ホーム > アルバム > ODE1054-2 シューマン/ブラームス/メリカント/メラルティン/クーラ/シベリウス:声楽リサイタル(マッティラ/タピオラ・シンフォニエッタ/サヴィヨキ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
ODE1054-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ, ミュージカル, 声楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , トイヴォ・クーラ Toivo Kuula , ジャン・シベリウス Jean Sibelius , フランツ・シューベルト Franz Schubert , ロベルト・シューマン Robert Schumann , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , アントニン・ドヴォルザーク Antonín Dvořák , レナード・バーンスタイン Leonard Bernstein , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , エルッキ・メラルティン Erkki Melartin , オスカル・メリカント Oskar Merikanto , フレデリック・ロウ Frederick Loewe
作詞家
ルイジ・イリカ Luigi Illica , マリアンネ・フォン・ヴィレマー Marianne von Willemer , ユーセフ・ユリウス・ヴェックセル Josef Julius Wecksell , カール・フリードリヒ・ルートヴィヒ・カンネジエッサー Karl Friedrich Ludwig Kannegiesser , アントニオ・ギスランツォーニ Antonio Ghislanzoni , ヤロスラフ・クヴァピル Jaroslav Kvapil , クラウス・グロート Klaus Groth , ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ Johann Wolfgang von Goethe , ヴィルヘルム・ゲルハルト Wilhelm Gerhard , カール・ユリウス・コルナー Karl Julius Körner , マックス・フォン・シェンケンドルフ Max von Schenkendorf , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , アドルフ・フリードリヒ・フォン・シャック Adolf Friedrich von Schack , フェリックス・シューマン Felix Schumann , リヒャルト・ジュネー Richard Genée , ハンス・シュミット Hans Schmidt , ワルター・スコット Walter Scott , スティーヴン・ソンドハイム Stephen Sondheim , 伝承 Traditional , ヒルヤ・ハーフティ Hilja Haahti , ロバート・バーンズ Robert Burns , ハインリヒ・ハイネ Heinrich Heine , バイロン男爵(ジョージ・ゴードン・バイロン) Lord Byron (George Gordon Byron), , カール・ハフナー Carl Haffner , キャスリーン・マリア・ファンシャーウ Catherine Maria Fanshawe , アウクスティ・ヴァルデマル・フォルスマン Aukusti Valdemar Forsman , フェルディナント・フライリヒラート Ferdinand Freiligrath , トーマス・ムーア Thomas Moore , ユリウス・モーゼン Julius Mosen , エルンスト・ユーセフソン Ernst Josephson , アラン・ジェイ・ラーナー Alan Jay Lerner , フリードリヒ・リュッケルト Friedrich Rückert , ヨハン・ルドヴィグ・ルーネベリ Johan Ludvig Runeberg , エイノ・レイノ Eino Leino
編曲者
ユリヨ・イェルト Yrjö Hjelt , リク・ニエミ Riku Niemi
アーティスト
ペッカ・サヴィヨキ Pekka Savijoki , ユッカ=ペッカ・サラステ Jukka-Pekka Saraste , タピオラ・シンフォニエッタ Tapiola Sinfonietta , トゥルク・フィルハーモニー管弦楽団 Turku Philharmonic Orchestra , フィンランド放送交響楽団 Finnish Radio Symphony Orchestra , ペルッティ・ペッカネン Pertti Pekkanen , カリタ・マッティラ Karita Mattila , イルノ・ランタ Ilmo Ranta

シューマン/ブラームス/メリカント/メラルティン/クーラ/シベリウス:声楽リサイタル(マッティラ/タピオラ・シンフォニエッタ/サヴィヨキ)

Vocal Recital: Mattila, Karita - SCHUMANN, R. / BRAHMS, J. / MERIKANTO, O. / MELARTIN, E. / SIBELIUS, J. / SCHUBERT, F. / DVORAK, A.

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ODE1054-2

全トラック選択/解除

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
ミルテの花 Op. 25 (抜粋)

Myrthen, Op. 25 (excertps)

録音: June 1997, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204974
**:**
»  第1曲 献呈
1.

-

No. 1. Widmung

**:**
»  第3曲 くるみの木
2.

-

No. 3. Der Nussbaum

**:**
»  第24曲 君は花のごとく
3.

-

No. 24. Du bist wie eine Blume

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
9つのリートと歌 Op. 63 - 第5曲 わたしの恋は緑にもえ
4.

