ホーム > アルバム > ORC100108 チャイコフスキー/レーガー/リスト/ドビュッシー/スクリャービン/ストラヴィンスキー:ピアノ作品集(4 Elements, Vol. 2: Fire)(小菅優)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
ORC100108
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
アレクサンドル・スクリャービン Alexander Scriabin , イーゴリ・ストラヴィンスキー Igor Stravinsky , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , クロード・ドビュッシー Claude Debussy , マヌエル・デ・ファリャ Manuel de Falla , フランツ・リスト Franz Liszt , マックス・レーガー Max Reger
編曲者
ルートヴィヒ・シュタルク Ludwig Stark
アーティスト
小菅優 Yu Kosuge

チャイコフスキー/レーガー/リスト/ドビュッシー/スクリャービン/ストラヴィンスキー:ピアノ作品集(4 Elements, Vol. 2: Fire)(小菅優)

Piano Recital: Kosuge, Yu - TCHAIKOVSKY, P.I. / REGER, M. / LISZT, F. / DEBUSSY, C. / SCRIABIN, A. / STRAVINSKY, I. (4 Elements, Vol. 2: Fire)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ORC100108

全トラック選択/解除

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー - Pyotr Il'yich Tchaikovsky (1840-1893)

**:**
四季 Op. 37b - 1月 炉端にて
1.

Les saisons (The Seasons), Op. 37a: I. January: By the Fireside

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432959

マックス・レーガー - Max Reger (1873-1916)

**:**
炉辺の夢 Op. 143 (抜粋)

Träume am Kamin, Op. 143 (excerpts)

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432960
**:**
»  No. 3. Molto adagio
2.

-

**:**
»  No. 5. Agitato
3.

-

**:**
»  No. 7. Molto sostenuto
4.

-

**:**
»  No. 10. Humoreske: Vivace
5.

-

**:**
»  No. 12. Studie: Larghetto
6.

-

フランツ・リスト - Franz Liszt (1811-1886)

**:**
交響詩「プロメテウス」 S99/R416 (L. スタークによるピアノ編)
7.

Prometheus, S99/R416 (arr. L. Stark for piano)

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432961

クロード・ドビュッシー - Claude Debussy (1862-1918)

**:**
燃える炭火に照らされた夕べ
8.

Les soirs illuminés par l'ardeur du charbon

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432962
 
**:**
前奏曲集 第2巻 - 第12番 花火
9.

Préludes, Book 2: No. 12. Feux d'artifice

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432963

アレクサンドル・スクリャービン - Alexander Scriabin (1872-1915)

**:**
詩曲「炎に向かって」 Op. 72
10.

Vers la flamme, Op. 72

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432964

マヌエル・デ・ファリャ - Manuel de Falla (1876-1946)

**:**
バレエ音楽「恋は魔術師」(ピアノ版)(抜粋)

El amor brujo (Love, the Magician) (version for piano) (excerpts)

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432965
**:**
»  III. Canción del fuego fatuo (Song of the Will-o'-the-Wisp)
11.

-

**:**
»  VIII. Danza del ritual del fuego fatuo (Ritual Fire Dance)
12.

-

イーゴリ・ストラヴィンスキー - Igor Stravinsky (1882-1971)

**:**
バレエ音楽「火の鳥」(ピアノ版)(抜粋)

The Firebird (version for piano) (excerpts)

録音: 9-12 April 2019, b-sharp Studio, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7432966
**:**
»  Introduction
13.

-

**:**
»  Dance of the Firebird
14.

-

**:**
»  Khorovod (Round Dance) of the Princesses
15.

-

**:**
»  Infernal Dance of All Kastchei's Subjects
16.

-

**:**
»  Lullaby
17.

-

**:**
»  Disappearance of Kastchei's Palace and Magical Creations - Return to Life of the Petrified Knights …
18.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2019/09/01
ピアニスト、小菅優が2007年から取り組むコンサート・シリーズ「Four Elements」(四元素/水・火・風・大地)。すでにCD化された第1作「Water」(ORC10092/NYCX-10037)では、変幻自在に姿を変え、人々の感情に入り込む「水」の様々な姿を描き出し大好評を博した彼女、第2作では「火」をテーマに、またもや多彩な作品に命を吹き込んでいます。「火」と言えば、真っ先に連想されるのが神話に登場するプロメテウスであり、神を無視して火を盗み人類に分け与えた存在とされています。小菅はリストの交響詩「プロメテウス」(L.シュタルクによるピアノ編)を取り上げ、プロメテウスに対する神の怒りまでをも存分に表現しています。また、このアルバムには第一次世界大戦中に書かれた曲が中心に収録されているのも聴きどころの一つ。この時代の人々が抱いた不安と感情を根底に置きながら、炎の持つ神性と悪魔性を描き分け、大胆な感情表現で音による「火(戦)」を描き出します。最後に置かれたストラヴィンスキーの「火の鳥」抜粋では、まさに大地と大空全てを舐めつくすかのような音による巨大な炎を感じることでしょう。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。