ホーム > アルバム > ODE1283-2 メラルティン:夢想/マルヤッタ/組曲「青い真珠」(編曲:H. リントゥ)(イソコスキ/フィンランド放送響/リントゥ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
ODE1283-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
エルッキ・メラルティン Erkki Melartin
作詞家
エリアス・レンロート Elias Lönnrot
編曲者
ヤニ・キュロネン Jani Kyllönen , ハンヌ・リントゥ Hannu Lintu
アーティスト
ソイレ・イソコスキ Soile Isokoski , フィンランド放送交響楽団 Finnish Radio Symphony Orchestra , ハンヌ・リントゥ Hannu Lintu

メラルティン:夢想/マルヤッタ/組曲「青い真珠」(編曲:H. リントゥ)(イソコスキ/フィンランド放送響/リントゥ)

MELARTIN, E.: Traumgesicht / Marjatta / Blue Pearl Suite (arr. H. Lintu) (Isokoski, Finnish Radio Symphony, Lintu)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ODE1283-2

全トラック選択/解除

エルッキ・メラルティン - Erkki Melartin (1875-1937)

**:**
夢想 Op. 70
1.

Traumgesicht, Op. 70

録音: June 2015, Helsinki Music Centre, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4823251
 
**:**
マルヤッタ Op. 79
2.

Marjatta (Kalevala), Op. 79

録音: August 2015, Helsinki Music Centre, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4830364
 
**:**
組曲「青い真珠」(編曲:H. リントゥ、J. キュロネン)

Sininen Helmi Suite (Blue Pearl Suite) (arr. H. Lintu and J. Kyllönen)

録音: May 2015, Helsinki Music Centre, Finland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4830365
**:**
»  I. Entrée avec pantomime
3.

-

**:**
»  II. Danse de Nénuphares
4.

-

**:**
»  III. Scène: Tempête
5.

-

**:**
»  IV. Pas de deux
6.

-

**:**
»  V. Variation 2
7.

-

**:**
»  VI. Coda
8.

-

**:**
»  VII. Poissons à voile
9.

-

**:**
»  VIII. Act II: Finale: Tempo di mazurka
10.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2016/05/01
1875年、当時のロシア帝国との国境付近のカキサルミに生まれた作曲家メラルティン(1875-1937)。このアルバムでは世界初録音を含む3つの作品を、ハンヌ・リントゥとフィンランド放送交響楽団の演奏でお聴きいただけます。1910年に作曲された交響詩「夢想」はアレクサンドル・ジロティのために書かれた大規模な作品。まさにフィンランドを象徴するかのような印象的なフレーズと、またリヒャルト・シュトラウスを思わせるオーケストラの響き、ドビュッシー風の和声を持つこの大作、彼自身も自信作と認識していたようですが、結局のところ長い間忘れ去られてしまい、2013年にリントゥがヘルシンキで再演を行うまでの81年間は眠ったままとなっていました。「マルヤッタ」はカレワラ(フィンランドの民族叙事詩)に基づく声楽曲で、シベリウスの「大気の精」と同じ出自を持ち、また同じ歌手アイノ・アクテのために書かれています。もう1曲のバレエ「青い真珠」は1930年、彼の晩年の作品でフィンランド初の長編バレエ曲です。ここではリントゥとキョリョネンによって8曲の組曲として再編成されたものが演奏されています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。