ホーム > アルバム > ORC100130 ピアソラ:ブエノスアイレスの四季/シューベルト:ロンド/シュニトケ:ハイドン風モーツァルト(フンカ/スウィーニー/アイルランド室内管)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
ORC100130
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
フランツ・シューベルト Franz Schubert , アルフレート・シュニトケ Alfred Schnittke , アストル・ピアソラ Astor Piazzolla
編曲者
レオニード・アルカディエヴィチ・デシャトニコフ Leonid Arkad'yevich Desyatnikov , 不詳 Anonymous
アーティスト
アイルランド室内管弦楽団 Irish Chamber Orchestra , ニコラ・スウィーニー Nicola Sweeney , キャサリン・フンカ Katherine Hunka

ピアソラ:ブエノスアイレスの四季/シューベルト:ロンド/シュニトケ:ハイドン風モーツァルト(フンカ/スウィーニー/アイルランド室内管)

PIAZZOLLA, A.: 4 Estaciones Porteñas (Las) / SCHUBERT, F.: Rondo / SCHNITTKE, A.: Moz-Art à la Haydn (K. Hunka, N. Sweeney, Irish Chamber Orchestra)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ORC100130

全トラック選択/解除

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
ブエノスアイレスの四季(ヴァイオリンと弦楽編)

Las 4 Estaciones porteñas (The Four Seasons) (arr. L.A. Desyatnikov for violin and strings)

録音: 26-27 August 2016, ICO Studio, University of Limerick, Irish Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7790610
**:**
»  Otoño Porteño (Autumn)
1.

-

**:**
»  Invierno Porteño (Winter)
2.

-

**:**
»  Primavera Porteña (Spring)
3.

-

**:**
»  Verano Porteño (Summer)
4.

-

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
ヴァイオリンと弦楽のためのロンド イ長調 D. 438
5.

Rondo in A Major, D. 438

録音: 19-20 October 2019, ICO Studio, University of Limerick, Irish Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7790611

アルフレート・シュニトケ - Alfred Schnittke (1934-1998)

**:**
ハイドン風モーツァルト
6.

Moz-Art a la Haydn

録音: 19-20 October 2019, ICO Studio, University of Limerick, Irish Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7790612

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
オブリビオン(忘却)(ヴァイオリンと弦楽編)
7.

Oblivion (arr. for violin and orchestra)

録音: 26-27 August 2016, ICO Studio, University of Limerick, Irish Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7790613
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2020/02/01
【ヴァイオリンと弦楽による諸相】ロンドン生まれのヴァイオリニスト、キャサリン・フンカ率いるアイルランド室内管弦楽団による、ヴァイオリンと弦楽のための様々な作品集。ロシアの作曲家デシャトコニコフが編曲した『ブエノスアイレスの四季』を中心に、ヴァイオリン協奏曲を残さなかったシューベルトがまだ十代の頃書いたロンドなどを収録。クレーメルのために書かれた2台のヴァイオリンと弦楽ための「ハイドン風モーツァルト」は、モーツァルト作品の断片を積み重ね、ハイドンの「告別」交響曲の手法が視覚的に取り入れられたもの。親密なアンサンブルによる切れ味鋭い演奏が楽しめるアルバムです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。