9 Lieder und Gesänge, Op. 63: No. 5. Meine Liebe ist grun

録音: June 1997, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204975
 
**:**
5つのロマンスとリート Op. 84 - 第4曲 甲斐なきセレナード
5.

5 Romanzen und Lieder, Op. 84: No. 4. Vergebliches Standchen

録音: June 1997, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204976
 
**:**
7つのリート Op. 48 - 第1曲 愛する人のもとへ
6.

7 Lieder, Op. 48: No. 1. Der Gang zum Liebchen

録音: June 1997, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204977

オスカル・メリカント - Oskar Merikanto (1868-1924)

**:**
陽が輝くとき Op. 24, No. 1
7.

Kun paiva paistaa (When the sun shines), Op. 24, No. 1

録音: August 1996, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204978

エルッキ・メラルティン - Erkki Melartin (1875-1937)

**:**
若者の歌 第1集 Op. 4 (抜粋)

Nuorten lauluja I (Songs of Youth I), Op. 4 (excerpts)

録音: August 1996, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204979
**:**
»  No. 3. Mirjamin laulu I (Miriam's Song I)
8.

-

**:**
»  No. 4. Mirjamin laulu II (Miriam's Song II)
9.

-

トイヴォ・クーラ - Toivo Kuula (1883-1918)

**:**
朝の歌 Op. 2, No. 3
10.

Aamulaulu (Morning Song), Op. 2, No. 3

録音: August 1996, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204981
 
**:**
秋の気配 Op. 2, No. 1
11.

Syystunnelma (Autumn Mood), Op. 2, No. 1

録音: August 1996, The Sigyn Hall, Turku, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204982

ジャン・シベリウス - Jean Sibelius (1865-1957)

**:**
7つの歌 Op. 17 - 第6曲 夕べに
12.

7 Songs, Op. 17: No. 6. Illalle (To Evening)

録音: September 1995, The Jarvenpaa Hall, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204983
 
**:**
5つの歌 Op. 37 (抜粋)

5 Songs, Op. 37 (excerpts)

録音: September 1995, The Jarvenpaa Hall, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204984
**:**
»  No. 4. Var det en drom? (Was it a dream?)
13.

-

**:**
»  No. 1. Den forsta kyssen (The First Kiss)
14.

-

**:**
»  No. 5. Flickan kom ifran sin alsklings mote (The girl returned from meeting her lover)
15.

-

 
**:**
6つの歌 Op. 36 - 第1曲 黒いばら
16.

6 Songs, Op. 36: No. 1. Svarta rosor (Black Roses)

録音: September 1995, The Jarvenpaa Hall, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204985

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
エレンの歌 III 「アヴェ・マリア」 Op. 56 No. 6/D. 839
17.

Ellens Gesang III (Ave Maria!), Op. 52, No. 6, D. 839, "Hymne an die Jungfrau" (arr. Y. Hjelt for soprano and orchestra)

録音: July 2002, The Turku Concert Hall, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204986

アントニン・ドヴォルザーク - Antonín Dvořák (1841-1904)

**:**
歌劇「ルサルカ」 Op. 114, B. 203 - 第1幕 月に寄せる歌

Rusalka, Op. 114, Act I: Mesicku na nebi hlobokem

録音: 2 September 2000, Helsinki Arena, Finlnad
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204987
**:**
»  Rusalka, Op. 114, Act I: Mesicku na nebi hlubokem
18.

-

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「アイーダ」 - 第1幕 勝ちて帰れ!

Aida, Act I: Ritorna vincitor!

録音: 2 September 2000, Helsinki Arena, Finlnad
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204988
**:**
»  Aida, Act I Scene 1: Ritorna vincitor!
19.

-

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「トスカ」 - 第2幕 歌に生き、恋に生き
20.

Tosca, Act II: Vissi d'arte

録音: 2 September 2000, Helsinki Arena, Finlnad
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204989

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
喜歌劇「こうもり」 - 第2幕 チャールダーシュ 「故郷の歌をきけば」
21.

Die Fledermaus, Act II: Czardas: Klange der Heimat

録音: 2 September 2000, Helsinki Arena, Finlnad
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204990

レナード・バーンスタイン - Leonard Bernstein (1918-1990)

**:**
ウェスト・サイド・ストーリー - サムウェア
22.

West Side Story: Somewhere

録音: January 1995, Tapiola Hall, Espoo, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204991

フレデリック・ロウ - Frederick Loewe (1901-1988)

**:**
マイ・フェア・レディ - 踊りあかそう
23.

My Fair Lady: I Could Have Danced All Night

録音: January 1995, The Tapiola Hall, Esbo, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/204992
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。