: Larghetto
11.

-

**:**
»  III. Polacchina: Andantino con grazia
12.

-

フェリックス・メンデルスゾーン - Felix Mendelssohn (1809-1847)

**:**
ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 Op. 49 MWV Q29 (フルート、チェロとピアノ編)

Piano Trio No. 1 in D Minor, Op. 49, MWV Q29 (arr. for flute, cello and piano)

録音: 18 February 2013, Hochschule fur Musik und Theater Munchen
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4417292
**:**
»  I. Molto allegro agitato
13.

-

**:**
»  II. Andante con moto tranquillo
14.

-

**:**
»  III. Scherzo: Leggiero e vivace
15.

-

**:**
»  IV. Finale: Allegro assai appassionato
16.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2015/09/01
アルバニア、ティラナで生まれたヴァイオリニスト、ルーデンス・トゥルクは14歳でドイツに移り、アナ・チュマチェンコに師事し、ミュンヘン音楽演劇大学に進学します。ここで出会ったネーメ・ヤルヴィ、イダ・ヘンデル、ユーディ・メニューインなどの偉大な音楽家に感銘を受けた彼は、室内楽アンサンブルに興味を持ち、ソリストだけでなく優れた室内楽奏者として活躍を始めます。アルバムタイトルの「MUSIKTAGE-音楽の日」は2000年から彼が主宰しているゼーフェルトの音楽祭で、2013年にはシュテルンベルク行政区の文化賞が与えられるなど、ヨーロッパでとても高く評価されています。ここには新進気鋭の演奏家たちと学生がやってきて、講義を行ったり、オーケストラを編成したりと様々な活動を行い、音楽を演奏する喜びを味わうのです。そしてこのアルバムは、音楽祭の「お土産」として販売され、人々の記憶に残るものとなります。日本人ピアニスト、占部由美子さんをはじめとした出演者たちの見事な演奏をお楽しみください。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。