ホーム > アルバム > OC1875 レーガー/ダルベール/ベッカー/ブレッヒ:ドイツの声楽作品集(ダムラウ/ミューレマン/ナズミ/シュヴァイガー/バイアヌ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
OC1875
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
フィリップ・オイレンブルク Philipp Eulenburg , ジークフリート・オックス Siegfried Ochs , ロベルト・カーン Robert Kahn , ヴィルヘルム・キーンツル Wilhelm Kienzl , アルノ・クレッフェル Arno Kleffel , フリードリヒ・ゲルンスハイム Friedrich Gernsheim , ヘニング・フォン・コス Henning von Koss , アダルベルト・フォン・ゴルトシュミット Adalbert von Goldschmidt , ゲオルク・シューマン Georg Schumann , マックス・フォン・シリングス Max von Schillings , ヘルマン・ズンペ Hermann Zumpe , ボフミール・ゼプラー Bogumil Zepler , ハンス・ゾマー Hans Sommer , オイゲン・ダルベール Eugen d' Albert , ヨハネス・デッバー Johannes Doebber , ルートヴィヒ・トゥイレ Ludwig Thuille , オイゲン・ヒルダッハ Eugen Hildach , ハンス・プフィッツナー Hans Pfitzner , イグナーツ・ブリュル Ignaz Brüll , レオ・ブレッヒ Leo Blech , アウグスト・ブンガート August Bungert , エンゲルベルト・フンパーディンク Engelbert Humperdinck , ラインホルト・ベッカー Reinhold Becker , ヴィルヘルム・ベルガー Wilhelm Berger , ハンス・ヘルマン Hans Hermann , ボルコ・フォン・ホッホベルク Bolko von Hochberg , カール・ライネッケ Carl Reinecke , エドゥアルド・ラッセン Eduard Lassen , マックス・レーガー Max Reger , ジークフリート・ワーグナー Siegfried Wagner
作詞家
エルンスト・モーリッツ・アルント Ernst Moritz Arndt , オスカー・ルートヴィヒ・ベルンハルト・ヴォルフ Oscar Ludwig Bernhard Wolff , ユリウス・ヴォルフ Julius Wolff , フィリップ・オイレンブルク Philipp Eulenburg , マティアス・クラウディス Matthias Claudius , アドルフ・グリミンガー Adolf Grimminger , ヴァルター・グロッセ Walter Grosse , ゴットフリート・ケラー Gottfried Keller , ヘニング・フォン・コス Henning von Koss , ゲオルク・シュルツ Georg Schulz , 伝承 Traditional , オットー・ユリウス・ビールバウム Otto Julius Bierbaum , グスタフ・ファルケ Gustav Falke , 不詳 Anonymous , ルートヴィヒ・ベヒシュタイン Ludwig Bechstein , ヘルマン・ヘルティ Hermann Hölty , アドルフ・ホルスト Adolf Holst , アルノ・ホルツ Arno Holz , ヴィルヘルム・ミュラー Wilhelm Müller , エドゥアルト・メーリケ Eduard Mörike , H・フォン・モルンゲン H. von Morungen , アンナ・リッター Anna Ritter
アーティスト
ヴォルフガング・シュヴァイガー Wolfgang Schwaiger , オッカ・フォン・デル・ダメラウ Okka von der Damerau , タレク・ナズミ Tareq Nazmi , エイドリアン・バイアヌ Adrian Baianu , レグラ・ミューレマン Regula Mühlemann

レーガー/ダルベール/ベッカー/ブレッヒ:ドイツの声楽作品集(ダムラウ/ミューレマン/ナズミ/シュヴァイガー/バイアヌ)

Vocal Music (German) - REGER, M. / ALBERT, E. d' / BECKER, R. / BLECH, L. (Lieder im Volkston) (Damerau, Mühlemann, Nazmi, Schwaiger, Baianu)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/OC1875

全トラック選択/解除

マックス・レーガー - Max Reger (1873-1916)

**:**
素朴な歌 Op. 76 - 第3曲 森の中で感じる孤独
1.

Schlichte Weisen, Op. 76: Waldeinsamkeit

録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809763

オイゲン・ダルベール - Eugen d' Albert (1864-1932)

**:**
Rosmarin
2.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809764

ラインホルト・ベッカー - Reinhold Becker (1842-1924)

**:**
ハイランド地方の人びとの子守歌
3.

Niederländisches Wiegenlied

録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809765

ヴィルヘルム・ベルガー - Wilhelm Berger (1861-1911)

