ホーム > アルバム > ODE1259-2 ヴェンナコスキ:ソイエ/ハヴァ/組曲「アモール・オムニア」(マッコール/フィンランド放送響/ストゥールゴールズ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
ODE1259-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
ロッタ・ヴェンナコスキ Lotta Wennäkoski
アーティスト
ディーマ・スロボデニューク Dima Slobodeniouk , フィンランド放送交響楽団 Finnish Radio Symphony Orchestra , カーステン・マッコール Kersten McCall

ヴェンナコスキ:ソイエ/ハヴァ/組曲「アモール・オムニア」(マッコール/フィンランド放送響/ストゥールゴールズ)

WENNÄKOSKI, L.: Soie / Hava / Amor Omnia Suite (McCall, Finnish Radio Symphony, Slobodeniouk)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ODE1259-2

全トラック選択/解除

ロッタ・ヴェンナコスキ - Lotta Wennäkoski (1970-)

**:**
ソイエ

Soie

録音: 14-15 April 2014, Helsinki Music Centre, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4198481
**:**
»  I. Voile
1.

-

**:**
»  II. Lin gros
2.

-

**:**
»  III. Soie
3.

-

 
**:**
ハーヴァ
4.

Hava

録音: 2-3 June 2014, Helsinki Music Centre, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4198482
 
**:**
組曲「アモール・オムニア」
5.

Amor Omnia Suite

録音: 2-3 June 2014, Helsinki Music Centre, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4198483
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2015/05/01
型破りな演奏技術と豊かでカラフルな音の世界(時にはノイズも含む)を持つ作曲家ロッタ・ヴェンナコスキ(1970-)の作品集。最近の彼女の作品はより深く、強い主張を持っています。アルバムタイトルでもある「SOIE」はフランス語で絹の意味を持ち、組曲の3つの部分は、それぞれテクスチャの違う布のイメージが持たされています。ここでフルートを吹いているのはロイヤル・コンセルトヘボウ管の首席奏者マッコールです。「全ての愛」は90分に渡る無声映画のスコアを演奏会用組曲として再構築したもの。「ハーヴァ」はタピオラ・シンフォニエッタ創立20周年記念の委嘱作品です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。