**:**
Nein und ja
4.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809766

レオ・ブレッヒ - Leo Blech (1871-1958)

**:**
Schön Rohtraut
5.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809767

イグナーツ・ブリュル - Ignaz Brüll (1846-1907)

**:**
Nachtwandler
6.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809768

アウグスト・ブンガート - August Bungert (1845-1915)

**:**
Frau Holle
7.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809769

ヨハネス・デッバー - Johannes Doebber

**:**
So Einer war auch Er
8.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809770

フィリップ・オイレンブルク - Philipp Eulenburg (1847-1921)

**:**
Wir Beide

録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809771
**:**
»  No. 1. Am strande
9.

-

**:**
»  No. 2. Treugedenken
10.

-

フリードリヒ・ゲルンスハイム - Friedrich Gernsheim (1839-1916)

**:**
夕べの歌
11.

Abendlied

録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809772

アダルベルト・フォン・ゴルトシュミット - Adalbert von Goldschmidt (1848-1906)

**:**
Gebet
12.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809773

ハンス・ヘルマン - Hans Hermann (1870-1931)

**:**
Das Ringlein sprang entzwei
13.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809774

オイゲン・ヒルダッハ - Eugen Hildach (1849-1924)

**:**
Der Schnitter
14.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809775

ボルコ・フォン・ホッホベルク - Bolko von Hochberg (1843-1926)

**:**
Der schönste Tod
15.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809776

エンゲルベルト・フンパーディンク - Engelbert Humperdinck (1854-1921)

**:**
Rosmarin
16.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809777

ロベルト・カーン - Robert Kahn (1865-1951)

**:**
Volkslied
17.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809778

ヴィルヘルム・キーンツル - Wilhelm Kienzl (1857-1941)

**:**
Rieke im Manöver singt
18.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809779

アルノ・クレッフェル - Arno Kleffel (1840-1913)

**:**
Ich denke oft an's blaue Meer
19.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809780
**:**
Die Verlassene
20.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809781

エドゥアルド・ラッセン - Eduard Lassen (1830-1904)

**:**
Hoppoldey
21.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809782

ジークフリート・オックス - Siegfried Ochs (1858-1929)

**:**
Von mond und den sternlein
22.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809783

ハンス・プフィッツナー - Hans Pfitzner (1869-1949)

**:**
Untreu und trost
23.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809784

カール・ライネッケ - Carl Reinecke (1824-1910)

**:**
Rheinisches Volkslied
24.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809785

マックス・フォン・シリングス - Max von Schillings (1868-1933)

**:**
Ach, Herzigs Herz!
25.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809786

ゲオルク・シューマン - Georg Schumann (1866-1952)

**:**
Vögleins Begräbnis
26.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809787

ハンス・ゾマー - Hans Sommer (1837-1922)

**:**
Soldatenabschied
27.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809788

ルートヴィヒ・トゥイレ - Ludwig Thuille (1861-1907)

**:**
子供の魔法の角笛
28.

Von alten Liebesliedern

録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809789

ジークフリート・ワーグナー - Siegfried Wagner (1869-1930)

**:**
Schäfer und Schäferin
29.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809790

ボフミール・ゼプラー - Bogumil Zepler (1858-1918)

**:**
Im Laubengang
30.
録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809791

ヘルマン・ズンペ - Hermann Zumpe (1850-1903)

**:**
Aus dem schöne schwabeländche

録音: 12-13, 15 December 2016, Studio 2, Bayerischer, Rundfunk, Mündchen, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5809792
**:**
»  I. Im Herbscht
31.

-

**:**
»  II. Unterm Fenschter
32.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2017/08/01
ベルリンの出版社「August Scherl」が1899年から1944年に刊行していた週刊誌「Die Woche」。ここで1903年に開催されたコンペティション“im Volkston-新しい民謡“のために30人の作曲家が曲を提出、特別号に掲載されました。どの曲も「民謡の形式」を持ってはいましたが、少々芸術的になり過ぎてしまって、本来の目的「簡潔で美しく歌いやすい曲を発見する」には至らず、出版社は2回目のコンペティションを開催することになりました。今回は出版社から作曲家に直接依頼することはなく、自然に集まった様々な曲をWoche誌に掲載。大好評を得ました(残念なことにレーガーの「森の孤独」は素晴らしい出来栄えにも拘わらず落選、誌面では発表されませんでした)。このアルバムでは、全ての応募作中から美しい作品を選び演奏したものです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。